

こんにちは
30歳の男です。都内で生活し、独身です。
20代後半に教員を目指そうとして
大学卒業後中学高校の一種数学の免許をとりました。
そのご、いくつか採用試験受けたのですが、
公立、私学含め正職員にはなれませんでした。
生活のため、しかたなく普通の情報系エンジニアしてます。
1週1コマだと月1万2千前後が給料の相場みたいです。
これだとちょっと不安ですよね。
非常勤を専業にしてらっしゃる方、あるは経験者に質問ですが、
非常勤から正職員への任用のチャンスの可能性の高さと
将来、正教員への任用、非常勤のみの生活の
金銭的な状況や、非常勤の校内での立場など
教えてくださると助かります。
経験者からの話だと、5年くらい非常勤生活で
いろんなバイト掛け持ちで大変だったそうです。
たまたま空きがあって、やっと正職員任用されたと
ききました。
いろいろな方に聞きたいのでしばらくこの質問は閉じないでいます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私立高校の数学の教員をやっております(都内在住)。
大学卒業後、3年間非常勤講師(掛け持ち時期を含め3校)をやった後、勤務校ではないところの専任教諭に採用されました。非常勤として勤務している学校に「空き」が出なければそもそも採用の可能性は0%ですが、勤務中の非常勤講師のほうが人物がわかっているということで、空きが出たときに採用される可能性は上がります。ただし、非常勤を続けていればいつか必ず採用されるというものではないので(非常勤は非常勤で別として、専任は身元のわかる人物を新規にとるという学校も中にはあります)、将来は非常に不安定ではあります。私の勤務校にも30代後半~40歳代前半で独身という非常勤が何人かいます(女性も男性も)。質問者さんは30歳ということですが、数学を教えた経験がないと、生徒の多くが進学を前提とする学校でいきなり専任としての採用は難しいかもしれません(就職する生徒の多い学校であれば事情は違うと思いますが)。そういう意味では数年間は非常勤講師生活を覚悟する必要はあると思います。あと、有名校で非常勤をやっていると、勤務していない学校からでも専任として新規採用されやすいです。非常勤講師の生活ですが、普通は週16~20コマくらいを持たせるので(少ない場合は2校掛け持ちしてもせいぜい24,5コマが限度)、非常勤だけだと月収20~25万程度で一人暮らしだとかなりギリギリです。国民年金と国民健康保険の支払いもありますし。
あと、校内の立場、これはどういったことを言ってるのかわかりませんが、非常勤講師の人柄や勤務校の校風によって、ビジネスライクに授業だけやって即帰ってしまう人から、専任並みに生徒や同僚とかかわる人まで様々です。私の勤務校では講師の方と若い専任は仲がよくて飲みにいくことも多いです。
採用側から見ても、年齢が高く(つまり中高の勉強から離れて長い)、教壇に立った経験のない人物をいきなり専任教諭として採用するのは勇気が要ります。30歳だとそろそろ教員未経験では採用されづらいのではないでしょうか。数学だと、システム管理やサーバ管理ができる人、情報科の免許も持っている人、などは教員未経験でも歓迎されることがあります(情報科免許だけだとやや弱いかも)。最近は公立の中高でも採用枠に社会人の特別枠を作っている自治体もありますし、定年退職も増えてチャンスは増えてるとは思いますが…。30歳から非常勤をやって35歳でまたエンジニアに戻る可能性、一生非常勤講師の可能性なども含めて、生活と夢を踏まえた後悔のない選択をしてください。30歳なら若いですから今ならまだチャレンジができる年齢ですよ。
こんにちは、私立の同じ科目の先生からのご回答感激です。
ずばり私の聞きたかった事を的確にお答えくださりありがとうございます。文の論調もさすが先生です。
>私の勤務校にも30代後半~40歳代前半で独身という非常勤が何人かいます(女性も男性も)。
この実態は正直驚きです。
これらの先生は運が悪く正職員になれなかった方ですか?
それとも、希望して非常勤をしてらっしゃる方ですか?
次に生活面、詳しく教えていただきありがとうございます。
確かに月税込み20万は一人で生活するだけで終わってしまいますね。
私立の教員採用は適正試験を受けてくださいってなっています。
>有名校で非常勤をやっていると、勤務していない学校からでも専任として新規採用されやすいです。
この採用方式は学校どうしの紹介で仕事をもらえる仕組みでしょうか?
>専任は身元のわかる人物を新規にとるという学校
これは、信頼のある人からの推薦と考えてよろしいですか?
>30歳だとそろそろ教員未経験では採用されづらいのではないでしょうか。
私もそう思います。
>30歳から非常勤をやって35歳でまたエンジニアに戻る可能性、一生非常勤講師の可能性なども含めて、生活と夢を踏まえた後悔のない選択をしてください。30歳なら若いですから今ならまだチャレンジができる年齢ですよ。
ぎりぎりの年齢ってところですね。エンジニアはいつでもできるけど
教員は年齢的時期をはずすと厳しいですね。ありがたいお言葉感謝です。
そもそも数学の免許をとった理由は私自身数学嫌いで、さらに出来ない
人間でした。理系嫌いな生徒が多い中、これはまずいと思い、微力ながら、数学嫌いを減少させたいと考えたからでした。
免許を取るのにアルバイトですが、大学で指導助手を1年しました。物理の講義で簡単な、微分や積分、ベクトルがわからない大学生にショックを受けました。やはり、理系嫌いは多いですか?
教育実習のときも、ほとんどの生徒が数学嫌いでした。つまずくところは自分も一緒でしたので、数学嫌い生徒の対応は苦では無かったです。
ご回答者様は数学嫌いな生徒の対策は特別何かされてますか?
お時間があるときにまた、ここをのぞいてみてください。
長文をお読みくださりありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
高校非常勤講師 受け持つのは1校と2校どちらがいいですか?
その他(学校・勉強)
-
大学非常勤講師の方はどう生活なさっているのでしょう
大学・短大
-
非常勤講師(中・高校)の方に質問です。夏休みなどは給料出ますか?
その他(教育・科学・学問)
-
4
常勤講師の依頼って
高校
-
5
年度途中に非常勤講師を辞めたい
労働相談
-
6
学校の常勤講師で数年の生活はできますでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
7
ずっと臨時講師として働くのはダメですか?
小学校
-
8
彼との将来は・・・
その他(結婚)
-
9
公立学校の講師の話を一度断ると心証が悪くなるか。
就職
-
10
何歳までなら、 「中学(または高校)で非常勤講師やってます」 って言っても「うわぁ、、、」ってならな
その他(教育・科学・学問)
-
11
非常勤講師も、アルバイト、副業はできない?
小学校
-
12
非常勤講師にもなれなかった人
就職
-
13
小学校非常勤講師で飯は食えるか
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
教員の臨時採用の話があったのに・・・
その他(教育・科学・学問)
-
15
正規の教員目指さずあえて講師から
その他(学校・勉強)
-
16
常勤講師を辞めたい
転職
-
17
非常勤講師から一般職への転職について
就職
-
18
非常勤講師が雇用保険に入るには
その他(学校・勉強)
-
19
高校の非常勤講師は職業欄に何と書けばいいでしょう?
その他(教育・科学・学問)
-
20
教育実習時期について、怒られました
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
英会話の会社の採用担当者が英...
-
5
「採用担当御中」か「採用担当...
-
6
最低勤務期間3ヶ月というのは、...
-
7
JAは地元出身者の方が有利!?(...
-
8
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
9
法務局で働くには?
-
10
不採用通知で「採用を見送る」...
-
11
縁もゆかりもない市町村の採用...
-
12
初任の段階で産休を取ることは...
-
13
教員の臨時採用の話があったの...
-
14
会社からの身上調査は何を調べ...
-
15
美術教員の採用試験は難しい?
-
16
小学校教員は市外に異動できま...
-
17
公務員試験の最終合格を頂きま...
-
18
【至急】採用メールの返事
-
19
地方公務員(市)の条件付き採用...
-
20
ものすごく落ち込んでいます。...
おすすめ情報