プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学2年生になる息子が、サイクリングに連れて行ったところ、私の友人がバードウォッチングをしていたところ、「僕も双眼鏡が欲しい」と言っております。
私はまったく詳しくないので、ネットでいろいろ調べたのですが、下記の2機種が候補にあがっています。
◇ペンタックス タンクローQ 8×21 UCF 実売価格5,600円程度
http://www.pentax.co.jp/japan/products/sougan/ta …
◇ミザール CBR-735 7X35ZCF  実売価格3,000円程度 
http://www.mizar.co.jp/camo-series.htm
今回は「自分のお小遣いで買う!」というので、あまり高価なモノは無理だと思います。
他にも何かオススメの機種がありましたら、ご教示ください。

A 回答 (8件)

ネットで調べられた上での候補という事ですし、他の回答者さんからも推挙が出ていますが、タンクローで良いのではないでしょうか?


仮に候補に挙げられていなかったとしても、予算を考えれば確実に推挙されていたと思います。

正直申し上げて、マニア目線からすれば2万円以下の双眼鏡など、どれもオモチャの世界です。
しかし、小学2年生のお子様からすれば一大決心のお買い物だと思われます。
失敗は許されないでしょう。
だからこその定番です。

冒険するのは、もっと詳しくなってお金が出来た頃で良いですよ。
タンクローは最良の双眼鏡ではないです。
しかし、値段からすれば、買って失敗した~という事にはならないでしょう。
初めての双眼鏡にはうってつけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見を伺いスッキリしました。
タンクローを購入するようし向けます!
悩んでいる時間が多いと、子供の興味も違う方向に行ってしまいそうですし・・・。

そもそも、私がこんなに悩むことでもないような気がしてきました。
子供が自分のお小遣いではじめてモノを購入したいというのですから、子供に多少の選択肢を与えた上で、多くの人がタンクローがいいらしいとだけ伝えたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/07 00:33

#5です。

追記を・・・。

双眼鏡、これは両目で見ることによる立体視が重要な要素です。
バードウォッチングでは、たとえば鳥と奥の木などの区別、立体視が出来れば区別がつきやすくなります。
立体視ですが、対物レンズが目よりも広いとより強調されます。逆に目より狭いと弱まってしまいます。
ペンタックス タンクロー、目の間隔よりレンズの間隔が狭いので立体視は弱まってしまいますね。
他に候補があれば考慮してみてください。
でも、カメラメーカの製品でこれより安くて適当なものは少ないかもしれませんね。
    • good
    • 1

双眼鏡に限らず光学製品の性能はある程度価格に比例しますが、お子さまの「自分のお小遣いで買いたい」という気持ちも貴重だと感じます。

自分の小遣いで買ったものは大事にされると思いますし。

実際に購入される場合は、店で実物をお子様自身が眼に当ててみて、両目の幅に合うかどうかや、ピントが合わせやすいかどうか、持ちやすいかどうかなどを確認されたうえで購入されることをお勧めします。小学2年生でしたらあまり重いものも腕が疲れるので不向きでしょう。

私が小学校5年生の時初めて入手した双眼鏡は、ビクセンという日本のメーカーの口径3センチ8倍の普通のプリズム式のものでした。星を見るのが好きで、宝石のようなスバルやボーッとした光のにじみのようなアンドロメダ大星雲を見て感激したことを覚えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 私の本心とすると、確かにstaratrasさんがおっしゃるように子供が自分のお小遣いで購入したいという気持ちが一番に考えています。
 これまでに子供が、自分のお小遣いで買いたいというようなことを言ったことは無かったような気もしますし、5,000円という金額そのものも高いのか安いのかよくわからないのでしょう。
 私はこれまで双眼鏡に、特段興味を持ったことなど無かったのですが、「お父さん、どんなのがいい?」と聞かれたので、これを機に私も、できるだけ、子供が購入できそうなもので、比較的性能の良いものを・・・。と考えていた次第です。
 確かに性能と価格は比例することはよく理解できましたが、所詮小学2年生の言っていることですので、明日には興味が無くなってしまうかも知れませんので、その辺の見極めがとても難しいところです。

お礼日時:2007/04/03 23:21

既に書かれていますが、双眼鏡、値段の差は大きいです。


ニコンの双眼鏡とそれ以外の安いものを見比べたことがありますが、安いもの、霧がかかったよう見えました。星を見比べるともっと差がつきますね。そういう意味で、少しでも良い品を選んで欲しいです。

あと、少しでも軽いものを選んでください。カメラならシャッターを切る瞬間だけ支えていれば良いのですが、双眼鏡は持つ時間が長いので少しの重さでも腕が疲れます。特に小学生低学年では重さの差が大きいです。500gは厳しいと思います。

バードウォッチでは、もう少し倍率の高いフィールドスコープもいいのですが、三脚も必要ですし、もっと高価ですね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに非力な小学生では500gとはいえ、長い時間は無理ですよね。
私もそう思います。
重量という点も考慮しなくてはならないことがわかりました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/03 23:03

> 今回は「自分のお小遣いで買う!」というので、あまり高価なモノは無理だと思います。



レンズ物の世界は金額に応じて見え方が違います。
\3000くらいの双眼鏡は分解能が低いので細かいところがよく見えません。

メーカー的にはニコンやキヤノンが良いと思います。
また,対物レンズ(双眼鏡の前にある大きい方のレンズ)の直径が30mmくらいが良いようです。

個人的にはKenkoの10倍~30倍ズームの双眼鏡を使っていましたが,下記のサイトを参考にしてCANON 10×30 ISを買いました。細かいところまではっきり見えるので,Kenkoの双眼鏡はおもちゃだな,と思いました。(今までKenkoの双眼鏡で見てきた鳥を全部見直したい気持ちになりました)
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/index.htm

具体的に言うと,メジロを見た場合(実際には鳥までの距離や大気の状態によって大きく変わります)

 Kenko製双眼鏡 ・・・ なんか鳥がいるな~
 CANON 10×30 IS ・・・ メジロのアイリングが見えます。太陽の熱による大気の揺らぎも見えます。ちょっと重いけど,光学手ブレ補正機能がついているので見やすく,単3型電池が使えるので電池代が安く済みます。(個人的にはデジカメの単3ニッケル水素充電池を使っています)
 Kowa TSN-664(フィールドスコープ)+30倍アイピース+大きな三脚 ・・・ 毛の質感といった細かい模様まで見えるぞー

となります。

バードウオッチングの場合,倍率は7~8倍くらいが良いと思います。10倍になると鳥を見つめた状態で双眼鏡を合わせる必要があり,慣れないとどこを見ているのかわかりにくいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
「CANON 10×30 IS」っていう商品を検索してみましたが、ビックリしました・・・。
参考にさせていただきます。 

お礼日時:2007/04/03 22:09

 タクンローは良い選択と思います。

確か三脚に固定できるアダプターが別売で合ったと思います。
双眼鏡のチェックポイントを
・画像にニジミが無いか(電線など細い線を見ると精度の悪いものは虹のようなニジミがあります。)
・ひとみにプリズムのけられが無いか(双眼鏡を目から離して覗くと良いものは真円です。)
・左右の画像にズレが無いか(精度の悪い双眼鏡はズレている事があります。)
http://www.gin2.com/0601/sougankyo_info.html#02
http://olympus-imaging.jp/lineup/binoculars/topi …

 双眼鏡は左右の視力差調整や目の幅の調整など慣れないと結構効き目
だけで見ていることがあります。
 そこで小型顕微鏡の機能もある単眼鏡も考えてみてください。
http://www.rakuten.co.jp/nichieido/475330/555808/
ちょっと高いですけど。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
さっそく参考にさせていただきます。
ところで、タンクローという商品にかかわらず、8×21と8×25という商品では価格も倍近く違いますが、それほど性能が大きく違うのでしょうか?

補足日時:2007/04/03 21:56
    • good
    • 0

定番中の定番ペンタックス タンクローです。

このクラスならよほど雑に扱わない限りは10年持ちます。推奨理由は無難さです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。定番商品なのですね。
無難なのがやはり一番ですかね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/03 21:56

双眼鏡は値段の安いものは敬遠された方が無難です。


小学2年生と云う事情は分かりますがそこで少し親が
援助するという事でオリンパスの
「OLYMPUS Coleman」8×25WPI FIELD5.5なんて
如何でしょうか、防水、防塵、大事に使えば10年は持ちます。
重量:340g
販売実勢価格:9,800円~12,800円程度です。

参考URL:http://olympus-imaging.jp/binoculars/coleman_8x2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
やはり防水、防塵というのは大きなメリットですね。
親としても援助してやりたい気持ちもあるのですが、子供が貯金箱のお金を数えているのを見ていると・・・。
もう少し検討したいと思います。

お礼日時:2007/04/03 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!