プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今現在、教習所に通っています。今週中に修了検定があります(2回目)落ちた理由は聞かないで下さい(泣)。
MT車なのですが、いまだに1速から2速に上げてからのクラッチの戻すタイミングが分かりません。今日交差点手前で2速に上げたらクラッチを戻すのが早すぎたせいか、交差点内でガクガクンッ!とエンストしてしまいました。修了検定中にエンストしたわけではなく、これからも気持ちよくギアチェンジが出来るようになりたいのです。
具体的に分かりやすくご教授していただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

クラッチは極力ゆっくり戻し、かつ繋ぐ間際には軽くアクセルをあけてやることです。


それとエンストするかな?という予感がしたら
すぐクラッチを踏み込めばとりあえずエンストはしません。
ですから一度クラッチを切り、仕切りなおしをしたらまた落ち着いて繋ぎ直して下さい。

それと、検定ではエンストはたいした減点項目ではなかったと思います。
踏み切りなどの危険箇所でエンスト(というか変速)は厳禁ですが、そこさえ気をつければあまり気張らなくともいいと思います。

また、あまり自信がなければ必要以上にエンジンを回して「ウォーン」と言わせながら発進してみて下さい。
見栄えこそ悪いですが、多少荒っぽい繋ぎ方をしてもエンストしずらいはずです。
いくらエンジンを回してもこれは減点されないので堂々とやってもOKです。(エンストするよりはマシです)

もしエンストしたとしても落ち着いてエンジンを掛けなおせばいいだけのことです。

試験、頑張って下さい。
    • good
    • 0

私も今現在教習所に通っています。


私が教わったやり方ですと、ギアを変えた後は「1、2」という風に教わりました。
ギアチェンジはクラッチベタ踏み。
「1」が“半クラッチ”そこで一瞬止める。
その後「2」で完璧に足を離す。と教わりました。

試してみて下さい。
    • good
    • 1

ちょっと情報少ないので適切なアドバイスか分かりませんが、2点ほど。



1.まず、ギアチェンジの時にアクセルを踏んで、エンジン回転数を上げていますか?これをしていないと、エンジン側のパワーが足りずにエンストしやすくなります。最低2000回転ぐらいまで上げてみましょう。

2.半クラのつなぎの場所が分かってみえないのが原因かもしれません。
 この場所が分かっていないと、クラッチつないだ時にエンストしそうかしなさそうかが分からないままになります。
 車でもバイクでも同じですが、半クラさえわかっていれば、坂道でも半クラッチだけで止まっていることが可能になります。
    • good
    • 0

失敗したと思ったら、すぐにクラッチを踏み込むことです。

エンストさえしなければいいのですから。無理にアクセルを踏み込んでもクラッチが悪ければガクッとなります。
あとクラッチははゆっくり戻すこと、完全に発進できるまで途中で止める事を意識してみてください。坂道発進の要領ですよ。
変速時にガクッとなるのはアクセルの開けが足らない場合もあります。が、踏み込み過ぎないように。
    • good
    • 0

エンストの原因は、エンジン回転数が落ちすぎているからだと思います。


シフトアップの動作は
アクセルを戻す→クラッチを切る→ギア入れる→クラッチを繋ぐです。

アクセルを戻してからクラッチを繋ぐ過程が遅ければ遅いほどエンジン回転数はドンドン落ちます。
アクセルを戻してギアを入れるまでの過程を素早くしクラッチを丁寧(ゆっくりという意味ではありません)に繋げば改善されると思います。

3速→4速の変速は大丈夫なのに1速→2速ではギクシャクするのは低速ではフライホイールの効果が少なくエンジン回転数が落ちやすいのが原因です。

その他に、1速の時点でエンジン回転数(車速)が低すぎるのに、2速に上げてしまってもギクシャクします。
    • good
    • 0

ワタシは『パッ』と戻すのではなく『ふわっ』と戻すようにしていましたよ♪(気にしすぎるとひざを打つので注意!!)



アクセルとクラッチを入れ替えるつもりのようなタイミングにするといいかなぁと思います。
慣れたワタシでも雑に運転するとすぐにふかしてしまったりするのでいつも『丁寧』を心がけています。

ちゃんと慣れますのでがんばってくださいね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
参考になります!
がんばります!さすがにもう修了検定料は払いたくありませんし・・・。

お礼日時:2007/03/15 18:40

最初は、難しいですよね!


交差点内でガクガクンッてなるのは、クラッチを離すタイミングや
エンジン回転数が原因でないのかな?

クラッチを離す時に気持ちの中で1・2と数えるぐらいにゆっくり離す事と、
エンジン回転数が余り落ちていない事を確認する事が一番良いのではないのでしょうか!
 
ガクガクンッとなる事に弱気にならない事が一番大切だと思います
頑張ってください(^_^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
確かに教習中に教官にエンジンの回転数が低いよと指摘された覚えがあります。
クラッチを戻す時にアクセルはほとんど踏んでいないかもしれません。
気をつけてみます!
頑張ります!ありがとうございます!

お礼日時:2007/03/15 18:42

クラッチのタイミングですね。

クラッチは低いギアほど難しいです。ただ、うまくなると坂道で半クラッチの状態で車を進ませない事ができるようになります。

クラッチにの踏み代の中には遊びがあります。これがどこまでが遊びなのか確認しましょう。遊びを超えると半クラッチになります。この状態から一気に足を離すのではなく、じわーっと離します。あまりゆっくり過ぎると空ぶかしの状態になりますので、そこそこにしましょう。

低いギアほどゆっくり離してやるとちゃんと変速できますよ。

要はシャフトの回転とタイヤの回転をあわせないと(ミートするなどと言います)うまく行かないので焦らずゆっくり足を離すと良いかと思います。

まずは、踏み代の確認をしてください。私はこれで25年以上MTで運転しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
まだ、第一段階なので、2速までしか上げたことがありません。
しかも、教習所内がすごく狭くて、道路も凸凹していて走り図らいです。
車1台1台本当にクラッチの遊びが色々あって為にはなりますが、やはり乗りにくいものもありました。
踏み台の確認やってみます!
ありがとうございました。
頑張ります!

お礼日時:2007/03/15 18:45

NO2です。



ブレーキを踏むんじゃなくてアクセルです。
ブレーキ踏んだらエライ事なります。
    • good
    • 0

慣れない頃は、クラッチを戻すスピードが速いのです。


すーっと戻さず、グッ、グッと一旦止める感触で2段階に分け、戻すのを意識的に遅らせることです。
クラッチを繋いでの加速感は慣れると気持ちいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
クラッチを戻した時の加速感にはまだ慣れません。
教習所内が狭いせいか、車が詰まっていることが多々ありましてあの加速感はこの教習所では怖いです。
教習所選択間違えました・・。

お礼日時:2007/03/15 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!