アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春モデルのノートPCの購入のためにいろいろなメーカーのノートPCを検討しています。
CPUはCore 2 Duo の製品を探しているのですが,Core 2 Duo 搭載のNECのノートPCはどの機種も4kgを越えています。
一方,同じぐらいのスペックで富士通は2.8kgなのです。その差,1kg以上。
これじゃあ,重すぎて女性は敬遠するのではないでしょうか?
どうして,NECの春モデルのノートPCはこんなにも重いのでしょう?
いったい何を搭載しているのでしょう?
どうしてこんなに重くしているのか不思議です。
そのわけをご存知の方はぜひ教えてください。

A 回答 (5件)

ANo.4の回答者さんが解説されているのがほぼ正解かなという気がします。



我が家では過去に5台のPCを使ってきました。デスクトップPCを置くスペースが無いので(ウサギ小屋 ^_^)全てノートPCでメーカーまちまちですが、6年ほど前のLavie Lがやはりゴツいです。

この春のモデルに限らず、NECのエントリー・クラスのノートPCは以前からゴツくて重かったのです。そして、上級クラスのマシンには軽くてスマートなものがちゃんとありました。

結局メーカーとしての設計方針なのでしょうね。このクラスのノートPCのユーザーはマシンをぶつけたり落としたりすることが多いと思ってるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いろいろ調べていて分かったことがあります。
タッチタイピングの基本の場所に両方の指を8本置き,強めに8本の指全部でキーボードを押すと,富士通も,東芝も,ソニーも,キーボードの盤がグッと沈みます。
ところが,NECだけが,ほとんど沈みません。
タッチタイピングをしてもNECにしても,他メーカーにしても違和感は全くありませんが,強く押した時のキーボード全体がグッと曲がる感じには驚かされました。
NECは全くといっていいほど曲がりません。
お店の人が言うには,どうもキーボードの下に金属の板を敷いているようです。
そんな頑丈さもあって,NECは重くなっているのでしょう。
モバイル性よりも,強靭性を重視したようです。
皆様のご回答を参考にいろいろ調べました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 08:29

こんばんはー



http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=L …
NECのサイトをみますと、NECではノートPCを
ホームノートとモバイルノートに特化して設計・販売戦略を
しているように思います。
ホームノート(LaVieC・L)は主に建物の中などの持ち運び程度を
想定していると思われますので、重量は4kg程度が多いように思います。
モバイルノート(LaVieJ)は主に外出先への持ち運びを
想定していると思われますので1.2kg程度のようです。

モバイルノートはCore DuoでCore 2 Duoを搭載したモデルはないようですが
これも、NECの設計・販売戦略なのでしょう。

商品の設計・販売戦略は、需要や利益との関係と思われますので、
他社と設計思想や販売戦略が違うのではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
スッペック重視かつ重さのことを考えると,NECはどうしても敬遠してしまいます。
春モデルといえば,新入社員,新大学生,をある程度は意識していると思われます。
実際,NECはパワポ2007搭載機種を発売しています。
重さにも配慮してほしかったです。

お礼日時:2007/03/25 08:20

家庭用のテレビ搭載のノートや大画面モデルは持ち運ぶことを前提にしていないものが多いので重いと思います。


あとは10万円以下の格安ノートはメーカー関係なくどこも重いです。

1kgを切るモバイルノート「VersaPro UltraLite」NEC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1205/nec …
のようなのあるみたいですけど。当然のごとく値が高いです。
2キロを超えるようなのはどうせ持ち歩いている人間もいないだろうから重くてもいいみたいな設計思想なんだと思います。

参考URL:http://club.express.nec.co.jp/Store/j/index.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
NECと富士通はライバルメーカーのような気がしますが,
NECがなぜ,富士通のように地デジがついていなくて,3kgを越えない機種を発売しなかったのかを知りたかったです。
いったいNECは何を積んでこんなにも重くなっているのかを知りたかったのです。

お礼日時:2007/03/25 08:18

フレームの素材が違うのでしょう。


NEC(や旧IBMもそうですが)は、フレームにマグネシウム合金を使っているのではないでしょうか?
金属をフレームに使用するとプラスチックと違って、強度が出たり熱伝導の高さから熱に弱い半導体やコンデンサを保護できる利点が有ります。
その半面、あなたが指摘しているように重くなったり、価格が上がる傾向が有ります。
私なら、安かろう悪かろうな製品より、多少価格が張ってもしっかりした作りの製品を買いますが。
近年のノートパソコンは、省スペースなデスクトップパソコンの替わりという立場から、出先に持ち出して積極的に使用する攻めのパソコンに変わってきているので、軽量化も必要ですが重量よりバッテリーの持ち(バッテリーが大きくなります)や丈夫さ(金属フレームを採用します)を優先させているのでしょう。

例えが悪いかもしれませんが、同じ排気量の自動車があってもプラスチックでできた軽い燃費の良い車になんか乗りたくないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンを選ぶ条件に,CPU(Core 2 Duo),メモリ1G以上(デュアルチャンネル 開きスロット1),無線(a,b,g),そして,重さの順にノートパソコンを探しておりました。
私が使うのではなく,娘が使います。家と学校を持ち運びます。
どうしても持ち運び回数が多くなるため,持ち運びに重量が1kgも重くなる機種は敬遠してしまいます。
そのため,重さも重要な選択肢に入れていました。
自分が使うなら,重さはさほど気にはしないのですが……。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/25 08:14

こんにちは。



考えられる理由は、

・モニタ・キーボードが大きい
・特別機能が付いている
・採用部品の違い
・NECに小型化技術がない(これは、ほぼないでしょう)

などでしょう。

LaVieは家の中での持ち運びを想定しているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
考える理由のどれが正しいのかを教えていただければ嬉しく思いました。

お礼日時:2007/03/25 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!