プロが教えるわが家の防犯対策術!

数年前に日陰のグランドカバーとして園芸用の斑入りのドクダミを植えました。
植えて数年はきれいな斑入りの葉(ピンク系でとってもきれいなのです。)が楽しめたのですが、最近では先祖返りしたようで斑入りの葉のものは少なくなって、普通の葉のものがたくさん生えるようになって、それもすごい勢いで領土拡大しているのでとても困っています。
また元通りに斑入りの葉を楽しむようにするためにはどうしたらよいでしょうか??

A 回答 (2件)

やや強めの日光を当てて乾燥気味に管理すると、葉全体が赤みを帯びてとても美しくなります。



http://aquiya.skr.jp/zukan/Houttuynia_cordata.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
教えていただいたURLとても参考になりましたが、北側の通路に植えているために日当たりをよくすることができません。。
斑入りのものだけを一部プランターにでも掘り上げて日当たりのいい場所で育て、また植え直してみようかと考えつきました。
ありがとうございます!

お礼日時:2007/04/08 17:08

No.1の方の回答のとおり、斑が消える原因は日光の不足や先祖がえりのようです。


日陰のグランドカバーとして育てていらしゃるのですから、日光不足といわれても困りますね。
ドクダミの例ではありませんが、斑が消える原因について簡単に書かれています。下記URLご参照ください。

参考URL:http://www4.synapse.ne.jp/~fseguchi/support-new/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
教えていただいたURLを見てみました。
普通の葉のものが多くなってはきていますが、部分的に斑入りの葉も見られるために先祖返りかもしれません。
No.1の方にもお話したように、斑入りの部分だけを日当たりの良い場所で育てて、株を更新してみようと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!