
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何でもソウですが、微妙なバランスの上にあるもののバランスが崩れると元に戻すのは一朝一夕には行きません。
ですから「無事これ名馬なり」なんです。
完治・全快・・・有りますよ。
医療人の言うのと、本人では意味合いが違いますけどね。
>捻挫する前の健常な骨格バランスに戻したいのですが、足首捻挫の後遺症を完治するために行ったことを教えてください。
⇒けが人本人だと、怪我の前の状態に、怪我が無かったように治ると思うでしょうが、それはありえません。 既に組織が瘢痕化している部分は直しようが無いですから。
それを筋肉でカバーしたり、関節を調整したりして、プロが行うのです。
素人では絶対に元の状態に戻せることはありえませんので、プロの直接診察・指導・治療を受けることです。
ある程度なら、出来る場合もあるので、もっと詳しい情報を書いて再度質問してみると専門医からの答えがつくかも知れません。
足首を故障すると、膝から腰と上に向かってカバーするために負担がかかります。 首の故障や顎関節症なども怒ります。
呼吸が浅くなっているのは、それらのためで、背骨が微妙に歪みカバーをし、それが胸郭に影響を与えているなどでしょう。
呼吸が浅くなれば、疲れやすいですし、筋肉も組織も硬化します。
今度の怪我で実感したでしょうが、それだけ微妙なバランスの上に生きているのです。 体液バランスでも一回崩れると元に戻すのにERでどれだけ苦労するかです・・・これは直接命にかかわるので、プロにしか出来ませんが、直接ではなくても今回のバランス調整はプロにしか出来ません。
No.2
- 回答日時:
昨年伊豆半島のとあるホテルで見たことです。
40代のご婦人でした。足首の捻挫が三週間治らず腫れて痛みがあると言っていました。整形外科に通っているが一向に治らないと。整体師の方が両手で30分ほど足首を挟むと腫れがすっかりとれていました。ご婦人の顔は晴れ晴れとしていました。整体師の方は、’中国の気功でなく仏の力である’と言っていました。その方は又、’体を治す力は血液にある。自己催眠を使えば血液をコントロールして体を良くする事ができる。’とも言ってました。その方法は、寝るとき完全に脱力し、そして悪い箇所に血液が集中すると念じる事だそうです。やってみました。完全に脱力すると体が重くなり温かくなります。代謝が良くなるようです。当然自然治癒能力は高くなりますね。現代に医学では説明できない事はたくさんあります。若い時に体内の熱で皮膚が焦げた事があります。あなたの現象もそのひとつと思います。興味があれば試してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/15 11:00
今まで脱力療法で体調がすこぶるよかったんですよ。それが、捻挫してからは脱力してもバランスがおかしいからか違和感があり控えてたんですが、またやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 高校2年生、陸上部のものです。 2年ほど前の捻挫の後遺症と今回の捻挫で、足首の内側の有痛性外形骨(ネ
- 2 2年前に右足首を2回連続で捻挫しました。それからは少し走ったりするだけで足首が痛みます。 完治までは
- 3 足首の捻挫が4ヶ月経っても治りません、、。 7月に部活中に捻挫をしました。 病院でレントゲンを撮って
- 4 高校三年生です。5日前程に、バスケで足首を捻挫しかなり腫れたため、病院に行ってきました。診断の結果、
- 5 ◎足首捻挫について◎ 今年の7月に捻挫をして、もう5ヶ月が経ってしまいました。さすがに、歩けないよう
- 6 捻挫の完治日数
- 7 足首の捻挫と痺れについて。
- 8 足首の捻挫の治療
- 9 整骨院での足首捻挫治療
- 10 足首の骨折はどのくらいで完治しますか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
捻挫する方法教えてください
-
5
昨日学校で捻挫してしまいまし...
-
6
タイ古式マッサージは危険性は...
-
7
足首捻挫どれくらいで歩けるよ...
-
8
足捻挫時にもできる適度な運動...
-
9
労災不正受給
-
10
昨日、中度の捻挫を負いました...
-
11
ケガ? 家でダンスの練習をして...
-
12
簡単に捻挫する方法を教えてく...
-
13
足首を捻った時病院に行くべき?
-
14
足首の捻挫1ヶ月。まだ痛いです
-
15
捻挫の完治までの期間について
-
16
今日、駅の階段で足をくじきま...
-
17
右足首を捻挫してしまいました ...
-
18
捻挫を早く治す方法を教えて下...
-
19
足首の捻挫
-
20
捻挫をすると、食べ物をもどし...
おすすめ情報