プロが教えるわが家の防犯対策術!

制作会社に勤務している者です。
今までは紙媒体の広告制作を経験し、その後ディレクション業務を行って参りました。
今後ホームページ制作に関するディレクション業務を行うこととなったのですが、この分野の知識が全くありません。
今後も私自身ホームページ制作自体には手がける事はなく、あくまでもクライアントとデザイナーの間に入るディレクション業務になります。
どのような知識が必要なのか、全く見当がつきません。
ご経験のある方、ぜひ教えてください。
又、参考になる書籍やwebサイトをご紹介頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

はじめまして。

web制作の仕事をしています。

「Web担当者 現場のノウハウ」という雑誌は、内容も濃く、制作スタッフよりも企画向きです。
webでは次々にトレンドがかわっていきますが、この雑誌の情報はわりと新鮮です。
興味がありましたら、アマゾンで検索してみてください。

以下、お勤めの制作会社さんが 仕様を最後まで貫き通せる環境でしたら
いらぬお節介ですので、読み飛ばしてください。

webディレクションで重要なことのひとつが、クライアントを誘導するプロセスです。
ある程度進むと後戻りがむつかしい印刷物と比べ、webサイトは途中からでも融通がききやすい媒体です。
ブログやミクシィのおかげで、専門知識の無い方にも門戸が開かれ
「webだから手軽だし融通か利く」と勘違いするお客様も増えてきました。
コーディングに入ってから「メニューに○○の項目を追加し下さい」といった依頼も、わりと気軽にされます。
ただ、変更した結果どうなるのかリアルにイメージできるクライアントは滅多にいません。
依頼どおりに変更したものの、実物を見たら反応がいまいちということがよくあります。

上記の例だと、こんなループにはまる場合があります。
横並びでカラムの幅ぴったりに配置したグローバルナビへ1項目追加したため、文字サイズが小さくなった
仕上がりを見たクライアントは、字が小さくなると イメージしていたよりもぱっとしないな…と思い
メニューを縦に並べてサイドへ置いたデザインも見てみたい と依頼する

こうならないよう、[案を見せる]→[ヒアリング]→[新たに次の案を作る]→[ヒアリング]...
というプロセスは、ちょっと危険です。
迷走しないための対策として、[消去法で方向性を絞りその証拠を残す]という荒業があります。

絞り込むというのは、具体的にはこんな積み重ねです
イメージを決定…「にぎやかな」「[選択]落ち着いた」
↓↓↓
テイストを決定…「清潔感重視の白ベース」「草木をモチーフにしたナチュラル系」

最初に複数の案を見せ、気に入ったものに絞ってもらう形式をとり
案を絞る際、口約束や電話ではなく議事録やメールで「A~Eの中からCを選んだ」「Cを選んだ理由は××」という2点の記録を残します。

この証拠が、いざというときに助けてくれます。
プロの視点から「リスクになる※」と判断できる依頼をいただいた場合
今までの経緯をおさらいするのです。
(※顧客情報の収集率アップが目的のリニューアルなのに、大掛かりなスプラッシュページを入れたい。…とか)

お客様の多くは、ご自分の職務のかたわらwebプロジェクト担当を兼任されていますので、
悪気は無いですが、これまでのプロセスはほとんど忘れています。
「そういえば、あの時こうしようとしたんだった…」と初心を思い出していただき、
「お客様の希望にしたがい、現状まで制作がすすんでおります」「今回は○○が目的の制作でしたね(この変更、ちょっと矛盾していますが本当にいいですか?)」と、理詰めで説得します。

つたない情報ですが、お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご紹介頂いた雑誌、良さそうです。購入してみます。
又、クライアントとのプロセスの注意点、大変参考になりました。
紙媒体でも同様な悪循環をイヤと言うほど経験してきました。
webの世界も同じなのですね。
今までの経緯を記録していくことは本当に大切だと思いました。

“1項目追加したため、文字サイズが小さくなった”
この辺りはweb制作ならではの注意点ですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/28 08:52

Webディレクション標準ガイド


http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82 …

Webディレクション教科書
http://www.amazon.co.jp/Web%E3%83%87%E3%82%A3%E3 …

プロセス オブ ウェブデザイン
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82 …

このあたりでいかがでしょうか。
個人的には、一番上の本が内容が良いのではないかと感じました。
書店でざっと立ち読みして、買おうと思ったのは一番上でしたので。
その時は重くて大きな本だったため棚に戻してしまったのですが、アマゾンのウイッシュリストに入れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
「プロセス オブ ウェブデザイン」買ってみました。
ディレクション業務を行う上で発生する成果物が
掲載されているので参考になりそうです。

初心者向けではなく、案件が大企業のものが多中心だったので
今の私には理解できない部分もありましたが参考になりそうです。

「Webディレクション標準ガイド」は良さそうなのですが
高額で買えませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/28 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!