プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今のパソコンでローランドのMA-150Uと言うスピーカーをUSB接続で使用しているのですが、新しいパソコンの購入時にDVDドライブをつけようと考えており、DVDで音を鳴らすにはDVDドライブとサウンドカードをオーディオケーブルで接続しなければいけない、とあるのですがUSBスピーカーの場合はサウンドカードが不要になるので、予算削減のためにサウンドカードを取り付けない予定なのですが、この場合はDVDを再生したら音が鳴らないのでしょうか?
↓MA-150Uの詳細
http://www.roland.co.jp/products/dtm/MA-150U.html

A 回答 (2件)

お使いのOSの名前がありませんが、おそらくWindows系だろうと判断して書きます。



まず、映画などのDVDの場合は、kopoさんも書いておられる通り音の再生に問題ないです。

実はオーディオケーブルをDVD(CD-ROM)ドライブとサウンドカードの間に接続しなければならないのは、基本的に音楽CDを聞く場合だけです。(一部のゲームなどで音楽CDと同じ方式で音を再生する場合もありますが)
それ以外の音なら、映画などのDVDだろうと、Windowsの起動音だろうと、オーディオケーブルなしでも聞くことができます。これは、USBのサウンド機器だけでなく、普通のサウンドカードの場合でも同じです。だから、

>DVDで音を鳴らすにはDVDドライブとサウンドカードをオーディオケーブルで接続しなければいけない、とある

ご質問のこの部分はやや不正確で、本当は「DVD-ROMドライブで音楽CDの音を鳴らすには~」でないと、意味が通りません。
ちなみにUSBスピーカーを含め、USBのサウンド機器の場合は、「オーディオケーブル」ではないケーブル(ハードディスクなどを接続するのと同じフラットケーブル)から、USBを経由してデジタルな音声信号がサウンド機器に送られることになります。(ちなみに「オーディオケーブル」で送られるのはアナログの信号)

なお、ご存知かと思いますが、USBのサウンド機器を使って音楽CDを聞く場合、CDの音はデジタル再生になります。これによって、「DVD(CD-ROM)ドライブとサウンドカードをオーディオケーブルで接続」する一般的な状態より音質が向上しますが、「デジタル再生」を行う設定にしておかないと、音楽CDを聞けなくなります。
たとえばWin98の場合、スタート→コントロールパネル→マルチメディアのプロパティで「音楽CD」を開き、「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」というチェックボックスにチェックを入れなければなりません。ご存知かと思いましたが、一応念のために書いておきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問内容のご回答の他に、仕組みなども教えていただきありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2001/01/16 22:12

私はノートパソコンの内蔵スピーカーがあまりにもしょぼい音しか出さないのでUSBスピーカーを買ってきて接続しましたが、一応DVD再生時でも音が出ています。



DVD再生ソフト PowerDVD VR-X
USBスピーカー USB Slim Mini Speakers(東海理化販売株式会社)

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/16 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!