
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Suica定期ということですが、私鉄が絡んでませんか?
実は同じ体験をしました。
JRだけだったころはこういう体験はありませんでしたが、
私鉄との連絡定期にした数日後、質問者様と同じような現象が現れました。
JR、私鉄の窓口で問い合わせをしましたが、原因が分からず、
(株)パスモに問い合わせて調査中です。
回答ありがとうございます。
わたしの定期はJR一本です。
近日中に結果を報告します。何か、自分の中では、記憶違いなのかな……という思いも増してきました。
いつも定期で改札を入るとき「3980円」(仮)の残高が出ていたのに、昨日見たら「3340円」(仮)の表示になっていたので「ん?」と思ったのです。もしかしたら……、いつも見ていたつもりの「3980円」という「記憶」に自信がなくなってきました。
No.7
- 回答日時:
その定期券は連絡定期券でしょうか?
連絡定期券の場合、場所によっては途中駅で簡易改札機にタッチしないと違う経路で計算される可能性があります。
あともうひとつ質問なんですが、最近係員窓口で処理したことはありませんでしょうか、係員の人為的ミスによって誤って減額された可能性もあります。以前私もこんなことがありました。
(その場合履歴には「精」という文字と駅名が印字されています)
とにかく怪しいと思ったらすぐ券売機で履歴を確認し、誤っていたら印字して誤っていた鉄道会社に申告し、返金してもらう対策をしてください。
この回答への補足
回答くださったみなさん、お騒がせして申し訳ございません。
今日、履歴を印字してきました。
完全にわたしの思い違いでした。「定期以外の区間に絶対乗っていない」と思っていたのは間違いでした。ちゃっかり乗って使っていたんです。
まったく忘れていました。
「Suicaは正しかった」というのが結論でした。
「連絡定期券」とは、JRと私鉄の定期を1枚にまとめたものですか?
それなら違います。わたしの定期券はJRの一線乗り換えなしです。
窓口で処理したことはありません。
とにかく、履歴確認ですね。回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
Suica定期券を買う際に定期券の有効期限外に普通のSuicaとして使うか?
というのを設定する欄があるのですが,それを はい としたので,
定期券の有効期限外に電車に乗った際に使ったのではないでしょうか?
つまり,定期券の有効期限外に定期券区間内に乗車した場合には普通のSuicaとして扱われるということです。
回答ありがとうございます。
チャージ残額が減っている(ような気がする)と感じたのは今日です。
この数ヶ月、区間外で定期を使ったことはないし、期限外に使ったことはありません。
No.3
- 回答日時:
ご質問からは、期限が切れているのではないかということがまず考えられます。
期限が切れると普通運賃が収受されていきます。本当に減っているかどうか、履歴を確認されてはいかがでしょうか。
履歴の印字ができますし、PASORIを使えば自宅のPCから確認することも出来ます。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/suica/use/record/index.h …
定期の期限がきれたことはあしません。切れる数日前に確実に更新しています。
履歴が確認できるならやってみたいと思います。
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- suicaのチャージをクレジットでやりたい。
- JR、定期券とSuica、有効期限切れたら、チャージ金額は使用可能?
- Suicaについて(定期券タイプは除く)
- モバイルSuicaで通勤用定期を作ったのですが、 分からないことが多くてどうかご回答お願いします。
- JR東海TOICAエリアである静岡駅から、東海道線熱海経由で、JR東日本Suicaエリアの駅である横
- Suicaが使えません
- 大至急お願いします。 楽天の期間限定ポイントを使いたくて楽天のアプリのバーコードを使って決済しました
- おサイフケータイに、 Suica として交通系電子マネーの Suica が入っているのですが、 一回
- dカードでチャージを使うには?
- 通学定期についての質問なのです。 元々Suica定期(学割)を使用していたのですが、普通にチャージし
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期を忘れたとき
-
定期券の家族間での貸借りについて
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
定期券を人に貸したらどうなり...
-
【関東】磁気定期券の範囲外か...
-
定期で乗り越し、機械に通され...
-
定期券の不正使用
-
日暮里駅の乗り換え方法につい...
-
ビュースイカ定期券の旧い定期...
-
Suica定期を使い目的地まで行き...
-
期限切れの定期券を使ったらダ...
-
磁気式定期券を2枚持っている場...
-
裏面が白いオレンジカードなん...
-
JR九州のSUGOKA(定期)につい...
-
携帯と定期券を一緒に持ってい...
-
磁気定期→Suica定期→磁気定期へ...
-
JR定期券が変色! ショック!
-
改札口に定期を通しても通れま...
-
JRの定期券について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期を忘れたとき
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
定期券の家族間での貸借りについて
-
期限切れの定期券を使ったらダ...
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
Suica定期を使い目的地まで行き...
-
定期券の不正使用
-
【関東】磁気定期券の範囲外か...
-
定期で乗り越し、機械に通され...
-
改札口に定期を通しても通れま...
-
日暮里駅の乗り換え方法につい...
-
定期券を人に貸したらどうなり...
-
Suicaの定期券 チャージしてあ...
-
紛失した定期券は戻ってきますか?
-
定期券で通勤して気になったこと。
-
磁気式定期券を2枚持っている場...
-
磁気定期券、改札で通れない?
-
駅ナカ バイト 入場証について
-
近鉄の通勤定期を紛失した場合...
-
3つの鉄道会社をまたぐ定期券...
おすすめ情報