プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。
題のままですが、献血で全血(400ccか200cc)提供した場合、瀉血の効果は期待できるのでしょうか?
なお、当方は別になんら治療を必要としているわけでもありません。そのそも献血ができる時点で、献血を瀉血として見るという見方は成立しませんか?

よく献血しているので、聞いてみました。

A 回答 (1件)

現在の医学ではヘモクロマトシス(鉄分の溜まり過ぎ)


以外の病気における瀉血の治療効果は無いと考えられています
古くから西洋にある治療で 脳卒中などにも効果があると
信じられていた時期は実はそう古くないのですが
統計が発達してはっきり否定されています。

もともと献血ができる程に健康な人に対する効果の
報告は聞いたことが無いです。元が健康なら
効果をどう定義するのかも難しいでしょう。

健康に対する影響は不明ですが社会的意義はきわめて大きいのは
間違いないことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ですよね~。献血を瀉血と重ねて、何か効果を期待するなんて、我ながら発想がちょっと飛んでると思います(笑)。瀉血療法そのものが今では民間療法らしいですしね。社会的にはもちろん、献血側としても、血液データを送ってくるだけでも、健康チェックになりますし、メリットがありますよね。

お礼日時:2007/04/13 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!