プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤマハのスーパーウーハーを購入しアンプ側でベースを+5あるところを+2まで上げウーハー側でボリュームを最大にしてみました。ウーハー側のボリュームを半分以上上げてもほとんど存在がない低音だけしかでないのでボリュームを上げてみました。エッジの動きを見る為ウーハーのネットを外して見て見るとエッジが1センチから1.5センチ程動いていました。音量は中から大きめの音まで出すのですが、問題外の使用方法ではありませんか?エッジが凄く動いていたのでちょっとビックリしてしまいまして(笑)スーパーウーハーってそんなものなのでしょうか?ちなみにヤマハのYST-SW50です。

A 回答 (3件)

ウーハーのみのボリュームアップは全体のボリュームにもよりますが、ボイスコイルが焼き付きをおこす可能性があります。



いくら、日本製のSPでそんなにエージングが必要ないとはいえYSTはヤマハ独自のバックロード機構ですので負荷が掛かります
エージングがある程度終わるまでフラットでそれから上げてみることで、歪も少ないSPに仕上がりますよ。

只、部屋がデッドな場合やヤワな床だと低域は吸収されますし設置場所にも影響されますのでベストポイントを探してみるのも楽しみの一つではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ならしが終わるまでフラットな状態でエージングして見ますね☆床が畳なのでレンガを敷いてその上に本体を設置していますよ☆色々設置場所も研究してみたいと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/21 23:13

 う~ん、少し音について勉強(実際に音を聴いて学習)する必要があるかなぁ。

※今の状態では、サブ・ウーファーの利用はお勧めできません。完全に弄ばれてます。

http://www.e-onkyo.com/info/archives/hometheater …
http://www.e-onkyo.com/info/archives/hometheater …
この辺をまず熟読してください。

続いて、この辺のソフトを使ってスイープ信号を造ります
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se097634. …

最初、メインスピーカーで何秒目ぐらいからしっかり音がでているかを確認します。
続いて、サブ・ウーファーを設置して、何秒目ぐらいから音が聞こえるか確認してみてください。
これで、サブウーファーの担当している音域がちゃんとあることを確認します。
続けて、どれぐらいの周波数でカットするかなどを、よく聞いているCDを再生しながら決めてください。明らかに低域がぼんぼんと重なって聞こえるときは、カット周波数を落とします。
音量だけが大きすぎると思えば、音量を下げます。

そうして調整してください。
なお、素人がやる場合1年は覚悟しましょう。
それぐらい大変です。※特に聞き慣れていない音を調整するのは、並大抵のことではありません。設置含め。

ウーファーは大抵大きく震えます。音に変な濁りなどが入ってなければ問題ありませんが・・・恐らくそんな音で聴いていたら、簡単に難聴になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々奥深いんですね!勉強してみたいと思います!お役に立つURLまで添えて頂きありがとうございました☆

お礼日時:2007/04/21 23:16

正常です。

そういうものです。
低音用なのですから当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました☆ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/21 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!