プロが教えるわが家の防犯対策術!

悩みを相談させてください。私は30代女性です。
現在、大学院生です。大学院で親しくなった私と年の近い女性とトラブルを起こしてしまいました。
彼女は、非常に明るく面倒見の良い人なのですが、話し好きで他人の話題も自分の話にしてしまいます。
だから、一緒に居るときは、いつも聞き役にならなくてはなりません。
しかし、いつも聞き役というのは非常にしんどいのです。
先日、大学院の中で有志で行っている勉強会で、彼女と私の間で意見の食い違いが生じました。
そこで2人で話し合ったのですが、上記のような性格の彼女ゆえ、私が意見を言おうとしても、彼女が口を挟んでしまって、私は最後まで自分の意見を言い切ることができません。

そこで、私は思わず「いつも、私の話を奪わないで欲しい」旨をうっかり言ってしまいました。
それを聞いた彼女は怒ってしまいました。

それから、彼女は勉強会の他のメンバーにこのことを話しまわっているようです。
今、大学院に行っても私は一人で行動しています。
彼女は、他のメンバーが集まっているところにはかならずいて、そして中心となって話しています。
そのような場合、私は他のメンバーとも今までのように話すことはできません。

そこで、お聞きしたいのですが、
このような場合、彼女から私の上記のような話を聞かされた勉強会の他のメンバーってどのような印象を持つと思いますか?

今の私は、彼女に失礼なことを言ったのは本当に悪かったと思っています。
しかし、このように仲かこじれたことで、一人になり、今後、彼女の会話や行動にペースをあわせなくてよいことに、実はホッとしています。

A 回答 (3件)

40代男性です。



女性同士の人間関係って難しそうですね。私なら、もっと早く言ってしまいそうです。

会話を奪うという表現ですが、それは他人の話の腰を折るということでしょう?話しの流れ的には、たまにはありえることですが、基本的にはマナー違反です。あなたは言って当然のことを言ったわけだし、彼女は言われて当然のことを言われただけです。普通は、彼女が謝罪してしかるべきです。

もしも彼女が根に持っているのなら、それは彼女の人間性がそのレベルということです。それにあわせて行動することは、自分を貶めることでもあり、疲れることでもあるのでやめましょう。

彼女がただのおしゃべりだった場合、それをおしゃべりのネタにしているだけでしょうから、特に気にする必要はありません。

あなたのとるべき態度としては、今までどおり、普通に話しに加わって会話することだと思いますよ。あなたにとっては、何も気にする必要はないのですから、全然気にしていないという態度を保つべきです。彼女が何か態度に出してくれば、大人としてそれに対応すればよいだけです。
例えば、先日のその件を話題にするようであれば
「あぁ、その件?それは、他人が話している最中に話の腰を折るからじゃない?それはマナー違反だと思うし、話の腰をおらないでって言うことは普通でしょ?今までずっと我慢してたんだけど?」
といった感じで、途中で彼女が口を挟んできても止めずに、言い切ってしまうのです。同時に喋っていても、気にする必要はありません。皆の前で、あなたの主張を言うことが大切なのです。

彼女とのトラブルで勉強に支障をきたすことは困ったことです。それはそれ、これはこれでしょ?という態度でいればよいと思います。他の人が積極的にあなたを仲間に引き戻そうとしないように、あなたが勉強会にいても、積極的に排除する方向では動かないと思います。いい加減、皆大人でしょうからね。

これからは、彼女が話の腰を折ろうとしてきたら、まずは、手のひらをパーにして(グーや、指1本にしないようにね(笑))彼女の方に突きだし、制止するボディランゲージを発してみましょう。そして、あなたの発言を止めずに言い切ってしまうことです。これを何度かやってみることです。
おそらく、皆が感じていることなので、他の方も真似されるかもしれませんよ。

会話を盗ってしまうということが、会話の主人公を自分にしてしまうということであれば、これは会話のテクニックとしか言いようがありません。誰でも多少なりとも自分中心になりたいと思っているので、その能力を磨くしかないのです。
例えば私が、先日京都に言った話しを始めたときの話しをしたときに、彼女が自分の話を始めたとします。そのとき会話の中で自分が知っていることが出てきたら、息継ぎの時に、それはね~という感じで始めればいいのだし、その場にいる他の人に話を振ればいいのです。慣れれば、それほどストレスを感じなくなりますし、相手に思うどおりにさせないという行為に、ある意味意地悪な達成感すら感じることができますよ。

勿論そのような行為が鼻につく場合には、彼女が話し始めたときには、まず視線をはずします。次いで、顔を他所に向けて、他のことを考えてますというボディランゲージを発します。あいずちをうっていてもよいですが、むかついていたら無くてもよいです。返事を求められたら、えっ?何だっけ?とか、いかにも話をちゃんと聞いていませんでしたという感じを出せばいいのです。できれば他の人と視線を交わし、ちょっと肩をすくめてみせればよいのです。
音声による言葉ではなくても、いくらでも示すことはできますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きめ細かなアドバイスありがとうございます。

ボディランゲージで自分の意思を表示するって言い方法ですね。
しかし、今のところは彼女との仲を修復しなくてもよい状況なので、ちょっと距離を置いています。仲を修復すると、また以前と同様に行動をともにしなくてはいけなくなり、それはちょっとストレスだからです。

他のメンバーは私と彼女の仲を心配しています。その心配を取り除く努力はしなくてはいけないと思っています。

お礼日時:2007/04/23 10:20

いますね~。

すぐに会話をとっちゃう人。
私も仲間内にいるので、時々いやになります。
彼女も同じく明るくて面倒見のいいタイプです。

彼女は声もそんなに大きくなく話し方も丁寧なので、控えめな印象の人だと思います。で、私はというと地声が大きいし言葉遣いも丁寧なほうではないんです^^;

いつもいつも、彼女は人の話をとっちゃうんですが
周りの人はそんな印象はもっていないような気がします。
聞いたことないのでわかりませんが。
私が、おそらく質問者さんと同じことをしたら
私が悪者にされそうです><

>>勉強会の他のメンバーってどのような印象を持つと思いますか?

他のメンバーの方が質問者さんと同じように、彼女に対して「会話泥棒」と思っていたなら、「よくぞ言った!」と思うのではないでしょうか。この手のことってなかなか言えないですから。私ならそう思います。それに、彼女がそのことを話しまわってるって言うのはちょっと違いますよね。どこまでもおしゃべり好きなんですね^^;

しゃべりすぎな人って本当に疲れますよね。たまには人の話聞け~!って思いますよ。私も今その友達と意識的に距離を置いていますが、すごく楽です♪他のメンバーの方全員がわかってくれることはないと思いますが、中には同じ意見の人がいると思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

どこにでもいるみたいですね、このようなタイプの人間って・・・。
しかし、そもそもが悪い人ではないので、この「会話泥棒」の部分を指摘するのはかなり勇気がいりました。指摘したときは、ただただカッとなっていた感情に任せて指摘してしまったのですが。

他の勉強会のメンバーは、私と彼女との関係を心配しています。
メンバーの一人には、上記の出来事を話して相談しました。
その結論として、その人は「amansa55がストレスのたまらない方法を選択したほうがいい。ただ、一人で行動して不都合が生じたり、彼女とのコミュニケーションを修復したりする際に困ったら、相談してほしい」と言ってくれました。本当にありがたいです。

お礼日時:2007/04/23 10:29

私がメンバーなら、「samansa55さんも大変だな…」と思います。



samansa55さんが普段味わっている苦痛を、会のメンバーも味わっていると思うので。
辟易しつつも彼女に付き合っているメンバーは貴女の味方です。きっと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今のところ、他のメンバーとともに彼女は楽しく過ごしているみたいです。他のメンバーには迷惑をかけてしまっているところですが、私自身、今、ホッとしています。

お礼日時:2007/04/23 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A