
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
●評価される志望動機の書き方
(1) 先ず、応募しようとする会社がどういう職種を求人しているのかを理解する。 もし、応募要綱に書いてなかったら、会社に電話して確かめる。 その会社の人事採用担当者は、こういう問い合わせをして来た人の名前は必ず記録しているものです。
(2) その次にその職種にはどういう資格や能力が必要とされるのかを分析する。 この時には両親や年長者の意見や経験も聞く。
(3) 三番目には、自分のこれまで辿ってきた経歴の中で、この職種に向いていると思われる資格、能力、性格をリストアップしてみる。
たとえば、自分はこれまで書道をやって来て、書道八段である。 字が綺麗なので、事務職に向いている。 これまでサークルで人形劇をやって来た。 これは子供にとても受けが良かったので、この保育園でもやってみたい。
(4) 最後に自分のこういう長所は、この職場でも大いに活かせると思う。 自分はこういう風にこの団体(会社、学校)に寄与して行きたいという積極的な抱負を述べる。 少し生意気かなと思うくらいの方が人事担当者は評価してくれる。 そして、入社して何十年か経つと、ここに書いていた通りになっているものです。
(総括すると)
原稿を書くと大体、倍以上の長さになります。 それを要領よく簡潔に書く。 これには両親や年長者の意見も聞くと良い。 志望動機は重要な評価項目です。 自分なりに工夫して、納得出来るものにして下さい。 立派な志望動機が書けたら、もう半分は合格していますよ。 ガンバッテー。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/09 10:11
回答ありがとうございます。
わかりやすく説明して頂き参考になりました。
自分のやりたいことや考えていることが伝わるように頑張ってみます。
No.3
- 回答日時:
私なら こう書きます
(1)私は今まで、人間の生活に興味をもって、卒業研究のなかで、人の睡眠とあかりの関係を研究してきました。そのなかで、眠りに入る前に照明を暗くするとよく眠れるという研究結果がでました。
(2)貴社の事業内容の中で、照明部門が主力であり、特にどうしたら安心な眠りを追求していることをしりました。
(3)私は、照明の研究開発を通して、日本中の人に気持ちいい眠りを届けたいと思い、貴社を志望いたしました。
つまり、自分の、今までしてきたことを、どのようにその会社で活かすか、それによってどうその会社を変え、世の中にどう寄与するかまでいえば 少なくとも一度は会ってもらえると思います。なるべく自分が詳しい分野に話題を引き込み、自分のフィールドで戦うことをかんがえればいい線いくと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/09 10:06
丁寧な回答をありがとうございます。
自分があかりに対して今までどのように考え研究してきたかもう一度
考えなおしてみたいと思います。
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
就職の場合、履歴書を見て 範囲内かどうかの1次選抜をしますので
2次選抜までいける会社を前提に説明します。
まず その会社のために何ができるかということが必要ですね
それで、そのできることが 自分が他の人より良くできることを
いってください。 えてして、志望動機といわれると、あなたの会社がいい会社だから とか 書いてくる人がいますが、そんなことで 採用するわけがありません。
そして、そのやろうとする仕事が、自分が好きであること。 会社と自分の両方が あなたが就職してハッピーになるように書いてください。
2次で面接になりますが、そのときに 志望動機について、あなたはこの中でこうかいていますが;;;という質問がよくあります。面接を想定して記入お願いします。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/07 20:40
ありがとうございました。
志望動機を考えてみたのですが・・・
照明を扱っている会社です。
規模やジャンルにとらわれることなく、常に新しい光環境を創ろうと
しているという考え方が自分に会っていると思ったからです。
また、一つ一つの物事をいろいろな角度でとらえることが出来るので
御社の研究や開発の分野でも新しい発見をもたらすことが出来ると思い志願いたしました。
このような文章ではおかしいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 バイトの履歴書がB5なら封筒はB5?A4? 封筒はA4サイズにするのか、B5の履歴書にあうB5サイズ
- 2 面接で言う志望動機と履歴書に書く志望動機って一緒のことでいいんですか?
- 3 履歴書B5サイズ、職務経歴書A4サイズで作成しましたが、封筒はA4サイズにした方がいいですか?
- 4 職務経歴書に志望動機を書く場合 履歴書の志望動機の欄には、 「職務経歴書に記載しましたのでそちらを見
- 5 新卒看護師就活の履歴書で 志望動機を書くのですが、 志望動機欄の締め言葉に 貢献していきたいですとか
- 6 求人サイトの志望動機と履歴書の志望動機について
- 7 エントリーシートに志望動機欄がない場合、志望動機欄がある履歴書を使うべきですか?
- 8 【志望動機について】 今度、雑貨屋さんの販売のアルバイト面接があります。 履歴書の志望動機を考えてい
- 9 私は今履歴書の志望動機の文に悩んでます。 文章がおかしいかおしえてほしいです。 志望動機 自宅から
- 10 社員雇用制度ありのアルバイトなのですが、履歴書って就活と同じ様にA4サイズの用紙、A4サイズの封筒で
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
志望動機で困っています
-
5
志望動機と自己PRかごちゃごち...
-
6
医療事務志望動機「地域密着型...
-
7
アルバイト用履歴書に志望動機...
-
8
志望動機書に書く会社名を間違え
-
9
レンタカーの志望動機と自己PR...
-
10
郵便局アルバイトの志望動機
-
11
コンビニのバイトの志望動機欄...
-
12
高校1年の女子です。 たい焼き...
-
13
志望動機、自己PR 「だ・であ...
-
14
アパレルの商品管理の志望動機
-
15
宝くじ販売 志望動機
-
16
野菜栽培の志望動機
-
17
職務経歴書に志望動機を書く場...
-
18
履歴書で、志望動機の最後の締...
-
19
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
20
「御社」のように「団体」を丁...
おすすめ情報