
こんばんは初めまして。
実験でアミノ酸のニンヒドリン反応を行ったのですが、なぜそれぞれの呈色に違いが出るのかが分かりません。
今回用いたうち、普通の紫色(グリシン等が示すような)以外の色を示したのはグルタミン酸(薄紫)、リジン(オレンジ色)、トリプトファン(濃紫)でした。
グルタミン酸においては、側鎖にあるカルボキシル基が何か影響しているのかと思いましたが、ニンヒドリン反応で実際反応しているのはアミノ基の方なので結局分かりませんでした。
また、ニンヒドリン反応でオレンジに近い呈色を示すのは、窒素原子が水素を1つだけ持つアミノ酸だけなのに、リジンがなぜオレンジを示すのでしょうか?
トリプトファンに至っては全く何も理由が思いつきませんでした。
何か良い解釈があれば教えていただけないでしょうか?
それでは失礼いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 【厚生労働省指定の9種類の必須アミノ酸】厚労省が指定している次の9種類のイソロイシン、
- 化学では、銀食器が黒ずんで酸化した?硫化した?どちらが正しい?
- 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも
- 設問(イ)の答えの導き方を教えてください
- 【至急!!】化学得意な方、教えてください。 紫キャベツの汁を中和滴定の指示薬として使う実験をしました
- 酸化銀の熱分解 化学反応式
- 弱酸遊離反応
- 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま
- 教科書に「標準状態では、リン酸基転移ポテンシャルは加水分解の標準ギブズ自由エネルギー変化ΔG⁰‘と絶
- 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
トリプトファン、チロシンのニンヒドリン反応
化学
-
ニンヒドリン反応
化学
-
バーフォード反応について
化学
-
-
4
キサントプロテイン反応について
化学
-
5
ニンヒドリン反応について
化学
-
6
ニンヒドリン反応
化学
-
7
硫化鉛反応の原理を教えてください。
化学
-
8
α-アミノ酸
化学
-
9
ニンヒドリン反応について
化学
-
10
タンパク質の変性
化学
-
11
ゼラチンのタンパク質の構成アミノ酸
化学
-
12
定性反応について・・。
化学
-
13
教えてください。
化学
-
14
ニンヒドリン反応
化学
-
15
薄層クロマトグラフィーの脂質実験
化学
-
16
パウリ反応
化学
-
17
Lowry法
化学
-
18
スクロースが還元性を示さない理由は何ですか?
その他(応用科学)
-
19
ニンヒドリン反応
大学・短大
-
20
生化学です
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
化学基礎の中和反応について 硫...
-
温泉に来ている男子中学生はク...
-
パウリ反応
-
iPadでYouTubeを見てるのですが...
-
酢酸エチルの収率について。
-
副生成物
-
中和反応の化学式
-
CuS+HNO3=??
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
ニンヒドリン反応
-
ニンヒドリン反応の呈色の違い...
-
ラジカル重合において、高分子...
-
(1)シュウ酸ナトリウムと過マン...
-
アセトアニリドの合成について
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
中和滴定における二酸化炭素の誤差
-
硝酸銀とアンモニアの反応につ...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
バーフォード反応について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バーフォード反応について
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
CuS+HNO3=??
-
副生成物
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
ラジカル重合において、高分子...
-
アルドール反応(ジベンザルア...
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
硝酸銀とアンモニアの反応につ...
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
アセトアニリドの合成について
-
(1)シュウ酸ナトリウムと過マン...
-
ニンヒドリン反応の呈色の違い...
-
マインクラフトの操作ができない。
-
酢酸エチルの収率について。
-
オゾンの生成反応の式で O2 + h...
-
画像の反応式はLiAlH₄によるカ...
おすすめ情報