アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

豆知識的にお聞きしたいのですが、マークアップ作業のマークアップとはどういう意味でしょうか?
辞書で調べたら値上げなどの記載がありました。
(ちなみにmarkupでよいのですよね?それとももしかしてメイクアップだったり?それともジャパニーズイングリッシュなのでしょうか?)

英語がさっぱりなもので、ご存じありましたら書き込みよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> マークアップとはどういう意味でしょうか?


> 辞書で調べたら値上げなどの記載がありました。

他に、「(印刷物の)組み指定」というのがありませんでしたか?

「組み指定」というのは、印刷物を作る際、1枚の紙の中に、
各アイテム(記事や写真等)を、どこに・どういう配置で印刷するか?
使用する文字は、どういうスタイル(太文字にするか飾り文字にするか、どういう大きさで使用するか?)にするか?
等を決める作業です。

Webで、各アイテムを画面上に表示する際の作業も同じように行いますので、
印刷業界用語を借りてきたんでしょうね。
    • good
    • 0

#1です。

回答の補足です。
#2さんの仰る「印刷業界用語」が有るとすれば(有るのでしょう)それが正しいと思います。(私は#2さんの回答が私の回答より正しいように思えます)

私の辞書にもmarkupは#2さんの指摘する印刷業界用語は載っていませんが、PC系の用語で印刷業界用語が使われる事はしばしばありますし、一般的な辞書に専門/業界用語がのっていない事もしばしばありますので…

WEB用語集を参考に回答しましたが、鵜呑みにしすぎたかもしれません。
    • good
    • 0

例えば、HTMLとは Hyper Text Markup Language の略です。


この事から分かるように、Markupは和製英語ではなく、WEB用語です。

この場合のMarkupは、符号付けという意味です。文章などにHTMLなどの(装飾や意味付けの為の)タグを付ける事を差します。

いわゆる「markup」(値上げ)では、markは値段という意味を持たず、タグ・印を上げる→値札を上げる→値上げ…と、「markup」と続け書きした場合に一般的用法として値上げの意を持ちますが、この場合は「mark(符合)+up(建てる)」という感じで…WEB用語としての造語みたいなものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!