アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーで買った缶詰の中身が腐ってたり、ファーストフード店で買ったハンバーガーに虫が入ってたりしたら社会的にどう対処すればいいですか??

保健所とかに持っていって報告すればいいんでしょうか、、、
それともマスコミに連絡してこの事実を報告してもらえばいいんでしょうか、、、

A 回答 (5件)

私は食品に不備があったりした場合は、まずはスーパーとメーカーにその旨はっきりと伝えます。

最近はお店やメーカーも敏感になっているので、すぐに対応してくれます。

あなたがどういった対処を求めているかによって、もっていくところが違うかもしれませんが、公にしたいのであれば、メーカーへ訴えた後、マスコミにも連絡していいのかもしれませんが、私はメーカーまでで、メーカーの誠意を期待しています。
    • good
    • 0

皆さんが言われている通り、当事者である購入したところに言うのが一番にすることと思います。

のらりくらりとして不満であれば保健所という次の選択肢もあります。
人によっては、○○党とかにマスコミに垂れ込み社会政治問題化することを好む方もいるかもしれませんが、最初からそうするのは感心しません。
    • good
    • 0

まずはその店に申し出て、きちんと対処してもらうことだと思います。

よほどろくでもないところでない限り、誠実に対応してくれると思います。
保健所は基本的には人体への危害性が疑われるケースでしか動きません。髪の毛や虫の混入くらいでは、良くてその店に注意を与えるくらいのもので、営業停止命令は、実際に被害が出たり、法令違反が明らかな場合くらいです。というのは、たとえば食品に対する異物混入はどんなに努力しても決してゼロにはできないからです。毛髪混入なんかで保健所がいちいち介入していたら、世界中の食品産業は壊滅してしまいます。
また、やたらにマスコミに連絡するのは筋が違うような気がします。特にマスコミは不勉強な部分があって、何でもかんでも悪者に仕立て上げるようなところがありますから、下手をすると私的制裁になってしまうことになるかもしれません。それが誤解だったりしたらえらいことですよ。
マスコミに連絡するのは、事故の程度と対応があまりにもひどく、他に訴える場合が無い場合だけでいいのでは?
    • good
    • 0

この頃不祥事が連続していて、各メーカーも敏感になっているから、対応もしっかりしてきているかも知れませんが、



私のこの数年の日本での一時帰国時の体験では(雪印の前後)、まだまだでした。

プロティンを飲むのに使う100円均一の食材の店の低脂肪牛乳・・・中にプラスチック片が入っていたので、書いてあるメーカー?に電話したが、ノラリクラリで面倒くさそう。保健所に持ってゆくと言ったら・・・「どうぞ」でした。

東京生協でゴマペーストが色が変わっていたが、係員が持って行って、後日調べたが何ともなかったと言ってきただけ。現品も代わりの品も持ってこなかった。

私はそれ以降日本では安い店を使いませんが(高い店・百貨店の方が少しだけ安心かもと思いますので)、保健所に連絡したほうが良いでしょう。

保健所だとかなり昔ですが、ソーセージに骨片が入っていたとき、人を殺してそんなことをしたのが海外であったので、連絡したら、後日「何の骨だが検査不能」^^;と連絡が有りましたが、検査は下らしいです。

成田への帰国便が取れなかったときに大阪に降りましたが、大阪駅前のデパート内の中華料理屋のテーブルの裏にゴキブリの潰れたのがついていたのを小児が触って大騒ぎだったが、店の人は洗っただけで謝りもしない・・・食事代金も取られたし、今考えれば、保健所に連絡して営業停止にさせればよかったと思います。 今も同じことしているでしょうし・・・・・個人としては面倒くさいですが、消費者全員が見張るべきでしょう。

もっとも(海外在住ですが)髪の毛が入っていたり、出てきた沢庵が前の人の食べかけだったり(韓国)、そんなの後進国では普通の事ですのでだんだん慣れてきました。^^;  日本だけは何時までも安心して食事を出来る国であって欲しいです。

でも、スーパーの缶詰は膨らんでいたことは後進国でも流石に見ていません。自分で保管していたのではありますが。
    • good
    • 0

直接お店の責任者と食品メーカーに注意したらいいと思いますよ。

特に食品メーカーは不二家の一件もありますし、お店側も売り上げも厳しいから誠意ある対応をしてくれますよ。それでも質問者さんが納得しなければ保健所、マスコミに報告すればいいんじゃない。でもわざとやってる訳じゃないからね。ちょっと敏感になってません?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!