
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
核のDNA量を表す単位がCだったと思います。
核DNAが複製した後に細胞分裂が起こらない特殊な細胞周期では、
2CがDNAの基本単位だとして、核のDNA量が倍化するので2Cの倍化したものが4Cです。この特殊な細胞周期のことを「エンドリデュプリケーション」といいますが、簡単にいうと、M期(分裂期)のない細胞周期で、この周期が何度も繰り返されれば2c、4c、8,16c、、、、と倍々方式でDNA量が増えていきます。。。くらいの説明しか私はできませんが、
「エンドリデュプリケーション」で検索されてみては如何でしょうか?
2mはなんでしょうか?
詳しい説明がないので見当がつきませんが、人間の1コの細胞にある螺旋状のDNAをほどいてつなぎあわせると2m程の長さになるといわれています。
発生学や遺伝学は学生時代にかじりましたが、苦手意識が強いので参考意見とさせていただきました。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/23 21:43
回答ありがとうございました。
もしかしたら2mは2nの間違えだったのかもしれません。再度確認してみます。
お陰で疑問を解決する事ができました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
長さなら「メートル」じゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 ハスミワクチンによるがん治療について 11 2022/08/07 13:41
- 生物学 細胞分裂について 細胞分裂の際、有糸分裂のあとに起こる細胞質分裂が起こらずに、有糸分裂が繰り返される 1 2022/05/11 15:24
- 宇宙科学・天文学・天気 未だに無から有が生じたと言うビッグバンや偶然自然に無機質から有機質・生物・単細胞が発生し 4 2023/04/16 09:39
- 生物学 細胞死について 細胞内の組織の分解が、その同じ組織の構築と修復と同様に能動的な生体現象であるのなら、 1 2023/04/01 20:03
- 生物学 玉ねぎの根の細胞について 生物が成長する時の細胞の変化について細胞の数と大きさに着目して書きなさい 1 2022/05/22 16:26
- 生物学 生物基礎です。 すい臓のランゲルハンス島のB細胞と獲得免疫で出てくるB細胞は名前が同じだけで全く別の 4 2023/08/02 19:15
- その他(学校・勉強) 英単語の勉強をして思考力が上がることってあるんですか? 2 2022/08/18 17:26
- 生物学 細胞と細胞の間には何があるんですか? 4 2022/08/12 00:18
- 生物学 生物基礎について質問です。 細胞性免疫において、キラーT細胞はウイルスに感染した細胞や病原体を直接攻 1 2023/03/04 10:28
- 英語 As shown in Fig. 3 and Fig. 5, PRF group showed mo 5 2022/03/23 06:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BSA溶液の作り方。
-
mock細胞とは?
-
生物レポート
-
遠心分離の際の回転数の決め方
-
生物について 単細胞生物はどの...
-
木はどこがどのように成長する...
-
細胞の生死の判断
-
フローサイトメトリーの解析に...
-
PCV(Packed cell volume)とは何...
-
3mmぐらいの虫が何故危険を察...
-
多細胞生物の細胞の大きさは、...
-
Image Jでの細胞面積の測定につ...
-
葉の構造
-
生理食塩水の0.85%と0....
-
塩酸 なぜ あたためる?(細...
-
RAW264.7マクロファージについて
-
細胞の凍結
-
桿体細胞は特に青色光を感じる?
-
G418の濃度(セレクション)
-
肺の細胞 入れ替わり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSA溶液の作り方。
-
mock細胞とは?
-
遠心分離の際の回転数の決め方
-
グリセロールストックについて?
-
FBSの保存温度について
-
RAW264.7マクロファージについて
-
細胞をさいぼうとさいほうに読...
-
パーセンテージで得られた結果...
-
細胞膜の選択透過性と半透性の...
-
生理食塩水の0.85%と0....
-
細胞っていくつくらいの原子か...
-
接着面とはどこのことですか?
-
ヒトが飲食できる最高の温度は?
-
Cell LineとPrimary Cellの違い
-
paired-pulse facilitationとは?
-
PCV(Packed cell volume)とは何...
-
MTTアッセイ時のコツについ...
-
予定運命と発生運命の違いは?
-
限界希釈法について
-
糖の貯蔵
おすすめ情報