プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社でセクハラをうけ、第三者にあたる公共機関の相談窓口に相談をしているのですが、自分で賠償責任等を交渉するようアドバイスされ、会社にはセクハラ相談窓口がありまだいいのですが、加害者には直接自分から。内容証明を送り慰謝料を請求したらどうかというアドバイスをうけました。 
正直、自分としては法律のことは詳しくなく慰謝料の要求等は弁護士さんにお願いしたいと考えているのですが、公共機関の相談窓口の方は弁護士さんに相談すると費用がかかる/弁護士さんが引き受けてくれるかわからない等のことをいわれすすめてくれず、弁護士さんにお願いするより自分ですすめていくようなアドバイスをされました。
自分としては内容証明の書き方もよくわからないし、手紙とはいえ本人に接触したくないし、慰謝料の請求とかお金ににかかわるような事は、少し位ならお金がかかっても弁護士さんにお願いしたいと考えているのですが、慰謝料を請求したりするのは法律に詳しくないものがやってもちゃんとうまくいくのでしょうか?やはり弁護士さんにお願いをしたほうがいいのでしょうか?
今までも会社との交渉のなかで、自分が法律の知識がないだけにいろいろ言いくるめられてるところもあり、公共機関の相談窓口の方はアドバイスをしてくれても、結局は一人でいろいろ交渉していかなければならず不安をかんじています。

A 回答 (4件)

>第三者にあたる公共機関の相談窓口に相談をしている



 具体的にはどちらの公共機関でしょう。pu2000さんの書き込みの内容からするにその公共機関は当該事象(セクハラの事実がどの程度のものかわかりませんが)に関し、適切な処置・アドバイスをされているように感じません(わたしは男性ですが・・・)。

>少し位ならお金がかかっても弁護士さんにお願いしたいと考えているのですが、慰謝料を請求したりするのは法律に詳しくないものがやってもちゃんとうまくいくのでしょうか?やはり弁護士さんにお願いをしたほうがいいのでしょうか?

 次のところでご相談されるのが良いと思います。
  
 相談のみですと思っているほどお金はかからないはずです。確か相談時間1時間単位で1万円のはずです。(30分5000円でも大丈夫なはずです)
 http://www.dntba.ab.psiweb.com/houshuu/houshuuka …

 あらかじめ「顛末」(ことの初めから今まで)を事実に基づきまとめておくのが良いです。なにしろ相談料金は時間単位ですので。
 http://www.dntba.ab.psiweb.com/qna/qna21.htm

 また,少額訴訟においては比較的簡易に一般市民が裁判をおこすことが可能です。
 http://www.e-sosyo.com/menu2/

  

参考URL:http://www.dntba.ab.psiweb.com/info.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。NO3の方の御礼にも書かせていただいたのですが、その後の第三者の公共機関の対応が、会社に間に入ってもらって慰謝料をほんにんに請求してみたらどうかと言われ、会社に言いにくいのと、自分でも会社を通してやるのはおかしいのではないかと思っているのですが、おかしいと思っていて自分でそれを会社に伝えなければいけなく、もう一人でいろいろやることに限界を疲れを感じてしまい、弁護士さんに一度相談に行くことを考えています。 

お礼日時:2002/06/17 01:28

 以前は行政書士の報酬規定がありましたが、今日はこれが撤廃され、事務所の自由と責任のもと料金設定がされています。

ご参考まで、内容証明郵便作成の料金は他の方のご回答のように5,000円前後の場合は稀で、全国平均では2~4万円前後です。なぜならば、弁護士と同様に、専門家として責任をもたなければいけないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 行政書士さんに頼むという選択方法がわかってよかったです。

お礼日時:2002/06/17 01:16

第三者にあたる公共機関の相談窓口の対応はあまりよくないですね。



内容証明はご自分で書くことは特に難しいことではありませんが、不安でしたら、行政書士に依頼すれば書いて、相手に送付してもらえます。
費用は5000円前後でしょう。
行政書士は、電話帳から探すことが出来ます。

あるいは、慰謝料などを相談したいのでしたら、弁護士会が30分5000円で法律相談を行なっています。
参考urlをご覧ください、申込先が分かります。

又、市でも無料の法律相談を行なっていますが、曜日などが決まっていますから、市にお聞きになってください。

参考URL:http://www.secom.co.jp/life/law/law_l_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり、公共機関の対応はよくないのでしょうか。そのご、もう一度連絡をしたのですが、直接本人に慰謝料を請求するのはつらいだろうから会社に間に入ってもらったらどうかといわれました。会社には、ほんにん同士のことはほんにんでやってくれといわれていて頼みにくいのと、自分の考えとしても会社を通してやるのはおかしいのではないのかと、考えていて、また悩んでいるかんじです。弁護士さんが、30分5000円くらいとのことなので、一度相談にいってみようかと思います。 ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/17 01:22

 そのような場合の適職者に行政書士がいます。


 行政書士の業務は、「権利義務に関する書類の作成」であり、内容証明でしたら送達代行まで行うことができます。弁護士の業務は法律事務が基本になりますが、権利義務に関する書類の作成送達は、法律知識は必要ですが法律事務(裁判外では事件性や争うの有無)ではなく、内容証明は単なる郵便物の一環でもあり、弁護士でなくても業務として扱えるのです。
 なお、行政書士法が改正され、7月1日からは、上記のような文書作成送達について代理人となる権利が与えられることとなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 ずっと、弁護士さんに頼むか自分で作るしか方法がないと思っていたのですが、行政書士さんにお願いするという方法もあるのですね。

お礼日時:2002/06/17 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!