プロが教えるわが家の防犯対策術!

物理の勉強は中学校までのド素人です。
…質問のカテゴリーにも自信ありません…

東大宇宙線研究所の12日の発表で思ったことがあります。

ニュートリノに、今まで「無い」とされていた質量があった場合
(99%の確立であるそうです)、僕は宇宙はいずれ縮小を
始めると思うのですが、この考えは正しいですか。

1:その場合、(無?になるまで)やはり150億年くらいかかるのでしょうか。

2:また、いつ頃から縮小を始めると思いますか。

ただの好奇心からの質問です。

A 回答 (3件)

ニュートリノに重力が働けば宇宙の膨張速度にブレーキがかかり、いずれは縮小に転じるとお考えのようですが、ニュートリノを計算に入れなくともやはり天体や星間物質間には重力は働いており、それでも、必ずしも宇宙が縮小に転じるとは考えらていないわけです


物質間に重力が働けば膨張速度は確かに鈍りますが、その間にも物質間の距離は広がりますので、物質間に働く重力も小さくなっていき、膨張速度の低下に寄与しにくくなっていきます
膨張『低下』率が限りなくゼロに近づいて、膨張は止まらない可能性もあるわけです
これは、宇宙全体の質量の多寡によってどちらに転ぶかが決まるものですが、ニュートリノを計算に入れようと入れまいと、宇宙全体の物質総量を正確に測定することは出来ませんので、あくまで不確かな前提に基づいた推計ということになってしまうと思います
要は、ニュートリノを計算に入れると測定可能な物質質量だけで分水嶺を越える、というのでない限り、はっきりしたことは言えないのではないでしょうか?
    • good
    • 0

いままで宇宙は一定速度で膨張しているか、または減速して収縮すると考えられていましたが、実際の観測結果では驚くべき事に宇宙の膨張は加速している可能性が大きいようです。


空間を広げる為の何かの力が必要ですが今までの物理学を越える力が存在していると以前みたTVで申しておりました。
”宇宙の膨張” ”加速している”で検索をかけると色々出てきますので読んでみて下さい。興味は尽きないところです。
銀河系以上の大変大きな空間で働いている力なので、実験室での観測は無理ですね。

参考URL:http://www.astroarts.co.jp/news/2001/04/19nao432 …
    • good
    • 0

宇宙が収縮に転じるかどうかは、宇宙の全質量に掛かっていますが、ニュートリノに質量があったとしても、臨界値には足りないという見込みだったと思います。

しかし、相手が宇宙なので、いずれにしてもはっきりとしたことは言えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!