アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

挙式・披露宴で節約できる費用というのは具体的に何があげられますか?招待状を手作りすることくらいでしょうか?
何かよいアドバイスがあれば教えてください

A 回答 (10件)

私は去年挙式・披露宴をしました。

頭の痛い問題ですよね。
ペーパーアイテムは会場のシステムなどによると思いますが比較的簡単かもしれません。
招待状はご夫婦には1枚でよいので、80人招待する場合でも用意するのは50枚くらいだと思います。
頼むと400円の招待状×50枚で20000円の出費のところを
自分で作って紙代とインク代で100円で抑えれば15000円節約です。
席次表は頼むと600円くらいした気がします。
600円×80人の招待客分を、100円で抑えれば40000円節約です。
ただし、招待状と席次表、メニュー表、席札などの柄をそろえたいとか、
挙式まで日がなく慌しいとかだと、金額よりも労力の方が大変かもしれません。
全部作って100000円くらいの節約でしょうか?
↓招待状を手作りするのにおすすめのサイトを書いておきます。

私としては、御料理の節約をおすすめします。お肉料理をグレードアップするとか
飲み物の選べる種類とかは、必要かどうか考えてよいと思います。
もちろんそのまままずいというのなら話は別ですが、料理は一番金額に響いてきます。
私は通常だと洋風の料理を1000円アップして和風にしようかと思ったのですが
試食した末やめました。和風の方が好きだったけれど、洋風も十分おいしく
1000円×80人で80000円という金額も大きかったです。
それでもみなさん御料理に満足してくださいましたし、自分も試食していたので
不安もありませんでした。試食はぜひした方がいいです。

写真とかビデオは高いものですが、残るととても記念になります。
どちらかは友人でもよいと思いますが、もし後からしみじみ思い出をながめたいのなら
プロに頼んでもいいと思います。当日呼べない知り合いに、見せられるのは
残った写真やビデオだけです。
がんばってください。

参考URL:http://www.winged-wheel.co.jp/
    • good
    • 0

わたしは、こちらのページを参考に節約しました。


いろんな節約方法がくわしく書かれているので、オススメです!

オリジナルウェディングネット
http://www.original-wedding.net/

良い結婚式になりますように。
    • good
    • 0

色々な方がコメントしていますが、


ゲストへ関わるものの節約(ペーパーアイテムは除いていいですね)は
やめておいた方がいいですね。
案外ゲストは覚えていますからね。

私が節約したのはドレスです。
共済でレンタルしたので1セット19800円でした。
旦那は15000円(だったような)
あと花材です。

マイクにはつけなくていい。
乾杯のグラスにもいらない。

シーズン通して流通している花材を多くつかってもらえば
ボリュームがでます。
テーブル装花はゲストが持ち帰れるようにしてもらいました。

持ち込みが可能であれば持込を利用する。
制限などがないかのチェックを忘れずにしてくださいね。

あとはオフシーズンに挙式することかな?
六輝にこだわりなけば仏滅・・・といは言いませんが
大安をはずしてみる。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

披露宴のコストカットをする会社に勤めています。



披露宴のコストカットは、出来るだけ外部発注と交渉です。

・カメラマン
・司会
・ブーケ
・プロジェクター
・ドレス
・ペーパーアイテム

は基本的に外部発注可能ですよ。
    • good
    • 0

節約できるポイントは以下のような感じでしょうか。


・ペーパーアイテム・リングピロー・ウェルカムアイテム・演出ビデオを手作りにする
・外注を上手く使う(ブーケ、装花、ドレス、ヘアメイク、スナップ写真、ビデオ撮影)
しかし、会場によっては外注禁止の場所もありますので、外注で節約を考えるのなら、
式場選びの段階から外注がOKかどうかを確認する必要があります。
外注に関しては探せば安いところはたくさん見付かりますが、
安かろう悪かろうにならないよう、厳選することが重要です。
ペーパーアイテムについては、紙やデザインなどにこだわると、
手作りしても価格的には節約にならないことも多いようですし、
仕事が忙しいとか、多くのことを同時にやるのが苦手という場合は、
会場にお任せした方が良いかと思われます。
リングピローについては、会場によってはレンタルしてくれる場所もあります。
リングピローにこだわりがないのなら、それもありかと思いますし、
あるいは、既に結婚されたご友人から可能ならお借りするのも素敵かもしれません。
サムシング・フォーのサムシング・ボローに当たりますしね。
節約を考える場合、自分たちがこだわりたいポイントをしっかり決めておいた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

私が節約したのは、披露宴後に外で新郎・新婦が出席者全員に配る、ちょっとしたお菓子です。


最初、既製の物にしようかと思っていたのですが、たかが小さなお菓子といえど、1個が400円ぐらいしていたので、自分達でチョコやラッピング用紙を買ってきて包装したら、1個当たり、100円もかからなかったと思います。
あとは、他の方達もおっしゃっている様に、ペーパーアイテムは、かなりの節約になると思います。
私の場合は、時間がなかったので、そんな案も思いつかなかったし、時間的にそんな余裕もなかったので、既製の物を注文したのですが、これは、したらよかったな・・・と思っています。
あと、テーブルが丸テーブルか、流しテーブルかでも、料金が違ってきます。
丸テーブルの方が、テーブル数が増えるので、その分、席の花代、キャンドルサービスをするのならろうそく代、テーブルクロス代(私が披露宴をしたホテルは、サービスでしたが)などが余分にかかってくると思います。
    • good
    • 0

他の方も書かれていますが、お花を節約するのも大きいですよ。


ホテルやそこに入っている業者によっては、
パックなどに会場装花が含まれているにもかかわらず、やたらと華やかな見本の例を見せ、
追加が生じるように仕向けるところがあります。
(ちょっと言葉が悪いですが・・・)
実際私が結婚したときも、担当の花屋さんは金額の提示などもなく見本を見せ、
「どちらがいいですか?」とだけ聞かれたので、
いいと思った方を答えたら、どんどん追加料金が加算されて、
最終的には、14万円くらい追加になっていました。(お花だけで!)
結局、その金額に驚いて、お花の追加はすべてキャンセルしました。
ブーケも持ち込み料などはかからない、ということだったので、
式場には頼まずに、普通の街の花屋さんに頼みました。

写真とかで見比べると確かに違いがあり、華やかな方がいいと思ってしまいますが、
基本のものでも十分見栄えがして問題なかったです。

あとは・・・、テーブルクロスやナプキンをカラーにすると、
会場をより華やかにしてくれて良いですが、
出席した人はあまり何色だったかとかは、記憶にないみたいです。
追加料金がかかってしまうのなら、必要ないのでは?と思います。
    • good
    • 0

衣装でも節約できますよ。


わたしはセル(販売)ドレス&レンタルドレスをやっているA店で借りましたが、
式場にはセルドレス持ち込みということにして持ち込み料がかかりませんでした。
(提携店以外のレンタルドレスは持ち込み料1着5万かかる式場でした)

また、レンタルドレスのA店とB店どちらで借りるか迷っていると
B店のアドバイザーが家に来て、
わたしが気に入っていたドレスは白・色2着で50万でしたが
A店で気に入っているドレスのレンタル価格(白・色2着で25万)にするから
是非B店で借りて欲しいと大幅値引きを提示されました。
    • good
    • 0

ほかの方もお答えになっていましたように、料理の節約だけは絶対にしない方が良いと思います。

そこで、何が節約できるかというと少額ですが招待状とか受付に飾る小物でしょう。席次表も手作りで節約という方もいますが、式場によって配席の形が違うので、なかなか自分ではうまく作れません。失敗してかえって高くつくのであまりお勧めはできません。大きく節約できるのは、やはりお色直しを1回にすること。あと、司会を友達に頼む。この2つで大きく節約でします。あとは、お二人が納得されれば、会場にプロのカメラマンを入れない(アルバムをつくるための)ということ。その代り兄弟、友達、親戚などに撮ってもらった写真を思い出の写真にすることですね。最後は、結婚式の日にちに特にこだわらないのなら、結婚式場が閑散期に予約を入れるために「限定パック」などといった特別プランを実施してるところがあります。そのプランを使えば通常よりかなりお得になると思いますよ。
    • good
    • 0

ペーバーアイテム(座席表、招待状、メニュー)の手作り、式場指定の花屋を使わず持ち込む。

花を最低限にする。招待客は花を見に来ているわけではありません。
式場指定でない司会紹介業の利用、お色直しの回数を1回だけにする。
式場指定でないカメラマンに撮影してもらう。DVDはやめる。

式場指定でない業者が、その式場に出入りできるかどうかは確認してください。
逆に、あなたの年齢にもよりますが招待客の食事のランクを落とすようなことはやめてください。披露宴は赤字が当然です。披露宴は、結婚の報告をし、招待客をもてなすことが目的だということを忘れないでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!