
私は1人用のレンタルオフィスを利用して起業しようとしています。
先日大手のレンタルオフィス会社の内見をしてきたのですが、
中の設備の老朽化が激しく、絶句しました。
備え付けで取り外せない机が、どんな仕事でそうなってしまったのか、
ヤスリがけでもしてあるように削れていて、
それをガムテープで補強してあるのです。
それを見て大変不安になりました。
私は一度借りたら住所などの告知の都合もあり、
ずっと利用したいと考えているのですが、
レンタルオフィスを実際に利用した(している)経験のある方で
借りる前には気づかなかったけど
1、こういうポイント(例えば使い勝手など)には気をつけて選んだ方が良い、
2、こういうレンタルオフィス業者には気をつけた方が良い、
また、業者にはこういう主張をしておいた方が良い
というのがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:2007/04/28 11:20
この回答への補足
回答ありがとうございます。
東京都中小企業振興公社
http://www.tokyo-kosha.or.jp/
というのは調べてみましたが、
こちらのMINATOインキュベータセンターというのは
知りませんでした。
「1人用」ということで言うと、公的な施設ではなかなか無いようです。

No.2
- 回答日時:2007/06/08 15:53
私もいろいろ見て回りました。
そして良いところを見つけました。今年3月オープンです。きれいなオフィスでした。
ブログに詳しく出てますよ
参考URL:http://blog.fideli.com/sugiken/archive/11/0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
3年後に音楽スタジオ建設
-
5
教えて下さい。よろしくお願い...
-
6
リース契約の金利はどれくらい?
-
7
FFEって何の略ですか?
-
8
会社を辞めデリヘル開業しよう...
-
9
自動車整備工場について
-
10
広告代理店を開業するにはどう...
-
11
工務店経営で必要な資格等教え...
-
12
個人事業(水道工事)を始めます
-
13
用途変更申請を業者にお願いし...
-
14
予審の通りやすいリース会社を...
-
15
電気工事の会社
-
16
工事中の 水道、電気料金
-
17
店内に自販機を設置したいのですが
-
18
赤帽開業
-
19
炭酸ガスボンベ-資格
-
20
個人タクシーの開業資金