プロが教えるわが家の防犯対策術!

脂質が脂肪になり、脂肪酸+グリセリン⇒脂肪⇒肝臓⇒脂肪酸⇒アセチルCoA⇒
                        ⇒グリセリン⇒三炭糖リン酸⇒
⇒TCAサイクル(燃焼)
⇒ピルビン酸⇒アセチルCoA⇒TCAサイクル  }水と二酸化炭素とエネルギー

これが穴埋めに出来るような、高校生の家庭科向きのプリントが作りたいです。かわいい絵が入ったような、わかりやすい図はないでしょうか?

A 回答 (2件)

たしかに「かわいい絵は」むずかしいかもしれませんね。



ところで、脂質代謝でもアセチルCoA以降はTCAサイクルに入りますが、TCAサイクルは糖質の分解(解糖系)にも共通のサイクルですね。

脂肪酸が2炭素づつ切れてアセチルCoAになっていく、脂肪に特徴的な代謝経路は「β-酸化」といいます。参考URLをご覧ください。ちょっと高校家庭科向きの図にはほど遠いですね・・ すみません。

少しは参考になるといいのですが・・

参考URL:http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/Betao …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。頑張って作ります。

お礼日時:2002/06/12 20:57

MiJunです。



>かわいい絵が入ったような、わかりやすい図はないでしょうか?
これは難しいのでは・・・?
小腸での吸収あるいは肝臓に関しては、模式図を入れればよいでしょうが・・・?

後半部分ですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「クレブス回路」
これを可愛い絵と言われても・・・・???

ご参考まで。

参考URL:http://www.bj.wakwak.com/~discus/Taikou/science1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありとうございます。かわいい絵というのは、家庭科の問題集のようなものがあったらいいなーと思いまして。高校化学では何ので簡単に教えないとだめで、むしろ一般の人向けになるぐらいの(栄養指導のような)生徒が興味を引くようにプリントを作りたくて。でも、参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2002/06/09 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!