アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ、家の増改築が始まります。
住みながらするのですが、その時大工さん左官さんへの
お茶出しどういう風にしようか迷ってます。
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるので
大工さんたちにそうそう気も使っていられず・・・
なにか手軽に出来るいいアイデアはないかと思ってますが
経験のある方いらっしゃったら
教えてください♪

A 回答 (11件中1~10件)

うちは紙コップに入ったインスタントコーヒー(粉末のフレッシュと砂糖とコーヒーの粉が小袋に入ってる、カップみそ汁のコーヒー版)とか緑茶と紅茶のティーバック用意していました。


お菓子を何種類か入れた缶とか湯のみなどと一緒に、一抱えほどの大きさの蓋付きのプラスチックの密閉容器に入れて置いてました。

10時頃にお湯を入れたポットとこの容器を持っていって、適当なところに置いておきます。

冷たいものは車庫の中の小型の冷蔵庫に入れて、「ここのものは好きに飲んでね」ってことにしておきました。
    • good
    • 3

ハウスメーカーに勤務してます。



新築、増改築時、施主の大工等の職人に対する
給茶サービスは原則として一切不要です。
最近は、職人の好む飲み物、食べ物も多様化していて、好みが分かれます。
職人各自が自分で好むもの(日本茶、コーヒーなど、熱い、冷たいなど)を現場に持参しているはずです。
もしくは一服するとき近所のコンビニで買ってきます。

しかし、職人を手配した工務店の工事管理人(監督)はご家庭の事情を知っているはずですから「どうしましょうか」と一応相談されてください。
遠慮なく、職人に直接希望を聞かれるのも良いと思います。
その上で、もし対応されるのでしたら、もちろんポット、ペットボトルなど手間のかからない方法で構いません。
職人に対する感謝の心が大切で定まった形式はありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど~!!! 感謝の心が給茶ではないということですね^^好みも様々ですものね。工務店さんに聞いてみます。その上で、簡単に無理のない対応をしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 11:37

こんにちは。



住みながの増改築であれば、
小さい赤ちゃんがいることは大工さんたちもわかると思うので、
完璧にする必要はないと思います。

我が家の場合は近所に仮住まいしながらの建替でした。

ポットにお茶(ウーロン茶や玄米茶を。日本茶だと渋くなりそうだったので)を入れておき、
湯飲み茶碗を添えておきます。
大きめのクーラーボックスや発砲スチロールのフタ付きの箱を用意して、
その中には切っておいたリンゴやみかん、ペットボトルの飲み物を10本くらい入れておきました。

職人さんの中には若い方もいたので、
ポットのお茶よりも、ペットボトルのお茶や、
スポーツドリンクなどの方が好みのようでした。

これらを10時の休憩前くらいに出して、
「ここに置いておくので、どうぞ~」
と声を掛けておくだけです。
私の彼も職人ですが、休憩の目安はだいたい10時と3時です。
ただ、仕事の進み具合で多少前後すると思いますし、
中にはどちらかの休憩を取らずにやることもあるかもしれないので、
職人さんたちの都合でやってもらうのは一番だと思うので、
あえて私たちがお茶を注いだりすることはしていません。

あとは、時間に余裕ができたときに、
工事を見学しがてらお茶を入れ替えたり、ペットボトルを補充する程度でした。

職人さんと接触を持つのはいいことかと思うので、
あんまり負担にならない程度にがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。若い方もいるとやはり温かいお茶だけと言うわけには行かないですよね(><)職人さんも動いているので冷たいものをキュ~っと飲みたいですよね♪

お礼日時:2007/03/02 11:15

手軽になら魔法瓶などのポットにお湯


インスタントコーヒー、ティーバッグなどを入れるか
麦茶やウーロン茶など色の変わらない温かいお茶を直接入れて置いても良いと思います。
クーラーボックスか発泡スチロールの箱に冷たい物を適当に詰めておいておいては。(缶でもペットボトルでも)

その時の作業のきりの良さとかで休憩時間も多少前後するかもしれませんし。
お昼休み直前と3時頃に量をチェックして足りなければ足すのと
可能なら適当にお茶菓子みたいなのを添えていけば充分だと思います。
普段はバラエティーパックみたいなお菓子とか適当に組み合わせて置くか
たまにちょっと良いお菓子とか果物とか・・・。

いずれも義務ではありませんから、無理ならできません、で通しても良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど魔法瓶でもありですね~!!
わたしなら絶対コーヒーが飲みたいので(笑)お茶&コーヒーにしてみようかな?ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 11:18

ポットにお湯とティーパック(緑茶や紅茶等)と湯のみを用意して出しておき、後はセルフでやってもらうのがいいと思います。


ティーパックなら片付けも簡単ですよ。
湯のみも紙コップにすると、もっと後片付けが楽です。
(100円ショップなら安いですしね)

ペットボトルのお茶でも充分いいと思いますので、大変な時はそういうので対応すると楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

片付けの事を忘れてました(><)紙コップもいいですね♪
私が赤ちゃんを見ながらバタバタしているとかえって遠慮されるかな~と思っていたのでやっぱりセルフでお願いしようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 11:20

こんにちは。


実家で外壁を直したしたとき、母がやっていた方法を
思い出しながらお答えしますね。

他の回答者様も書かれていましたが、ポットにお茶と
お盆などにお茶うけを乗せて、「休憩のときに召し上がって
ください」…みたいなことを一声かけて置くといいと思います。

我が家の場合、初めは家の中に招いてお茶を出したのですが、
大工さんたちは、なかなかお茶もお菓子もすすみませんでした。
そこで次からは、ポットにお茶を入れて、お茶うけと一緒に
外へ持って行きました。
お茶うけも、ポットもほぼ空っぽになって「ごちそうさまでした」
と、持ってきてくださいました。
「家の中だと、遠慮してすすまなかったんだね~」と母と
話していました。

小さなお子様もいらっしゃるということですし、お家の中に
招いてお出しするより、セルフサービス方式(?)の方が、
お互いに負担が軽くて良いかもしれません。

また「お茶をお出しできれば良いのですが、子どもが
小さいもので出来ないかもしれませんが…」という風に
あらかじめ言ってしまうのもありだと思います。
実際、お子様を見ながらそこまで気を遣うって大変だと思うので。
お茶出さないくらいでスネる(笑)人もいないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね~今はまだ3時間おきの授乳ですので、1日フルに気を使って・・・と言うのは絶対的に無理です。やはりセルフでお互い遠慮なしの方がいいですよね(^^)ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 11:23

仕事の関係上、大工さんと一緒にお茶をいただくことがあります。


だいたいお茶ですね。ポットと急須とお菓子がお盆においてあり、10時、3時にお客さんに声をかけられいただきます。
インスタントコーヒーや缶コーヒーをだされた時もありました。あとポットに麦茶(あたたかい)やウーロン茶をいただいたこともあります。急須を使う手間がなくて良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりお菓子的なものがあった方が良いですか?
急須で自らと言うよりは職人さんたちも手軽に飲めるもののほうが良いのですね~参考になりました^^ ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 11:25

経験も経験、現在進行形。

増築です。
10時と3時に出してます。(もっぱら義理の母、私が居ればやりますが)

手軽、ですか。
うちではコーヒーが多いです、インスタント。楽ですね。
それに、適当な茶菓子。以上です。(たまに果物)

ただ出しておいて、勝手に休んでもらってます、適当に距離おいたとこで。その方が大工さんも気楽だろうと。
で、仕事に戻ったら片付ける、と。

これ以上手軽となると?

うちも小さいのが2歳で、まあ大変です。

失礼の無い様にだけ気をつけながら、思いっきり手を抜いてください。

応援してます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

応援してくださってありがとうございます(^^)なんだか嬉しいです♪♪♪最低限のことはして後は思いっきり手抜きします(笑)

お礼日時:2007/03/02 11:28

お茶出しは、しなければいけないことは


ありませんよ。
私の場合ですが、初めから業者さんに
「申し訳ないですが、お茶は出せませんので
よろしくお願いします」と言いました。
貴方なら、「子供が小さくて、手が回らないと思いますので」
と言えば、いいと思いますよ。
後は、出せるときだけ、出してあげればいいのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。赤ちゃんがいることは初めに了解していただこうと思います。後は出来る範囲で無理せずやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 11:29

私の家も前に壁の修理を依頼したんですが、そのときはその壁に近い部屋一室を開放して、ポットときゅうすを朝においておいて後はそのままに

していました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

部屋の一部を開放ですか・・・考えてみます。やはりセルフでやってもらうほうがお互い楽ですよね(^^)

お礼日時:2007/03/02 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!