プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問させていただきます。
地上権者が地上権の一部を売った場合、土地の分筆登記をしなければ
その一部に地上権を設定できないとこちらで拝見しました。
ではその地上権の一部を買った者から分筆登記などできるのでしょうか?
こういった登記は土地の所有者からしか登記できないと聞いたことがありますが・・・。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 地上権の「一部」というのが、観念的なもの(つまり持分)なのか、物理的なもの(土地の一部分)なのか区別して考えてください。



>地上権者が地上権の一部を売った場合、

 地上権の一部を売買するのですから、登記は地上権の一部移転登記になります。地上権の一部を売った人とそれを買った人が地上権を共有(準共有)することになるだけですから、その前提として土地を分筆する必要はありません。

>その一部に地上権を設定できないとこちらで拝見しました。

 当事者で合意すれば、ある一筆の土地の物理的な一部分に地上権を設定することは可能です。しかし、地上権の設定「登記」をする場合は、その前提として土地の分筆登記をする必要があります。
 地上権の設定者は土地の所有者ですから、土地の所有者として分筆登記を申請することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
場合に分けていただいて大変わかりやすかったです。
またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/04/04 20:48

「地上権の一部を売った場合、土地の分筆登記をしなければ」ではなく「地上権の一部を売る場合、土地の分筆登記をしなければ」であって、売却する場合に、所有者が分筆して売却するので、買い受けた地上権者が分筆するのではないです。

それはできないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
地上権の一部を売る場合は、分筆登記が前提なんですね。
よく分かりました。
またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/04/04 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!