アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今、実母と夫の3人で暮らしているのですが
最近、不整脈が出るようになり病院に行くと危ない性質のものかもしれない・・・とのことで
詳しい検査をしている最中です。
パートをしていたのですが、普段の生活もやっとの状態だったので辞めました。
結果が出て大丈夫なようであれば、また調子を見て働くつもりです。

最初は心配していた母だったのですが、
私が「心臓に疾患はないって言われたから精神的なものなのかも」と言ってから変わりました。

「考え方に偏りがある。180度変えなさい」と言うようになり、
その後も「もう22歳なんだから性格を変えろ」と言われています。
「お前は赤ん坊以下だ」「みんな我慢して生きてる」と色々言われました。
要するに我慢して仕事をしろって言いたかったようです。

夫は母に対して「今までこの家で育ってきたからこの性格なんですよ?」と言ってくれたのですが
「家で育った性格なんて3歳くらいまでのもの。その後はドラマや小説や
 友人、恋人などの関わりで性格は決まるんだ」
というのが母の言い分のようです。

私は、何だか自分の全てを否定されたような気がしてきました。
でも母に言わせれば、こういう考え方自体がいけないそうです。
性格を変えろといきなり言われてもどんな風に変えればいいかもわからないし、
何故変えなければいかないのかすらよくわかりません。

私はまずは体の調子を良くすることが先決だと思っていましたが
母はとにかく性格を変えろ、そうすれば治ると言います。
何だかもうよくわかりません。どうしたらいいのでしょうか・・・。

A 回答 (8件)

40代の男性です。



医者ではありませんが、たった一回調べただけで、心臓には問題がないと断定出来るものではありません。 不整脈は色々な条件で出ますから、引き続き医師に診てもらうことをお勧めします。

ご質問は、お母様のあなたに対するお話と、それに起因して、あなたが困っていらっしゃるということなので、それに絞ってお話します。

まず、あなたも書かれているように、不整脈は精神的なものと断定されたわけではありません。 「精神的なものかも」です。 従って、お母様が何と仰ろうと、そのように断定してご自身を追い込んでしまうのは止めましょう。 まずこれで、かなり気が楽になるのではないでしょうか。

ご質問を拝見して思った事が2点あります。 気晴らし程度に聞いて下さい。

まず、あなたの心の頼りなさです。 不整脈に関係なく、性格を変えなさい、なんていう滅茶苦茶なお母様の話を、まともに受け取るのは如何なものでしょうか? 確かに、身近にご覧になっていて、あなたの性格は、お母様の理想とする娘とは少し違うのかもしれません。 だからと言って、性格を変えろとは、あまりに理不尽ではありませんか? そもそも変えなさい、というなら、今こうだから、こうなりなさい、と具体的に示すべきで、ただ、変われと言い放されても、言われたあなたは、途方に暮れるだけです。 

良い意味で、お母様に反発しましょう。

ご質問の様子から察すると、あなたが言葉を返したら、お母様と大騒ぎになってしまうかもしれません。 しかし、言い返すことだけが反発ではありません。 言われた事を受け流す。 これも立派な反発です。 ちょっと、ご自身の主張が強すぎるように思われるお母様に押しつぶされないよう、あなたも、受け流すと言う知恵を付けなくてはならないのではないでしょうか。

次に感じたのは心の充実です。 いまは健康を害しているから働けない状態ですが、働けない事を逆手に取って、普段出来ないことをなさったら如何でしょうか? 負担にならない程度に纏まった本を読むとか、何かを作ってみるなど。 けっして世間的な意味で生産性なんか高くなくて良いと思います。 あなたが快復したら、それが肥やしになるような、心の貯金になるようなことをなさったら如何でしょう。 幸い、インターネットなどの便利な道具がありますから、外へ出歩かなくても色々なことが調べられるし、することができます。 体と一緒に気持ちまで下を向いて縮こまってしまっていては、直るものも直りません。
 
無責任に、元気を出しなさい、なんておこがましい事を言う積りはありません。 でも、毎日に張りが持てる程度に、何かされる必要があるように思いました。 こんな考えもある程度に聞いて頂けたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>たった一回調べただけで、心臓には問題がないと断定出来るものではありません

えっ・・・そうなのですか??
私が紹介された大学病院にとても権威の先生がいるらしく、
その先生が「疾患はないから平気」と言ったので大丈夫だと思っていました。

性格を変えろといわれたのは、困りました。
変えろといわれてもどうすればいいかわからないし、何をどう変えろっていうのか・・・と。
母の好きな考え方ではないからそれを180度変えろといいたかったのだと思いますが。
今日も朝から「病院で借りている心電図計を持って仕事へ行け」とか
「心臓は傍から見てもわからないから、心電図を持っているといいなさい」とかよくわからないんです。
たぶん母も心配してくれているんだと思うのですが、
それを察するに余りある言動が非常につかれます。
それならば心配せず放っておいてくれた方が幾分楽です。。。

また受け流したり答えなかったりすると、すごく怒ります。
実は「赤ん坊以下」と言われたのはそのことで、
母が色々言うことを夫が「聞かなくていいよ、流してなさい」と言って
私はどう答えてもいいかわからないので黙っていると
(否定するような答えを言うと本当にすごいことになるので・・・)
「お前は黙っているだけで自分の気持ちを伝えようともしない。
 怯えてないてるだけで赤ん坊以下だ」って言われたんです。
説明が少なくてすみませんでした。
母が怖いです。

心の充実・・・そうですね、必要ですよね。
家事の合間をぬってやってみます。
どうも「現実的でないものはムダ」と思いがちなんですが、そうではないですよね。
私は散歩によく出るようになりました。
あまり激しい運動は控えるようにと言われているんですけど、
普段は車だったりする道が別なものに見えて、とても楽しいです^^

こうやって励ましていただけることも、とても嬉しかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/25 14:48

お母さんはまだまだお若いのにご主人がいなくて、一方、娘さんのあなたには若くて素敵なパートナーがいることに嫉妬の気持ちを持っているのではないでしょうか、無論、無意識の心の問題ですが。


読ませていただいて、そんな印象を持ちました。
そういう部分を癒してあげられるような対応が、解決への一番の近道のような気なしました。
親子二人暮しのときは身内どうしで肩を寄せ合ってきたのが、ご主人との同居で、なんとなく身の置き所がないというか、あなたの心も当然ご主人の方を向く割合が高いでしょうし、その上、そろそろ更年期の症状も少しずつあらわれて、わけもなくいらいらしてきているような・・・。
何か、お母さんが打ち込める趣味などや好きなことを、さりげなく勧めて、目線がそちらに向くように誘導はできませんか。
楽しいことを見つければ、少しは視野もひろがって、ものの見方も違ってくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫉妬・・・そうなんでしょうか。
母の場合は自業自得であろうと思うのですが・・・(死別などではないので)
母には次の日「更年期だからごめん」と言われました。
でもこのセリフ、もう10年ぐらい聞いています。
更年期だから何でも許されるんでしょうか?
女性の生理みたいなものだと理解していますが、だからと言って何を言ってもいいとは思えません。

母の趣味は読書、韓国ドラマなどです。
ただお金を絶対使わないので、私が韓国のDVDなどを買ってあげます。
それも飽きると観ません。
誕生日に鞄をあげればそのうちそこら辺にポンと放置したりなど、
とにかく人には執着するけれどモノには無関心です。

もう少し色々出来る心の余裕が私にもあればいいのですが・・・。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/28 15:21

性格なんて変える必要ないですよ。

。。何をバカなことを言ってるんでしょうね。お宅のばあさん。。。ご愁傷様です。。。

変えるとしたら、そのばあさんとの今後の付き合い方じゃないですか??
性格変えるのと、付き合い方変えるのと、どっちが人間的か答えはかんたんでしょう?
 性格変えろ???は???こっちが下手に出てりゃいい気になりやがって!!って思いますけどね。。。

ただ、20歳過ぎて そういうこと言われてる 質問者さんの性格も 少し幼稚なんでしょうね。

赤ん坊以下だ。。ですか。。。ま、そういうあんたは犬猫以下だね、、、って言い返すくらい、自分磨きに専念してもいいんじゃないですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・私ももっと強くならないといけないと思います。
そういう意味では性格を変えろというのは当たっているのかもしれませんが。

ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2007/04/28 15:18

その後体調のほうはどうですか?



お母様きっと・・・Lily1225さん、あなたのことに責任を強く感じていらっしゃるのだと思います。
Lily1225さんの今、混乱した精神状態では、この先私が述べることはなかなか理解できないことかもしれませんが、こういう考え方も出来ると思って読んでくださいね。

これは私の経験からも思った、勝手な推測なんですが・・・もし違っていたらすみません。

Lily1225さんは、傷つきやすかったり、何事も自分のせいだ・・・と思われたりする性格なのではありませんか?周りからの刺激に敏感で、落ち込みやすく、ストレスを人より感じやすい、そういう繊細な方なのではありませんか?

きっとお母様もそのように繊細な方だったんだと思います。

お父様がご不在とのこと。ですから、ストレスに弱いご自身に鞭打って、強くあろう、強くあろうと、鎧を着込んでLily1225さんをお育てになってきたのではないでしょうか?

「私は心が弱くなっても体を壊したりしない強さを手に入れた!でも、お前はその弱い心を持ったまま!苦しいことがあると、耐えられず、体に症状を出してしまう、まるで赤ん坊のまま!心を入れ替えて、体を治せ!」

こう思っているのかもしれませんよ。

ただ、お母様の着込んだ鎧は超合金並みに硬くて、方向修正(お母様の考え方、倫理観など)を周りがしようと思っても、そうそう容易くない鎧なのかもしれませんね。

親は・・・子どもが何歳になっても、病気になったり、体調を崩すと、責任を感じてしまうものです。
私が丈夫に産んであげれなかったから、苦しいね、ごめんね、と心の中で叫んでいます。あなたの性格を見ると、こういう考え方をする子に育ててしまった、ごめんね、と・・・。

だからこそ厳しいことを言うのでしょう。
私も親の立場になって、自分の嫌な性格の部分が娘にも見られることがあると、無性にイライラしることもあしますし。

>「家で育った性格なんて3歳くらいまでのもの。その後はドラマや小説や友人、恋人などの関わりで性格は決まるんだ」
というのが母の言い分のようです。
これには、私も賛同できませんが・・・
どちらかというと、影響を強く与えるのはやはり、一番身近にいる存在=お母様だと思いますが。(^_^;)

お母様はLily1225さんの小さい頃からこの調子でどちらかというと、Lily1225さんを否定することの多い子育てをなさってきたのでしょうか?例・・・「お前が○○だから、出来ないんだ。」
だとすると、Lily1225さんは成長過程で自己肯定が出来にくく、何事も自分のせいにしてストレスを溜め込んでしまう性格になったのかもしれません。

「この不整脈は私の弱い心のせい?そうなのね?」
・・・これだと治るものも治りません。精神的な理由も全く不明のままです。

ですが、自己肯定が出来る性格なら、
「精神的な理由で不整脈になってしまったのは、仕方ない!しっかり治すためにも、医学的な治療はもちろん、何故こうなってしまったのか原因を考えて、それも改善していこう」
・・・こうなれば、とても前向きになれますよね。

お母様的には、「不整脈になったことで気持ちを塞いでしまうのではなく、何故そうなったのか、そうならないためにどうするのか、どうしていったらいいのか、前向きに考えろ!」
・・・と思って「性格を変えろ」と仰っているのではないでしょうか?

心配で心配で仕方なかったLily1225さんがお母様の手を離れ、一番にご主人と相談する姿も、きっと寂しいのでしょう。
また、その姿が、甘えているとも思っているかもしれません。(もちろんご主人と相談すること自体が本当に甘えている、というわけではありません)

それなら・・・暴言とも取れるようなお母様の言葉も愛情あってのこと、Lily1225さんのことを思ってこそだと思います。
もちろん、その表現方法には賛同できませんが・・・。

もし・・・ピンとはずれなことを言っていたらすみません。

私も今現在夫との関係に悩み胃を壊し、治療中です。
それで痛感したのは、精神的理由で体を壊したのは、自分自身の心だということ。もちろん、その悩みを突きつけてきた相手も原因も存在します。だから、そのストレスや、苦しみによって体調を崩すのは致し方ないことかもしれません。

しかし、しかしです!そうならないための創意工夫も必要なのです。
だって体を、そして心を壊しても苦しむのもまた自分ですから。
精神的な何かを理由にして、体を壊すのが当たり前・・・ではなく、体を壊さないで済む心を手に入れなくてはならないのではないでしょうか?

もちろん、その心を手にするまで治療するなという意味ではありません。治療はもちろんですが、同時にLily1225さんの心と対話することも必要だと思いますよ。

私も今、悩み・苦しみの原因と向き合い、自分の心、夫とも向き合い、心も体も回復するよう、頑張っているところです。
Lily1225さんも一日でもお元気になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげさまで今日は少し落ち着いています。

ご指摘の性格、かなり当たっています。
何でもかんでも自分のせい・・・とまでは思っていませんけど
(自分の中の価値観で明らかに相手が悪いんじゃないか?って思うことは多いです)
でもやっぱり自分が悪いと思ってしまう方です。

>お母様はLily1225さんの小さい頃からこの調子でどちらかというと、
>Lily1225さんを否定することの多い子育てをなさってきたのでしょうか?

うーん・・・そうですね。あまり褒められたことはありません。
絵を描いても実物と違うからといってきちんと描けるまで家に入れてくれなかったり
○○やりたいな~っていう話をするとまず否定から入ります。
ピアニストになりたいといえば「食べていけるわけない」とかそんな感じです。
常に現実を見るように言われてきました。
今回の話し合いの際も(母は高血圧で薬を飲んでいるのですが)
「私が高血圧になったのもお前のせい。お前が病気で心配かけなければ血圧だってあがることなかった」
といわれてビックリしてしまいました。
あまりに強いので、言われていると本当にそうなんだろうなっていう気がしてきます。

夫は普通の家庭で育ち、私は尊敬できるところもたくさんあるし
やはり夫ですから先に相談します。
喧嘩になったりもしますが、母は喧嘩するとすぐ飛んできて事情を知りたがります。
私はどんな理由であれ、喧嘩は二人で話し合いたいので放っておいてくれ、
お母さんは絶対に私の味方をしてしまうから、それでは夫が可哀想だからというと
すごく怒って「お前は小学校から何も変わってない」と始まって、
質問文のようなことを言われます。
私は成長できてないんでしょうか・・・?よくわからないんです。
せめて、自分が子育てする時は褒めて育てようと思っています。

mitiminaさんご自身も大変な状況であったにも関わらず、
暖かく丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。
どうかmitiminaさんも一日も早く体調を取り戻して元気になってください。

お礼日時:2007/04/25 14:34

モラルハラスメント臭いお母さんですね。


多分、偏りがあるのはお母さんの方ではないですか?
「どこを?」って聞いても「自分で考えろ」とか言いそうですね。

聞く必要はないですし、ほっといていいですよ。
でっかい声で独り言を言ってると思って、
耳栓でもして、ボーっとして身体を休めてください。

できれば働き始めたら一人暮らしをして、
ご両親に干渉されない状況を作られた方がいいと思います。
また、そういう相談はお母さんではなく、
お父さんにしたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「どこを?」って聞いても「自分で考えろ」とか言いそうですね。

まさにそうです(^^;

うちは父がおらず、母しかいないので相談できる相手が母か夫です。
一番に相談するのが夫なのですが、それも気に入らないみたいです。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/25 11:01

先日テレビで見たのですが、アメリカで、


人の性格は、「環境よりも、遺伝によって影響を受ける」ことが証明されたそうです。

質問者様の性格は(良いか悪いかしりませんが)
遺伝によるものがほとんどなのです。
お母様がその性格なので、遺伝的に質問者様もひねくれている可能性はあります。

また、性格を変えるだけで、不整脈が治るのであれば、
心臓ペースメーカーは、全く必要なくなります。

ただ、ストレスはどんな病気でも大敵です。
お母様の存在が質問者様の病状に良い影響を与えているとは思いません。

親にとって、子供はいつまでも子供です。
質問者様が、40才になっても50才でも、
いつまでも子供扱いします。
別居するなど、少し、距離を置くことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>人の性格は、「環境よりも、遺伝によって影響を受ける」ことが証明されたそうです。

そうなんですか?
ということは生まれる前から、性格は大方決まっているということですか?怖いですね・・・。

>お母様がその性格なので、遺伝的に質問者様もひねくれている可能性はあります。

それは私も危惧しています。
姉と母はそっくりな時があるのですが、私もそういう感じなのだろうな・・・と。
だから尊敬できる人の考えを取り入れるようになるべく努めています。

私はひょっとするとカテーテルの手術をするかもしれないという程度なのですが
母が事あるごとに「心臓にしっかりしろと言いなさい」と言ってきて
“そんなんで治れば苦労しないよ・・・”と思ってしまいます;

夫とも相談して、別居を検討することにしています。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/25 10:59

心のよりどころを見つければいいんじゃねぇ~


壺とか宗教とか

お墓くらいあるでしょうから寺にいって話を聞くのが簡単
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私は宗教には興味がありません。

お礼日時:2007/04/25 10:53

お体の具合はどうですか?



実の親だけにそういった言われ方をされるのはおつらいでしょう。
私はとにかく体の調子をよくすることが先決だと思います。

そんな簡単に性格が変わってしまうのなら、世の中多重人格と
言われる人であふれかえってしまうでしょう。

私が思うに、「性格を変えろ」というお母様の性格こそ変わって
ほしいと思うのですが(苦笑)


実の親だからこそ厳しい言い方をしてる。そんな風に言うあなたが
先に性格を変えればいいのに。ただしそんな簡単に変われるのなら。

そう心の中で思っていればいいと思います。
体の調子が悪ければ、性格だって、暗くなってしまいます。
不整脈の治療、先決してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手く伝わるかわからないのですが、自分の全てが悪い所と言われた気がして・・・。
そしてそういう事を伝えると「その考え方が悪い」とまた否定が入るので
もうどうしたら良いの?ってわからなくなってきました。

>実の親だからこそ厳しい言い方をしてる。

これは私も思いますし、また母からもそう言われました。
「お前の為に言ってやってる」「親じゃなければこんなことはいわない」と。

ありがとうございます。早く良くなるように頑張ります。

お礼日時:2007/04/25 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!