No.5
- 回答日時:
関係ありませんが、昔オールスターで江夏が連続9三振を取りました。
規則で投手は3回を超えては投げられないので、これを超える記録は出ないと騒がれたとき、9人目の三振で捕手が後逸して振り逃げさせれば連続10三振になるという話がありました。しかし、江夏以後連続9三振はないので、その機会は出ませんね。江夏は、途中の誰かが捕手フライを打ち上げたとき、捕手の田淵に「取るな」と怒鳴ったそうです。
No.2
- 回答日時:
質問の元記事は未見ですが、誰かが振り逃げすれば4三振はありえます。
米国にも日本にも記録あります。日本の過去例
http://www.asahi-net.or.jp/~kp7s-ootk/SANSHIN/4S …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
マウンド上でグラブで口元を隠...
-
5
宿題を出さないのと、答え丸写...
-
6
プロ野球の話
-
7
試合後のキャッチボール
-
8
高校野球とプロ野球ってルール...
-
9
今甲子園で行われてる試合で、 ...
-
10
愛工大名電について
-
11
今年セリーグ燕強すぎてつまん...
-
12
三相電源の各相(RST)の意味
-
13
創志学園の話
-
14
スコアボードの「R」って何です...
-
15
高校野球 圧倒的な戦力である大...
-
16
甲子園でピッチャーが手をキツ...
-
17
野球のどんなところが面白い?
-
18
野球では打撃兼走塁兼守備コー...
-
19
ファウルボールがストライクに...
-
20
阪神タイガース またクソ雑魚に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter