
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
問題ないんではないでしょうか。
どういう音になるかは、別問題として。モガミ電線の2497という音声用同軸ケーブルを使っていますが、これなんかインピーダンス75Ωです。高品質の画像転送にも使えますとなっています。
http://www.mogami.com/sales/neglex/2803.html
>ここでは、ケーブルの話題は禁句のような情勢ですが、
?そんな事無いと思いますよ。
>ケーブルの話題は、泥沼にはまる類の助言が多く、
確かに。
>ケーブル類では、そんなに音は変化しないという回答が多くでるのです
いえいえ、変わります。いろいろ試して見ましょう。
過去に出ているケーブルの話題と言うと、面白くないというか、これがいい、いやあれだという場合が多く、それこそ泥沼の感があって、電源ケーブルの質問もしたことがあるのです(私もつまらぬことをしていますが)。こういう質問には、得意な回答者がそろっているのです。そうですか、モガミ電線の2497も75Ωなんですか。聞いてみるものですね。疑問が解けたような気がしてきました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
「ここでは、ケーブルの話題は禁句のような情勢ですが」・・・・??????????
どうしてですか?
全然問題ないでしょう。 うちも、映像用ケーブルが余っていましたので、プリ~パワー間で使用しています。 5mモノですが・・。
* 確かに、昨今のケーブル類の高騰には困ります。 メーター当たり10万円超のケーブルが「ざら」に有り、良識的なレベルではありませんよね。 確かに、ケーブル類での変化はありますが、そこは最終手段。 機器のセッティングや位置、電源の取り方など、お金を掛けずにやれる事は山ほどあります。 機器の価格に対して、ケーブル類の比率は10%程度で十分でしょう。 ケーブル如きで、ハードを変えるほどの劇的変化はありませんし、セッティングを見直したほうが良い結果が見受けられます。
回答ありがとうございます。
映像用ケーブルが余っていましたので、プリ~パワー間で使用しています。5mモノですが>
色々自論はございましょうが、プリ→パワーで5mもの長さ、しかも映像用ケーブルが良い結果を得るのはどういうことでしょうか。良い結果が得られるなら、ケーブル談義は別に無関係でしょうが、通常の使い方ではないように考えるのです。ケーブルは短いのが良いとは常識では。理屈があってのことと思います。何も、高価なケーブルを私も求めてはいませんし、よく出てくるメーカー品など気にはしていません。質問の、同軸ケーブルが高周波に合うだろうことは普通よく出てきますが、それでは、低周波というのがありはしないか、周波数の低いのはどうなんだろう、というのが疑問なんです。
具体的なベルデンだの、モンスターだのというと、待ってましたと、ここでは得意な論客がいらっしゃる。そんな質問ではありません。高周波と低周波とはどこが、同軸ケーブルにとって違うか、これをお聞きしたい、ただそれだけです。お礼の欄に書くべきことではないですね、申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
へぇっ!禁句なんですか。
知らなかった。
不利な事は
処理がしにくい。
単芯の物は曲げに弱い。
固い。
3C系は芯線が折れやすい。
取り扱い面ですかねぇ。
高周波特性は当然良いし。
内部絶縁体がポリエチレンの物は耐圧が高い(あんまり関係ないか)
同軸と言ったって、種類がありますよねぇ。
10C、7C、5C系はまず使わないでしょうから、3C系か1.25C系になるんでしょうが。
普通は1.25C系でしょう。
それもより芯でしょうねぇ。
出来合いのコネクタ付ケーブルを利用する事は別にして、1.25Cケーブルって高いのでは。
もちろん、アナログ(RCA)ライン系って、音声信号用の事を言われているのですよねぇ。映像信号もアナログでは(そう信じてますが)。
回答ありがとうございます。音声用です。1.25C系のより芯ですね。調べてみます。「高周波特性は当然良い」。低域はどうなんでしょうか。ケーブルの話題は、泥沼にはまる類の助言が多く、ケーブル類では、そんなに音は変化しないという回答が多くでるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Walkman NW-S644を充電できるケ...
-
5
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
6
RAWデータ転送によるデータ破損...
-
7
3Cと5Cのケーブルってやっぱ違...
-
8
スピーカーケーブルは劣化しま...
-
9
パソコンイヤホン端子から録音...
-
10
XLRコネクターの二股
-
11
スピーカーケーブルの剥き方
-
12
オーディオケーブルとシールド...
-
13
片側バラのRCAスピーカーケーブ...
-
14
オーディオケーブルの寿命
-
15
フラットケーブルAWM 2896 80C ...
-
16
壁や壁紙を傷つけないケーブル...
-
17
オーディオ用のケーブルが2本で...
-
18
カナレというメーカーのスピー...
-
19
デジカメの割れてしまった液晶...
-
20
RCAケーブルの長さ
おすすめ情報