アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

留守の間、郵便を配達してほしくないのですが、
郵便局で、預かってもらうこととかできますか?
もし出来るとしたら、手数料とか必要ですか?
手続きの方法とかも教えてください。

A 回答 (4件)

手続きがどうなっているか、正規な取り扱い規則がどうなっているかに関わらず、質問のような要望は受けるし、受けないと苦情の種です(^^)


民営化以後の郵便局は「お客はいったもの勝ち」だから「召使い」状態です。

届けは文書でする必要があります。一度配達担当の郵便局にいくかFAXします。
とめて欲しい郵便のあて先人名と住所(家族の一部も可能)、自分だから証明できると思うが保険証や免許証見せる。
留め置く期間、取りに行くか届けるのか

もともとは旅行届けというのがあってその応用です。あまりに長期は無理です(郵便局に保管場所がなくなる)
無料です。

行く前に郵便集配営業課に電話して打ち合わせるといいです。家族には内緒で留め置くこともできます(舅や姑ともめる息子やお嫁さんからの需要はありそう)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

郵便集配営業課に電話して、問い合わせるといいのですね。
家族の一部も可能ということなので安心しました。
ありがとうございました

お礼日時:2007/03/03 18:00

こんにちは。



手数料はかかりませんが、身分証(と印鑑かな?)を持参して郵便局の窓口へ行き、申し込みが必要です。

ご家族でお住まいで、全員のものを止めるのか、そのうちのお一人分をとめるのか、確認されます。
とめる日数、配達の再開日など必要事項を申し込み用紙に記載してお願いします。

その間の郵便物は、再開日に自宅へ発送、郵便局で受け取りなど、希望も伝えます。
申し込みは、余裕を持って行かれるといいと思います。
明日から!という場合、できない可能性もあるようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
余裕をもって、手続にいってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/03 18:02

不在届けを出すと、一時的に郵便物を郵便局で保管しておいてくれます。



以前は、電話でも受け付けてくれたのですが、今はできないかも知れません。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/question/fuzai/inde …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
一応、電話で聞いてみて、電話のみではダメだったら、
郵便局に届けにいってみます。

お礼日時:2007/03/03 17:58

以前、私も郵便局に聞いてみましたが



世帯で局で保管してくれるということで

世帯の中の自分だけ保管してくれとか それはできないと
言われましたね

期間は不明ですが

無料だったと思いました。

最寄りの郵便局へ本人へ免許証など
本人確認できるものや印鑑(必要かも?)を持参して
ご相談にいかれては、いかがでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

手数料は無料ですね。証明書と、印鑑も持って
郵便局にいってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/03 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!