プロが教えるわが家の防犯対策術!

春闘の時期になるとJRの中で唯一(といってもいい)千葉動労だけがよくストをします。総武線緩行や千葉県内の路線が止まります。
そもそも一般的にストの目的は「賃上げ」や「待遇改善」だと思いますが、仮に千葉動労がストをしたら「賃上げ」や「待遇改善」が成されるのでしょうか。
それとも単なる「示威行為」でしょうか。
なぜJRでは千葉動労だけがストをするのですか。メリットは何でしょうか。

A 回答 (5件)

千葉動労は、元々は動力車労働組合(いわゆる動労)から分派した労働組合で、以前から過激派の巣窟といわれた動労の中でも過激な一派が属する事で有名でした。


動労のほうは、表面上、保守政党と妥協することで民営化された後の鉄道会社で主導権を握ることで、国鉄時代は国鉄労働組合(いわゆる国労)の下にあった立場の逆転を狙いました。
この戦略は見事に的中し、最後まで民営化に反対した国労組合員は、民営化に際して不遇な境遇におかれ、動労はJRの主導派になることに成功しました。この結果、JR東日本は動労=過激派の支配下に置かれるいびつな会社となり、これを批判する記事を載せた週刊誌は、駅の売店から撤去させるような、まるで朝鮮半島北部の国のような独善的な体制となっています。たまたまJR西日本で重大な事故が起きましたので、JR東日本の方が良いような印象を与えることに成功してますが、安全上問題がある状況は、JR東日本でも多発しており、これを政治力と恫喝力で表面化させていないだけです。旧動労勢力を弱体化させる事に成功したJR西日本の場合は、恫喝力が会社側を訴える方に働いていますので、会社側への恫喝の一種として問題がマスコミ等に漏洩して表面化しますが、JR東日本の場合は、恫喝力は会社を擁護するように働きますので、問題は表面化しにくいのです。
話しを戻しますと、千葉動労は動労と袂を別った一派ですから、何らかの手段で存在を誇示する必要があり、社会的な話題になりやすいストという手段に訴えるのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

動労というのはいわゆる運転手達の労働組合ですね。過激派の巣窟であったというのは、どういう経緯なのでしょうか。
それで民営化でJRが一部労働者を不当に置いた理由がようやく分かりました。
ストはプロパガンダの一環ですか?
何かもっとスマートな闘い方があるような気がしますが。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 20:40

No4です。

動労がどのような経緯で過激派が闊歩する状況になったかは知りませんが、民営化の際に民営化賛成に路線を転じ、そのままJR東労組の委員長に転じた松崎明氏は革マル派であった事を明言(同派から転換したとTVインタビューで答えている)してますし、いわゆる革マル派と中核派の内ゲバで、動労幹部が襲われるなど起きていました。

千葉動労は中核派ですから、内ゲバの代わりにストを行わないJR東労組に対してストで示威するようになったと言えば、かなりスマートになったと言えます。
    • good
    • 1

千葉動労はむかし動労から分派したものです。


現在では過激派の中核派と同じようなものです。
ちなみに動労(→JR東日本労組)は革マル派。

過激派ですから、常識なんざ通用しません。
あと20年もすれば組合員が会社から消え去るので
それまで待ちましょう・・・

>それとも単なる「示威行為」でしょうか。
そうでしょうね。
おそらくJR東労組との妥結内容をもとに
他の国労などの組合と妥結することでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

千葉動労はJR動労の地方組織のひとつと思ってました。
中核派は成田の時に有名だった派ですか?
そういえば緩行線沿線の某大学も中核派でしたね。

お礼日時:2007/04/11 20:15

はじめまして。

約20年前、関係者から聞いた話です。また、特に政治信条はありません。
JRがまだ国鉄と言われた時代、組合は大きく分けて3つありました。国労・動労・鉄労の3組合です。一番大きい組合は国労で職員の半数近く所属していたようです。乗務員関係者が多く所属していたのが動労。会社よりの考えの集団?が鉄労(殆どが駅員さん)でした。名前に動労とついていますが、千葉動労と動労は完全に別物です。
昔から過激な訴え方をしていて、成田空港闘争でも名前が挙がっていました。過去には大網駅で所属組合員が「列車が遅れて、夕食が食べられない」とダダ?をこねて1時間近く乗客を待たせて食事をとっていた事があり、新聞を賑わしていました。
千葉動労所属職員の方は農家出身者が多く、ストライキをしても金銭的に不自由しないとも聞いたことがあります。
JRでも千葉動労所属職員を集中的に内房線・外房線・久留里線に配属させて、ストライキをしても利用客に影響が少ないようにしているようです(利用客の多い総武線には所属者は少ないと思われます)
一般的にストの目的は「賃上げ」や「待遇改善」だと思いますが、仮に千葉動労がストをしたら「賃上げ」や「待遇改善」が成されるのでしょうか。メリットは何でしょうか。・・・組合員数から見れば弱小組合ですので、ストライキをしても、待遇改善等は無理かと思われます。ただ、会社に対して物も言えない職員ばかりでは、安全を売る鉄道会社の姿勢として間違っていると思います。今の時代にストライキか!と自分も思いますが、スト権は認められている正当な行為であり、安全を訴える姿勢は認めてあげたいです。態度が悪いのは認められませんが。それだけでも千葉動労の存在意義があると思います。
ちなみに、関西地方では旧鉄労の方が多いと聞きます。尼崎の事故、日勤教育等、会社に対して物が言えなくなると安全が軽視(利益優先)されてしまうのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
千葉動労はJR労働者の「人柱」みたいな存在なのでしょうか。
そう捉えると一概に悪いとも言えませんね。

お礼日時:2007/04/11 20:10

大儀は安全面(総武快速線レール破断、羽越本線いなほ脱線事故など)と国鉄からJRに民営化するときに継続雇用しきれないので解雇(リストラ)した社員が大勢いたことへの批判で逆恨みみたいですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!