プロが教えるわが家の防犯対策術!

人数18人(男8人女10人)、年齢は全員20代前半です。
男同士はそれぞれお互い知り合い、女同士もそれぞれお互い知り合い。
ですが男性陣と女性陣は全くの初対面、中に共通の友達も一人もいません。

このような場合、席はどうのようにすれば良いでしょうか?
以前、会場選びの際の質問では皆様から『合コンじゃないんだから…』という指摘も頂きました。
なお悩んでいる次第です。
私の予想ではみんな店に入るなり誰も席にはつかず、男・女同士が入り口付近に固まって、小声で「どうする?席って決まってんのかな?」と言ったりして、まず誰かが先に座るのを待ってるのが想像できます。

席はあらかじめ指定しておいたほうが良いでしょうか?
自由に座って下さい!ってのもなぁ…。
指定する場合はどんな席順が良いでしょうか?
合コンじゃないんだから男女交互に座らせるのも変ですよね?
みんなお酒が入れば勝手に移動しはじめるかな~とも思いつつ…。

4人用テーブルが2つ並んでいて(8人)、そのすぐ隣りに縦に長いテーブル(10人)という配置です。

アドバイスを下さい!

A 回答 (4件)

私が今まで参加した二次会は、ほとんど席が指定でした。


席が指定ではない場合は、テーブルが指定でした。
会社の同期・会社の同僚・学校の友人などのグループで分けられていました。

今回の場合、男女が知合いではなく、テーブルの数と男女の人数が同じなので、
4人用テーブルに男性、10人用テーブルに女性でいいのではないでしょうか。

自由にと言われたら、質問者さんのご想像通り困ってしまいますね。
もし、見ず知らずの人のテーブルに1人だけ座ることになったとしたら、
私の場合には気を使ってしまって楽しめないです。
席をあらかじめ決めておく方が、スムーズにすすむと思います。

男女交互なんて変です。
お酒が入っても、席の移動は新郎新婦と写真を撮る以外では、全くありません。
他の出席者(異性)と話すことが目的ではないからです。

それに、ゲームなどをしていたら、わざわざ席を移動して他の出席者と話す時間なんてないです。
楽しい二次会だったねと言われるのは、ゲームなどが盛りだくさんで“全員で”盛り上がったものですよ。

幹事さん、がんばってください。
    • good
    • 1

こんにちは。


前回の質問にも回答させていただきました。
私の経験談を参考まで。

これまで参加した二次会の殆どは自由席でした。
男女混合で席が指定されている場合もありましたが、
乾杯のあと、席を移動して友人同士固まっていました。

おせっかいながら全体的なアドバイスを。
まず前回の質問でも疑問に思っていたのですが、幹事はあなた一人なのですか?
二次会の幹事はパーティーの規模にもよりますが、
新郎側・新婦側それぞれから同じ人数担当する場合が多いです。
もし現在幹事があなた一人なら、新婦にお願いして新婦側からも一人担当してもらった方がいいと思います。
もしかしたら新郎側2名・新婦側2名のほうがベストかも?
リーダーとサブですね。
新婦側の幹事がいると、新婦の友人の好みや、どうしたら盛り上がるか
どんなクイズの商品にしたらいいかなど
ここで質問されるよりよりリアルな情報が得られると思います。
それに新郎側・新婦側のアイディアを出し合って企画したほうが
より良いパーティーになると思います。

幹事さんがパーティーを成功させる秘訣の一つは「自分ひとりでかかえこまないこと」です。
抱え込むと一人で空回りしてしまいますし、当日何かトラブルが発生した場合
幹事があなた一人だとあなたが対処しなければならなくなり、パーティーの進行が止まってしまいます。

私があなたの立場なら、新郎側幹事2名、新婦側幹事2名の役割を下記のようにすると思います。
当日の司会進行:新郎側幹事リーダー、新婦側幹事リーダー
音響・料理や飲み物チェック:新郎側幹事サブ・新婦側幹事サブ
予算管理:新婦側幹事2名
受付・会費徴収:新郎側幹事サブ・新婦側幹事サブ
クイズの景品購入:新婦側幹事2名
会場との交渉:新郎側幹事2名
プチギフト購入:新婦側幹事2名
三次会手配:新郎側幹事2名

主な役割はこんなものでしょうか?
これを幹事一人でやるとなると大変ですよ。

いろいろ二次会のことでお悩みのようですが
幹事を新郎側2名、新婦側2名にすると大半の悩みが解決されると思いますよ。
一度お願いしてみてはいかがでしょうか。

大変お友達思いの方ですね。
パーティーが成功することをお祈りしています。
    • good
    • 3

こんにちは。



以前の質問はわかりませんが、披露宴の二次会でしょうか?
もしそうであればご参考までに。

出席者としても幹事としても何度か経験はありますが、
ほとんどが「自由席」で、「指定席」だったのは1回だけです。
指定といっても「○○さんはココの席」というものではなく、
「くじびき」で決めるものでした。

質問者さんの件を例にすると・・・
※8人席を「A」とし、10人席を「B」とします。
 それぞれのテーブルに目印として「A」「B」の札を立てておきます。
 
<くじ内容>
男性用: A4枚、B4枚
女性用: A4枚、B6枚

抽選箱(100均やハンズなどで売っています)を
男性用・女性用と2つ準備して、
それぞれにくじを入れて、到着順に引いて、
該当のテーブルに座ってもらいます。
テーブル内での席は自由にしておいた方が、
無理に男女交互に指定するより、
友人同士でも隣同士になれるので、ちょっと安心します。

真っ二つに男女が別れて座っているのはちょっと微妙ですが、
これくらいなら適度に混ざってるようにも見えるので、
違和感なく座れるかと。
場が進めば、同じテーブルの方同士で話すことはあると思いますし。

もしゲームなどをやるのであれば、
テーブル対抗にしてみたり、
「名前ビンゴ」のようなもので交流が取れるものを選んでいいのかと思います。
    • good
    • 0

自由に座ってください、でいいんじゃないでしょうか?


男女それぞれ固まってしまうかもしれませんが、積極的に関りたい人は、
自分から動くでしょうし、全員参加型の余興などをすれば、
あえて混在して座ってもらわなくても、なんとなくでも、
交流は始まると思いますよ。
最初は、日本人らしくどこに座ったらいいのか迷うかもしれませんが、
それもよくある光景ってことなだけで、いい大人なんですから、
それくらいは自分で決めればいいことだと思いますが……
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!