
2度目の体外受精で先週(3W5D)陽性反応をもらいました。
嬉しいのと不安の毎日で、なるべく安静に過ごしていたのに、昨日、カーテンの付け替え中に転倒してしまいお尻と腰を打ってしまいました。心臓もバクバクする中で「なんて私はバカなんだろうと」後悔の思いだけが頭の中をぐるぐる。いっぱい泣いて、とりあえず昨日・今日と横になっています。出血はなく基礎体温も変わらず高いままですが、不安でたまりません。先週は着床が確認されただけなので正常妊娠かどうかも分からなく、次の診察は明後日です。同じように妊娠初期に転倒を経験された方がいたら、その後などお話を聞きたいです。
私は結婚5年目。3年前に1度自然妊娠しましたが10週目で稽留流産になってしまい、2年前から不妊治療をはじめ今に至ります。
せっかく出た妊娠反応なのに、自分からぶち壊しにしてしまった思いでいっぱいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在二人目妊娠中ですが、今回の妊娠初期、5週目位に上の子につまづいて転倒しました。
はっきりどこを打ったのか分からなかったのですが、腰あたりは確実に打っていました。完璧に倒れこんでしまう程でした。
私もとても心配して過ごしていたのですが、その後も出血や腹痛などなく現在も異常なく過ごしています。(15週)
ご自身を責めてしまう気持ちも分かりますが、よく言われているように、ダメになってしまう時はいくら安静にしていてもダメになってしまうし、ちゃんと育つ時は少々初期にコケた位では何ともなく育つものではないでしょうか??
初期はなるべく安静にって言うのが結構一般的ですが、私個人の意見としては、本当に事故にあうなどのとても大きな怪我などではない限り、初期に転んだだけでは、直接流産などに影響しないと思っています。
お腹が大きくなってきてからは別ですが・・
きっと大丈夫ですよ。次回検診の時に正常妊娠確定するといいですね!
回答、ありがとうございます^0^
1人で悶々としていたので涙が出そうなくらい、嬉しかったです。
yukky0803さんが転倒の後、順調に15週に入っていると知って、
とても勇気づけられました!
くよくよしてても仕方ないですね。
もっと、ゆったりした気持ちで過ごしたいと思います。
友達や家族の妊娠って、子どもが出来たって聞いてからあっという間に産まれたような気がしますが、
自分が当事者だと、ほんと一日一日が長いものだと実感です・・・。
yukky0803さんも、無事に元気な赤ちゃんが生まれてきますように!!
お祈りしています☆
No.3
- 回答日時:
私も現在妊娠中で4ヶ月目です。
私も妊娠2ヶ月目に入った辺りに仕事中脚立の一番上の段から落ちて目の前で火花が散る程の転倒(落下?)をし、腰を強打しました。実はこの時妊娠しているのすらわからず、病院に行ったのは更に1ヶ月後でした。が、お腹の子供は至って順調そのもので、脚立から落ちた旨を医師に伝えたところ「転倒程度ではびくともしないが、落下したのによく無事だったねえ。この子は強い子だよ。」と言われました。
質問者様がどういった状態での転倒だったのかはわかりませんが、お腹の子はきっと無事ですよ。お腹の子供って意外に強いんです。
現在までの経緯とかもあって、不安で心配で仕方が無いかもしれませんが、あんまり悪いように考えず、心配し過ぎずが母体にも胎児にも一番です。
お腹の子供はきっと無事ですよ。まずはそう考えて信じてみましょう?
この回答への補足
今日病院に行きましたが、無事に胎のうも確認されホッとしています。
こんな小さい段階では、転倒くらいの影響はないそうです。
まだまだこれからですが頑張ります^0^
今回、皆さんの回答ですごく勇気をもらえました。
改めて、ありがとうございました ☆★☆
回答ありがとうございます(*^0^*)
脚立の一番上から落ちて無事なんて、ほんとに生命力の強いすごい赤ちゃんですね。びっくりしました!
皆さんのお話を読んで、私も段々落ち着いてきました。
fumi_kouさんの言うように、もっと赤ちゃんの生命力を信じてみようと思います☆
明日の検診を前に、なんか腹も据わってきた感じです。
心配しすぎなお母さんでは、赤ちゃんも疲れちゃいますものね。
fumi_kouさんも、無事に元気で健康な赤ちゃんが産まれますように☆
危険を乗り越えた分、会えるのがほんとに楽しみですね!!
No.2
- 回答日時:
わたしも次の生理を待っている間に、凍った道路ですべって腰を打ってしまったことがあります。
結局妊娠していたので心配でしたが、最初の検診で無事が確認できました。
わたしの場合も出血やお腹の痛みもありませんでした。
今は妊娠4ヶ月です。
赤ちゃんが無事であるといいですね♪
回答ありがとうございます!☆!
不安な気持ちから、だいぶ前向きになってきました!
明日が検診でドキドキですが
妊婦生活気分を少しは楽しもうと思います。
copineさん、4ヶ月ならもう安定期ですね。
大事になさって、無事元気な赤ちゃんが産まれますように!!
(^0^-☆)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
妊娠超初期のしりもち
妊娠
-
流産ってどの位の衝撃でしてしまうのでしょうか?
妊娠
-
少し心配で。。。
妊活
-
4
妊娠初期に交通事故で尻もち
妊娠
-
5
つわりが消えた!?
妊娠
-
6
妊娠中につまずいてしまいました
妊娠
-
7
自転車で転倒しました
妊娠
-
8
ダウン症児、その他障害児を産んだ方に質問します
避妊
-
9
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
10
大きな尻もち!着床失敗はあり得る?
避妊
-
11
妊娠4ヶ月後半 ソファーから落ちました(汗)
避妊
-
12
つわりの変化、突然軽くなったりするものですか?
不妊
-
13
妊娠3ヶ月でお腹は大きくなりますか?
避妊
-
14
妊娠初期のオーガズムで流産?
不妊
-
15
上の子が流産の原因になることってありますか?
妊娠
-
16
着床期の転倒
避妊
-
17
洋酒入りお菓子。妊娠中です
妊娠
-
18
妊娠7ヵ月の妊婦です。階段で腰を強打しました。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
19
妊娠6ヶ月、階段ですべってしまいました・・・
妊娠
-
20
明日、7週目。つわりが軽くなり心配です。
不妊
関連するQ&A
- 1 体外受精で陽性後のhcg値について教えてください。 先日、体外受精の判定で陽性をもらいました。 pc
- 2 先週フライングでしたが、妊娠検査薬を使用し薄っすら陽性反応、今朝再度検査薬を使用し、くっきり陽性反応
- 3 胎嚢の大きさと心拍確認について、、、。 体外受精で妊娠したものです。 5w0dで胎嚢がら5mmでし
- 4 教えて頂きたいです。現在妊娠5w6dです。 先週4w5dで胎嚢確認が出来ました。 その後2週間後に心
- 5 胎児の大きさが小さくなる事はありますか? 只今9w2dです。 体外受精で授かったので、週数に間違いは
- 6 7w4d で流産宣告されました。 現在7w5dです。 来週8w4dに再診予定です。 まだ確定ではない
- 7 妊娠初期の腹痛について。 現在6w5dです。 5w3dの時に胎嚢確認しました。 その時、心拍胎芽は見
- 8 陽性反応出て今4w1dです( ˊ꒳ˋ ) ᐝまだ高温期が続いてて熱が続いててだるいのですがこれはいつ
- 9 体外受精の陽性判定
- 10 現在妊娠6w2dです。 4w5d、5w5dで胎嚢が確認出来ませんでした。 お医者さんには次見えなかっ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分は最近よく20代前半で妊娠...
-
5
付き合ってない人の子を妊娠
-
6
今日、ゴムがなかったため、生...
-
7
デュファストンで太る?
-
8
お目汚し失礼します。先程妊娠...
-
9
Hの後のシャワーは駄目ですか??
-
10
2回妊娠検査薬を、やって 2回と...
-
11
セックス翌日の腰痛について
-
12
キスだけで妊娠するんですか?
-
13
「妊娠」 と 「懐妊」 の意...
-
14
着床時期の飲酒・・・
-
15
子作り中のスノーボード
-
16
妊娠希望です、SEX控えるべき時...
-
17
勤めはじめたパート先に妊娠報...
-
18
パートの面接での妊娠について...
-
19
アナルセックスで、妊娠します...
-
20
妊娠していてもスノーボード
おすすめ情報