プロが教えるわが家の防犯対策術!

すいません、とても困っています。
先日勤めてる会社に市役所から電話が来まして、
突然、「平成9年からの5年間の未納の住民税40万を収めて下さい」と言われました。
今はきちんと仕事をしていますがその5年間は仕事をしていませんでした。(その前の2年間は働いていました)
いろいろネットで調べましたがその時無職の申告はしていません。
今から申告は出来るんでしょうか?証明出来れば減額などになりますでしょうか?無職の申告があるのは全くわかりませんでした。
2年で分割の話をされましたがとてもじゃありませんが出来ません。
払うとしても生活のために月々3000円がやっとです。
まだ市役所には行ってなく連絡待ちです。いきなりで今後が真っ暗になりました。生活できるか不安です。
どうか皆様、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (7件)

住民税は前年の確定所得に対して課税金額が


決定されるものです。
申告もしていない総所得額からどうやって
5年で未納額が40万円と計算できたのか。
その点を考えても怪しさ爆発です。
担当者の名前を名乗っていましたか?
他の方が書いています通り、振り込むにしても
指定の通知書に書いてある金融機関に金額を納めて、
その領収印をもらわないといけないはずです。
そのためにも、納税のための指定用紙は必ず
役所から送付されています。
納税通知書の支払い請求に応じない場合に電話が
くることはありかもしれませんけど、これも他の方が
仰るようにいきなりの電話というのはおかしいです。
とにかく慎重に行動されるよう心がけてください。
    • good
    • 0

念のためですが、


再度電話が来て、振込先の口座番号などを知らせてきたら(すでに来ているのかな?)
間違い無く『振り込め詐欺』です。

住民税を特定の口座などに振り込んで払うことは『絶対に』ありません。

他の方が書いていますが、納付書という名前の請求書が来て、そこに書いてある
いろいろな金融機関のどこかに書かれている金額を支払うということで納付します。

そういう詐欺があるということを税務当局に知らせるためにも、お住いの市役所の税務課に『必ず』連絡してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、もう一度電話で確認したほうがよさそうですね。
ちゃんと確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/03 16:59

No1ですが、正確に言うと市県民税は過去に遡って課税する場合、除斥期間と言って5年間しか遡れません。


よって無職で申告してない人に課税があるわけないし、ましてや5年以上前に遡って課税ということは不可能です。

No3さんの言われるように文書(納税通知書)なしのいきなりの電話での催告は、振込詐欺としか思えませんが。
とにかく税務課に連絡して確認するのが先決です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨日は仕事が忙しくて市役所に連絡出来ませんでした。来週に電話して聞いてみます。

お礼日時:2007/03/03 16:57

無職の申告をしていないということは、前年度の給料の金額を元に計算しますので、払う必要があります。



確定申告でマイナスの申告が遡れるのは3年前までですから、5年も前のじゃ無職だったという事を証明できませんので、難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3年前までしかさかのぼれないのですね・・・。
たしかに無職の申告をしなかった自分が悪いですがそれを教えてくれない市役所が憎いです。今回のことでネットで調べるまで無職の申告をしなくちゃいけないなんて知りませんでした・・・。
9年前からの税金が徴収出来て、無職の申告が3年前までしかさかのぼれないのは納得いきません。

お礼日時:2007/03/02 00:53

納付書は届いていますか。


官公庁は公文書、納付書以外での取り立ては普通やりません。
まずは、あなたがその当時住んでいた市町村に問い合わせてください。
次に市町村がなぜ5年間で40万円も課税してきたのか確認してください。無職だというには多すぎます。市町村は勤め先から支払報告書が毎年送られてきて税額を決定しています。無職ならばどこからも送られてくるとは思えません。
自営業ならば得意先などの調査、類似業種の確定申告から課税額を決定することもあるでしょうが、無職ならばそれもないでしょう。

詐欺の疑いが濃いです。注意しないといけません。市役所に問い合わせましょう。たぶん、何人も同じようなことがあり市役所も警戒しているでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とりあえず再び明日市役所に電話して詳しい内訳を聞いてみます。
最初電話したときはびっくりして詳しい内訳などを聞けませんでした。
市役所の人は軽く40万と言いましたがあまりにも額が多くて正直、何が何だかわからない状態です。
もう一度問い合わせてからまた質問させていただくと思いますがまたよろしくお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 00:43

初めまして、今現在失業中です。

2月21日で離職になりました。そんな関係で、税金の事を少し調査しました。きっかけは、再就職先の手取り金額の確認をする事から始まったのですが。

 そこで、控除に所得税、住民税、厚生年金、国民健康保険など有ったのですが、収入に関係なく収めるものがありました。文字どおり所得税は、収入に応じてかかります。住民税は市民税・県民税など(住民税で検索する)で住民である事が前提のようです。つまり、所得に関係の無いものでした。厚生年金や国民健康保険なども基本的には当たると思います。(生活する上で、共通に関係するって思えます)
 私は、幸か不幸か財産が無いので固定資産税は掛かりませんが、一番の高額が固定資産税のようです。お金持ちにも其れなりにご苦労が御ありのようです、それが高じて脱税で犯罪者になってしまうケースもありますね。

 結局のところ、住民税は納入義務がある様に思われます。市役所の税務課に問合せるのが一番と思います。私は、今行われている『税金の申告会場』で聞いてきました。因みに、国からの交付金が少なくなった分、地方税(住民税)が増えたと知人が言ってました。

 余り参考にならないかも知れませんが、払えない事も含めて税務課に相談されては? 日本国憲法には『健康で文化的な最小限度の生活を有する権利がある。』のですから、権利・義務の関係を整理するて、事をおすすめ致します。私も、まだ見通しはたってませんが。以上、お粗末でした。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり税務課に問い合わせたほうがいいですね。
先日電話で話した時はその住民税のことを封書で送ってくれとしか伝えなく詳しい内容を聞いてないので聞いてみます。
また質問させていただくかもしれませんがその時はお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 00:33

税金の時効は5年なので、今頃、平成9年からの税金来るはずないんですがね~。



平成9年から今まで、何か時効中断事由に該当することされましたか?滞納があることの承認をしたとか。一番多いのが分納誓約書を書いたとか。

また、課税も、どうも市県民税のようですが、無収入だと課税もされませんが。こちらも不思議ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
何かを書いた覚えはありません。ただ、当時は住むところがたびたび変わったり住民票を移さなかったりしてました。7、8年前に1度滞納の用紙を見た覚えがあります。まだその40万の内訳を聞いてませんでしたので明日電話して聞いてみます。その時はまた質問させていただくかもしれませんがその時はまたお願いいたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!