アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 わたしは職場の健康診断の担当です。
うちの職場では採用時に健康診断があり、それから2ヶ月~3ヶ月の間に定期健康診断があります。採用時に健診を行うのは義務なので、その後の定期健康診断は、採用時に行った者は、ダブる項目を省略して行うほうがいいのではと上司に言われました。政府管掌や人間ドックを行う場合、レントゲン・血液・尿検査などを省略して行うということです。皆さんの職場ではこういう場合どうしてますか?レントゲンだけならまだしも血液や尿検査などもイチイチ説明して、項目からはずしてもらうべきなのでしょうか。

A 回答 (2件)

採用時に全ての項目を受診してもらい、入社後に関しては省略します。


年に1度の健診が義務づけられているので、1年を365日という考え方をするなら、翌年の健診は前回受診時から1年以上経ってしまうことになりますが、会社年度に1度行えばOKという考え方に基づいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。
うちの職場は35歳未満は定期健康診断、35歳から40歳は政府管掌の健康診断、41歳以上は人間ドックを毎年受診することになっています。
今回、4月に採用した職員で35歳未満の者は雇用時の健診と検査項目がすっかり重複するので省略することにしましたが、35歳以上の職員は胸部レントゲンを除いて受診することにしようかと思います。
そこで新たに悩んでいるのが、昨年度、年度の途中で雇用時の健診をした職員です。雇用時の健診からは1年未満なのですが、来年度の健診までは1年を越えてしまいます。毎年度受診ということで考えると今年度は受診しないことになってしまいます。。

お礼日時:2007/04/13 23:05

私は衛生管理者の資格を持っています。


雇用時にはどの職場でも全般的な検診が必要です。
定期健康診断は一年に一度と決められていますが、日数まで厳正なものではありませんので、定期健診は省略して構わないと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
4月に採用してすぐ雇用時の健診を受診する場合には定期健康診断は省略することになりましたが、ドック等の受診者は胸部レントゲンを除いて受診することにしようかと思っています。一般の定期健康診断受診者は(35歳未満)は省略することにします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!