アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

免許を取得しました。よく赤に信号が変わったときに
ブレーキを踏み続けるのがしんどいです、なにかいい方法ありませんか?
後誰かにエンジンを切るといいといわれましたが、ガソリン代が無駄ですよね?エンジンかけるときにすごく力を使うから・・・・
何が言いたかったのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

No1 です。

再び失礼します。
私は信号待ちではギアはDのままです。

教習所で習ったのはPなのですが、実技で教わった時には、Dのままにして試験対策でPは覚えておきなさい、といわれました。

今、田舎に帰ってきてこの意味が判った所です。
うちの近辺では、細い道路と太い道路の交差点が非常に多く、見通しも大変悪い上に大型車両が沢山通るのです。

その為に、交差点ではかなり下がった所に停止線がある場所が多いのですが、それでも超大回りしないと曲がれない車両が大変多いのです。

そういう場合、停止線で止まっててもすぐに動かないと(よくないけど停止線を超えてギリギリ道路端まで斜行)お互いに立ち往生になってしまう為、すぐ動けるようにギアはDにしておきます。
特に曲がりかけたトレーラーはバックは非常に難しいようです。

また、停止線の少し前で止めるようにしてます。

以上、レアケースだとは思いますが、こういう事も頭に入れておくと役立つ事もあるかもしれません。
    • good
    • 0

サイドブレーキを引いています。


10年以上していますが問題ありません。
    • good
    • 0

一般的には5秒以上停車するならエンジンを切ったほうがムダになりません。


環境のためにもアイドリングストップをお勧めします。
    • good
    • 0

1.確実な方法はブレーキホールドのある車に換える事、又は改造


ホールドモードにしておけば、停止で自動的に4輪ブレーキが保持され、アクセルペダルを踏むと解除される装置で、レクサスLS460に装備されていますが、身障者向けの改造にもあったような気がします。

2.セレクタバーをニュートラルにして駐車ブレーキを掛ける
注意しなければならないのは、Dレンジと思い込みアクセルペダルを踏み、空ふかし状態のままセレクタをDレンジにしてしまう事です。ATに良くないし急発進して危険です。発進の始めはクリープでする習慣にしていれば、空ふかしの始まった瞬間にアクセルペダルを戻す事で対応ができます。
    • good
    • 0

 ATのことですよね。

私は、赤信号で通常停止している時は、Dレンジのままブレーキペダルを踏んでいます。ただし、その先も渋滞が酷いとか、事故ですぐには動きそうもない場合、また何かで体をひねったり、体勢を変えたりしてブレーキペダルに加わる力が変化しそうな時は、Pに入れるか、あるいはブレーキペダル踏んだままNにします。
 Dレンジのまま、サイドブレーキだけで止まっているのは、私は賛成しかねます。エアコン使用時など、コンプレッサーが作動するとアイドリングの回転が急に上がり、サイドだけでは突然動き出して追突する危険があるからです。教習所で、そのように教えていましたっけ?
 傾斜していないところなら、Nレンジでサイドを引くのでもいいと思いますが、わずかな傾斜は運転席からはわからないこともありますから、より安全な方法といえば、Pレンジに入れた方がよいと思います。
    • good
    • 0

両足でブレーキ踏むと楽ですよ。

    • good
    • 0

ごくごく普通にニュートラル(N)に入れて、サイドブレーキを確実に引いてれば動くことはありませんが・・。


長い信号だと↑の様にされてると便利だと思います。が、サイドブレーキだけは確実に!
    • good
    • 0

サイドブレーキを引いて フレーキペタルを軽く踏んでいる事ですな


ストップランプを消していると 追突される危険が大
    • good
    • 0

信号待ちのときエンジンを切るとスタートのときガソリンを喰うから切らないという意見もありますが、以前JAFが実験したら5秒以上ストップするならエンジンを切った方がガソリンは節約できるというのを見たことがあります。


そこまでしなくてもNに入れてサイドブレーキを引いておけば解決です。
    • good
    • 0

教習所で習わなかったのですか?


信号待ちでブレーキをずっと踏んでいる人などいませんよ。
サイドグレーキを強く引けば済みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!