プロが教えるわが家の防犯対策術!

内定が決まっている大学生です。
「入社式の日時のお知らせ。」というメールを人事の方からいただいたのですが、どのようなメールを返信すればよいのかか分かりません。

メール拝見しましたということ。
日時のお知らせありがとうございますというお礼。
そして今後ともよろしくお願い致します。ということ。
などを書けばいいのでしょうか?
マナーとして他に書かなくてはいけないこと、逆に上に書いたことは書かない方が良いなどアドバイスしていただけると嬉しいです。
できれば実際の例を教えていただければ非常に助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#2再度です。



新人が22人ならば返信をすべきです。

入社式の日程の通知ありがとうございます。
緊張していますが、当日、社員の方々に
お会いできることを楽しみにしております。
4月から気持ちを新たにがんばりますので
これからもよろしくお願いします。

でよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
早速masato0703さんに教えていただいたことを参考にメールを返信しました。
とても助かりました、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 22:42

こんにちは都内企業で採用に携わっています。



>「入社式の日時のお知らせ。」

のメールの返信の仕方です。
新入社員の数によります。

貴方の入社する会社の新入社員の数は何人ですか?

例えば100名を超える場合
入社式に出られないとか都合が悪い場は
その旨を返信するすべきですが、
メールの指示通りに、貴方が
動けるならば、返信しなくてもいいです。

人事の人はこの時期来年の新入社員のことで
てんてこ舞いです。100人分も
了解しましたとか、ありがとうございますとか
の返信はかえって迷惑です。
ただでさえ、問い合わせのメールが山ほど着て
読みきれないです。

例えば、新人が20人以下の場合や
事業規模が小さい会社の場合
返信すると、相手に安心感を与えられます。

会社の事業規模、や従業員の数によりけりです。
東証一部上場企業ならば、
新入社員数100~1000人はざらです。
ありがとうメールはスパンメールに近いです。
人事の人も数が多すぎて印象に残りません。

メールは便利だけど、メールの数が多いと殺人兵器になります。
読みきれない、どのメールが重要なのか判断できない。
会社の人はメールのタイトルや発信者でフォルダ分けしているのが
あたりまえですが、RE:が付いた大量のメールには
重要な問い合わせかも知れないと思って、
返信してきた人数分目を通さなければなりません。
それが、ただ、了解しました。ありがとうございます。
など、緊急性のないメールばかりだと、
相手の勤務時間を奪うことになりかねません。

メールに特段、了承の場合返信してくださいと
記入が無い限り、しなくても問題ないと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

なるほど、確かに新入社員が多いと返信メールが迷惑になってしまいますよね。勉強になります。
私が入社する企業は、新入社員22名なので返信をしても決して悪くはありませんよね?
今まで確実に返信してきたものですから、入社が決まって返信をしなくなったと思われたりするのが怖かったりします。
考えすぎでしょうか…

補足日時:2007/03/29 20:34
    • good
    • 1

    様


メールの件、了解しました。今後ともよろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一行のシンプルな返信で大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2007/03/29 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!