プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1月に体調を崩し、発熱・下痢・嘔吐の症状がありました。病院で検査したところ、病原性大腸菌(EHEC・O74と書いてありました)が検出され、抗菌剤スパラを飲みました。その時は、体調が良くなったので、そのまま病院には行きませんでした。でもその後もたびたび嘔吐・下痢をしました。もともと慢性の下痢症で慣れていたので、いつものことだと思い深く気にしていなかったのですが、最近になってまた熱を出し、激しい嘔吐・下痢の症状が出ました。病院に行ったところ、また、同じ菌が検出され慢性化しているのではないかと言われ、スパラを処方されました。
1月よりも前から下痢をしていて、過敏性大腸炎の薬を別の病院で処方されても一向に効きませんでした。なので、かなり前からこの菌のせいで下痢をしていたのではないかと今は思っています。

・抗菌剤スパラを飲み続ければ、かなり長く慢性化してしまった菌でも駆除できるのでしょうか?
・駆除できたかどうかの判断は、1回の検査で充分なのでしょうか?それとも何回か検査したほうがいいのでしょうか?

悩みだった慢性の下痢症をこの機会にどうしても治したいので、完治させたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


抗菌剤(抗生物質)を使った治療の基本は、一気に叩いてしまう事です。
これに失敗すると、菌がその抗菌剤に耐性を持ってしまい、その薬が効かない同じ病気になってしまいます。

中途半端な治療はこれを引き起こしやすく、その度に違う薬を用いるような事を続けると、あらゆる薬が効かない多剤耐性菌という恐ろしい病原菌が発生します。

スパラはニューキノロン系という抗生物質ですが、おそらくもうダメです。

耐性を獲得してしまった菌に対しては、その菌を採取して培養し、使える抗生物質を確定してそれで集中治療を行うよりありません。

病原菌が耐性を獲得してしまうと、その薬を使用した時、通常の腸内細菌などは死滅して、耐性の病原菌だけが発育するというとんでもない状況が発生します。
現在、質問者さんのお腹の中はこういう状態にあると考えられます。

これに対処する方法は二つだけです。
一つは、先に述べた使える薬を特定して徹底的に菌を叩く方法。
これを選んだ場合、前回のような中途半端は許されません。
完全に叩ききらないと、その菌が他の人に移って悪さした時、治療できないという恐ろしい事になります。

もう一つは、抗生剤の使用を中止し、ヨーグルトやチーズ、納豆、漬物など腸内環境を整える発酵食品を沢山食べて、悪事をなさない腸内細菌を活発にさせて、病原菌が大暴れしてる状況を食い止める事です。
この場合の治療薬は症状のみを抑えるような薬を使いますが、この方法は例えば腸から大量出血してるような場合には使えません。

どちらを選ぶかは、症状と状況により医師の判断が必要です。
医師とよく相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気になっていたことです。
前回と同じスパラを処方されているので、不安だったんです。
慢性化してしまった菌にも効くのかどうか。
やはりスパラではだめそうですね。
スパラを処方してくれた医師は、前と同じ医師なのですが、そこらへんは分かって処方されているのでしょうか・・

お礼日時:2007/03/30 22:55

体調がよくなったからといって、自己判断でお医者さんにいくのを


やめるというのはよくないと思います。
きちんとお医者さんにいって、検査をしていただいた上で完治と
診断していただくといいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったようですみません。
今回は途中でやめるつもりはありません。
その際に、食中毒の質問で2回検査が必要というのを見かけたので、何回検査が必要か、出されているスパラを飲むだけで駆除できるのかを聞きたかったのです。
病院は最後まで行くという前提です。
よろしくお願いします。

お礼日時:2007/03/30 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!