アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保険加入も検討しておりますので、そちらもアドバイスいただけたら光栄です。

主人(27歳)・・・手取り19万弱(残業代含む)
私(29歳)・・・専業主婦(現在妊娠9ヶ月)

住宅ローン・・・75000円
電気・・・3500円
ガス・・・3500円
水道・・・2000円
携帯・・・6000円弱(二人分)
夫小遣い・・・18000円
食費・生活費・・・40000円
医療費・・・20000円
私保険・・・3000円

先月まで働いておりましたが、出産の為退職致しました。
主人に関しまして保険は全く加入しておりませんので、今後主人の保険加入と子供の保険を考えております。
私の保険は女性特約疾病付きの医療保険です。

貯蓄は可能な月と不可能な月があり、今後は不可能な月が続くと想定しております。
どこを削ったらいいか、生命保険はどのタイプが良いか是非アドバイスお願い致します!!

A 回答 (3件)

ファイナンシャルプランナーです。


手取りに対しての住宅ローン(約39%)はかなり苦しいと考えてください。

>携帯・・・6000円弱(二人分)
>夫小遣い・・・18000円
>食費・生活費・・・40000円
6.4万円を4万円を目標にしてください。
私の家計診断の過去回答も見てください。
昼食はお弁当、飲み物は手製などで頑張ってください。
携帯はプリペイドか奥様はあきらめるぐらいの覚悟が必要です。

保険は死亡保障は「収入保障型定期保険」なら約3000円で4000万円近い保障(保障はだんだん減っていきます。例:月々10万円を60歳まで 4月から値下げです。)
がん保険+所得補償で月2500円程度で頑張ってください。
奥様も見直した方が良いでしょう。
子供保険は予算として厳しいですが、学資目的ならつき5000円以下でも低解約返戻型をうまく利用すると約115%に増えて戻ります。

詳しい相談は「保険選びネット」が有名です。

その他にネットで稼ぐことなども考えると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
生活費の6.4万円を4万円に減額出来る様頑張ってみます!!
昼食はお弁当、飲み物は手製。←これは実行済みなのですが、なかなか下がりません。。。。家の電話がないので、携帯を諦めるのも実際難しそうです。
保険に関しましては「保険選びネット」にて検討させて頂きます!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 09:14

現状で2万円弱のプラスになるようですが、妊娠中ということでおそらく出産後はおそらく赤字になるのではないでしょうか。


支出の内訳を見ていると、住宅ローンが手取りの4割程度なのでやや負担が重いかなと思いますが、その他の支出はおおむね現状で大丈夫ではないでしょうか。
医療費の2万円はおそらく産婦人科等に通ってるためと推測できるので、出産後しばらくしたらなくなると思いますが、赤ちゃんにかかるお金を考慮するとおそらくあまり金額は現状と変わらないかむしろ支出は増えると思います。出産に関する費用は、補助金等で補填されると思うのですが、額が多いので医療費控除の準備をしておいた方がいいと思います。
現状で妻以外保険に入っていないとのことですが、これから何があるかわからないので入ることは薦めます。子供が生まれるなら学資保険が良いとは思いますが、おそらく現状の収入では支払いが困難になると思われます。ある程度余裕が生まれるまでは、掛け捨ての県民共済等をお薦めします。妊婦も入れるところもありますので条件次第では、現在加入もものより保障がいいかもしれません。

貯蓄がある程度あるようなら、支出が安定し、貯金ができるようになったら繰り上げ返済をすることを薦めます。ただ、しばらくは臨時の支出が多そうなので、極力お金を使わないことをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
そうですね。産婦人科の金額はそのまま子供費に変わる事と想像します。
保険は私のみの加入ですので、とても不安を感じております。
でも余裕がないのに保険加入は大丈夫かな?と思っておりましたので、掛け捨ての県民救済の検討してみます。
子供が産まれたら何が起こるか分からないので、出産までに再検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 09:07

すごいと思います。

良く光熱費をこれだけに抑えましたね。携帯も最低料金ぐらいです。むしろ、食費は今二人分奥さんが食べているのだから、もっとかけてもいいように感じます。
現在二万円弱、貯蓄をしているわけですね。頭が下がります。
あと、将来はエンジェル費として、お子さんに月二万円ほどかかります。オムツやミルクなどそこから出すと思います。
ご主人の保険ですが、県民共済や郵便局の終身などどうでしょうか。共済は医療に関して、しっかり御金が下りますし、掛け金が何千円ぐらいで済みます。告知がゆるい割りにきっちり下りるのが郵便局です。
学資保険は、どこの教育保険も二十万ほど掛け捨て部分があり、掛けた金額から受け取りが割り込むのが多いですが、ソニー生命はいいように聞きます。不定期にしか拠出できないなら、定期預金のような口座預金でも代用できます。あとは子供共済にでもはいっていれば、保険部分は補えます。
生命保険は、生涯掛け続けて、出口の平均は百七十六万です。考え方次第では、大変な思いをしてまで考えなくても、と思います。
あと、お子さんが生まれたら、児童手当など年収に応じていただけますので、もらえるものはもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
義弟が「ソニー生命」にて子供の学資保険に加入しております。
私は郵便局で加入する事を検討しておりましたので、ソニー生命を中心に再検討してみます!!
やはり収入に対して、出費が多いのでこの辺りは再度抑えられる箇所が無いか確認してみます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/03/12 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!