
職場の私のパソコン(LANにつないでいます)で、『マイネットワーク』の所の『ローカルネットワーク』に他の部署のものと思われるフォルダのアイコンが表示されます。アイコンは『フォルダの下にパイプが通っているような』図柄をしています。
他部署とのファイル共有は一切していない(つもり)ですので、何故他部署のアイコンが表示されているのかわかりません。気持ち悪いので一度削除したことがあります。でも、いつの間にか再び出てきています。
これらのアイコンは放っておいても問題ないのでしょうか?仕事のデータ等が入っているパソコンですので(職場のパソコンなので当然と言えば当然ですが、、、)、ここからデータ漏洩等の危険がある場合は何とかしなければいけないと思っています。対処法について教えていただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会社内のパソコンですから、管理者に聞くのがいいと思います。
ネットワークプレース知りませんが、検索したものを見て何かわかればいいですが。
http://www.toyfish.net/guide/NetworkPlace-regist …
http://www.cc.u-tokai.ac.jp/FAQ/pfolder/wxp.html
『\\LANDISKK\disk』
フロッピーとかCDだと思いますが。
パソコンで再生するCDなどはたいてい必ずチェックするものですが。
プロパティは、作成日ありますが、そのつど作られるなら、作成日もそのつど変わることになりますね。
むろん不正プログラムのチェックなどはやっているものと思えますが。
ほかの方がこたえてくれるかもしれませんので、このまま待ってみるのもいいかと思います。
ご回答を有難うございます。
アドバイスに従い管理者に聞いてみたところ、放っておいても大丈夫なようです。サブネットが同じ場合は何もしなくてもアイコンが表示されてしまうが、そこを経由して情報漏れが起きたりとかはない、とのことでした。
相談に乗っていただき、有難うございました。
No.1
- 回答日時:
『フォルダの下にパイプが通っているような』図柄
マイネットワークの左に「ネットワークプレースを追加する」のアイコンみたいですね。
プロパティで何かわかればいいですが。
ご回答を有難うございます。件のアイコンのプロパティを見ると『\\LANDISKK\disk』とあります。
ということは同じLAN回線につないでいたら私のパソコンに入っているファイル等は筒抜けということでしょうか。
同じ職場のLANですので神経質になる必要もないのかもしれませんが、パソコンには重要なデータ等も納めていますので、LAN経由で外部に情報漏洩なんていう事態が将来起きたりせぬように注意したいのですが、何か出来る対策はありますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
NECのパソコンの評価
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
パソコンを使うために
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
要らなくなった家電やパソコン...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
パソコンの設定について
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
自分で調べる気が起きない親
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
パソコンの設定について
-
グーグルクロームでURLを全部表...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
要らなくなった家電やパソコン...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
”使っていない”の熟語
-
40代でパソコンが全然使えませ...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
自分で調べる気が起きない親
おすすめ情報