プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

『日本語能力試験対応 文法問題集1級.2級』(作者は白寄まゆみ・入内島一美です)という本の中にp128の第20問いがあります。:エアロビクスは健康ブーム( )人気が高まっている。
1.にあって 2.とあれば 3.とが相まって 4.とあって

答えは3ですけど、私は4が正しいと思いますか、皆さんはどう思いますか。この問いにちょっと困っているのは、「体言A+と+体言B+とが相まって」、「体言+と相まって」という文型がありますので、答えの3が間違っていると思いますので、答えの4が「~という理由で~」という意味なので、4を選びました。
また、どうして答えの4(原因を表す)間違いますか?

教えていただけま『日本語能力試験対応 文法問題集1級.2級』(作者は白寄まゆみ・入内島一美です)という本の中にp128の第20問いがあります。:エアロビクスは健康ブーム( )人気が高まっている。
1.にあって 2.とあれば 3.とが相まって 4.とあって

答えは3ですけど、私は4が正しいと思いますか、皆さんはどう思いますか。この問いにちょっと困っているのは、「体言A+と+体言B+とが相まって」、「体言+と相まって」という文型がありますので、答えの3が間違っていると思いますので、答えの4が「~という理由で~」という意味なので、4を選びました。
また、どうして答えの4(原因を表す)間違いますか?

教えていただけませんか。よろしくお願い致しますせんか。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

はじめまして、こんばんは。


日本語がお上手ですね。

問題ですが、わたしも4が正しいと思っていました。
正解は3だったのですね。
お恥ずかしいです。

でも現代の日本人は質問者様童謡、
ほとんど4の「健康ブームとあって」
という言葉づかいをすると思います。
「~とあって」は連語(collocation)で
「~なので」(So.)という意味で使用されます。
間違いではないと思います。

正解が3についてですが、
最近ではこのような言い回しは
新聞などでしか見かけなくなったような気がます。
実際日本は言葉の多様化で4が多く使用されるようになったと感じます。

正解3の「相まって」も連語です。
「互いに影響し合って。」また「二つの事柄が作用し合って。」
という意味で使用されます。
「エアロビクス」と「健康ブーム」という前後の言葉から考え
3を正解に作られた問題のように感じました。

日本語の表現法という面から言えば
「~によって」よりも
「相まって」(二つの事柄が作用し合って)という言葉のほうが
しっかりとした文章(表現)になると思います。
そういった表現方法を取れるようになるために作られた問題ではないでしょうか?

本当に難しい問題ですね。
わたしも上手く説明できません。
ご参考になればいいのですが。

勉強がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。ご親切、丁寧に説明していただいて、本当に感心しております。どうも、ありがとうございました。これからも、ぜひ、ご指導くださいますように、よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2007/04/26 00:41

私も「4」が正解だと思います。


「3」は誤りではないでしょうか。

とが相まって・・・A と B と が相まって~になる。(~だ。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えていただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 00:18

私は、3が正解というのは納得がいきません。


私も質問者様同様、4が正解だと思います。
3が正解になるなら、
「エアロビクスは健康ブームと○○とが相まって人気が高まっている。」
というふうに、「健康ブーム」と並列になる言葉○○が必要と思います。質問者様の考え方でいいと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えていただいて、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!