アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療従事者の方にお聞きしたいことがあります。
同室の患者さんがあまりにもうるさい場合、その方を別の部屋に移動していただくことは可能でしょうか?
現在母が入院しているのですが、同室の患者さんの叫び声に困っています。
短いときは20分ぐらいで収まりますが、長いときは2時間ぐらい叫びっぱなしです。
廊下に出て30mぐらい離れても聞こえるぐらいの大きな声です。
かなりご年配の方(100歳に近いらしいです)なので仕方がないと最初は諦めていましたが、もう我慢の限界です。
母は喋ることが出来ません。
その患者さん以外の他の患者さんも喋れない人ばかりです。
中にはほとんど意識がない方もいます。
なぜあんなに元気な患者さんが同室にいるのかが不思議なのです。
うるさくても誰も文句を言えないから同室にしたのでしょうか・・・。
面会に来ても私の声よりもその患者さんの叫び声が大きくて、話しかけても聞こえていないように感じます。
イヤホンで歌を聞かせてあげたり、テレビを見せてあげても叫び声の方が大きいです。(自分で確認しました。)
今の部屋に移ってから母の反応が悪くなってきたように思います。
私も面会に行ってずっと叫び声を聞いてるとおかしくなりそうですが、それよりも母が可哀相で・・・。
どうにかならないのでしょうか?
やはり母本人がうるさいと言うことを伝えなければダメなのでしょうか?
自己中心的な意見だと思いますが本当に悩んでいます。
その患者さんに移動してもらうより、こちらが転院するか個室に移るべきなのでしょうか?
ご意見よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

医療従事者じゃないです、すいません。



それは大変ですね。
ご本人でもいいですが、質問者様が看護師さんに直接相談してみてはいかがですか?叫び声が大きいのならスタッフもわかってると思いますし、反応が悪くなってきたと思われるならそれも一緒に。
父が入院していた時同じ経験をしました。師長さんと担当看護師さんに相談して翌日部屋をかわりました。

< 自己中心的な意見だと思いますが

自己中心的な意見ではありません。当然の事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験された方のご意見、大変参考になります。
スタッフは慣れてしまったのか、面倒なのか、無視しています。
今日も叫び続けているのに何の反応も示さずにいなくなっちゃいました・・・。
afterdribe様のお父様は部屋をかわることが出来たのですね。
私も看護士さん相談してみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 02:41

私も入院経験から…


6人部屋で 私以外はちょっとボケ始めたり(病気のせいもあるでしょうけど)した老人が多い部屋でした。昼夜問わず~耳が遠いために声が大きかったり、テレビの音声も大きいし、時間の観念がなくなって真夜中に爆音でテレビをつけたりするので、一番(感覚が)正常な私だけが不眠や高血圧で具合が悪くなってしまいました…

で、退院間近の人の部屋が別の病棟に急遽作られ、6人部屋に3人程度の部屋に移り 1週間後に退院しました。あとは盲腸など1週間で退院できる若い人が入りました。

以前の入院では1人だけうるさくて、他の5人は静かな人ばかりでしたので、うるさい1人だけナースステーションに軟禁されました…

苦情は言ってみたほうがいいです。
病院の都合で個室を提供されるなら差額もかからないはずですし…
そこら辺が納得できれば個室がいいかも。

この回答への補足

皆様、ご回答ありがとうございました!
皆様にアドバイスを頂けて嬉しいです。
どの回答も役に立つものばかりなのでポイントをつけるのが難しいです・・・。
なので今回は早い順にポイントをつけさせていただきます。
本当に申し訳ございません。
ありがとうございました。

補足日時:2007/03/27 10:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一番(感覚が)正常な私だけが不眠や高血圧で具合が悪くなってしまいました…

そうなってしまいますよね・・・。
私もそれが一番怖いのです。
母はまだ若いし回復する見込みはあるのに、
やる気をなくさせるようなことはしてほしくありません。
最近は天井をボーッと見てることが増えましたし・・・。
かなり心配です。

>以前の入院では1人だけうるさくて、他の5人は静かな人ばかりでしたので、うるさい1人だけナースステーションに軟禁されました…

そういえば、今の病棟に移る前はうるさい人や動き回る人はナースステーションにいました!
どうして病棟によって対応が違うんでしょうか・・・。

今日看護士に相談してみます。
良い結果が出せるといいのですが・・・。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 10:05

 私も医療従事者ではありませんが、自身の経験から・・。


 充分に療養するために入院をしているのですから、それが他の患者さんによって妨げられるのに対してご不満に思うのは当然ですし、その方を移す或いはお母様がお部屋を変わられるのは決しておかしくありません。
 ご家族の方でも、看護師さんにご相談されてみるのがいいと思います。その方やお母様の状態、他の病室の空き具合等によってなんらかの措置がとられると思います。ただ、直ちにとはいかないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>充分に療養するために入院をしているのですから

そうですよね。入院しているのに反応が悪くなってしまったら意味がないです・・・。
看護士に相談してみます。
母には良い環境で良い治療を受けてもらいたいので。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!