プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

朝起きられない、無気力を感じる症状が現れてきて、先日心療内科へ行っていました。
それまでは、元々朝が苦手なのと、人と会っているときは比較的元気だったり、不眠等もなかったので、単に自分が甘えているだけだろうと、病院には行かなかったのですが、最近鬱についてネットで調べて(午前中は無気力だが午後になると普通になるとか・・・思い当たる節があり)、もしかして、鬱病等病気になってしまっているのかな・・・とはっきりさせたくて病院に行ってみました。

そこで、ルボックス(25mg2錠を朝夕)とソラナックス(0.4mg1錠を朝夕)を処方され、現在飲み始めて2日くらいなのですが、
特に症状が良くなったと感じられません。これらの薬は効果が現れるのまで時間がかかるのでしょうか。むしろ、なんとなくの不安感がずっと続いています。
この教えてgooで少し調べてみると、ルボックスは副作用は出にくい方だが、ないわけではないetc・・・とあり、ちょっと薬に対しても、飲み続けていて大丈夫なのかな?と不安になってきました。

ルボックス、ソラナックスを飲んで、症状回復した方や、何かアドバイスや報告等頂けたらと思っています。

あと、鬱病についてですが、一般的に、不眠等が症状の一つとしてあげられることが多いと思うのですが、私の場合逆で、やらなきゃいけないことたくさんある・・・とお布団の中で思っていると、段々無気力になり、ずっと寝続けてしまいます(とくに午前中)。午後、気持ち的に前向きになってくると、すごい罪悪感を感じつつ、しっっかりしなきゃ、って、午前中の自分を責め、なんで寝ちゃったんだろう、ありえない・・・って、お布団で寝続けてた自分の考え方が本当に不思議ってくらいになります。
自分はやっぱり、どこかで甘えているだけかなとも思うのですが。
こんなかんじの症状の方他にいますか?

A 回答 (3件)

>もしかして、鬱病等病気になってしまっているのかな・・・とはっきりさせたくて病院に行ってみました。



先生はなんとおっしゃっていたのですか?
処方した薬の説明はなかったのですか?
これはとても重要なことです。
全然納得できる説明がなくここに質問なさったのでしたら、早速転院すべきです。

まずベックの抑うつ尺度(BDI)を計ってみてください。
http://feeling-good.to/bdi.html
これで客観的なうつの度合いが分かります。

>ルボックス、ソラナックスを飲んで、症状回復した方や、何かアドバイスや報告等頂けたらと思っています。
ルボックスと同一成分のデプロメール、ソラナックスと同一成分のコンスタンを飲んだことがあります。

まず、ルボックスはSSRIに属する坑うつ薬です。坑うつ薬はSSRIに限らず、最低2週間は飲まないと効きません。
それと、精神科で処方される薬は、個人差が大きく、誰かに効いた、効かないは、あなたには当てはまらないことがほとんどです。

デプロメール(ルボックス)は私には効きませんでした。デプロメールだけでなく、パキシル、トレドミンも効きませんでした。SSRI/SNRIは効かなかったのです。

コンスタン(ソラナックス)も気分がどんよりするし、物が2重に見えるしで、散々でした。

やってみなければわからないことなので、主治医を責めてはいけません。次に行ったときどんな風に効いたか、どんな副作用が出たかを報告しない限り、主治医は分かりません。

>私の場合逆で、やらなきゃいけないことたくさんある・・・とお布団の中で思っていると、段々無気力になり、ずっと寝続けてしまいます(とくに午前中)。午後、気持ち的に前向きになってくると、すごい罪悪感を感じつつ、しっっかりしなきゃ、って、午前中の自分を責め、なんで寝ちゃったんだろう、

うつには不眠もありますが、過眠もあります。午前中調子が悪いのは、うつの特徴的な日内変動です。
でも、朝はきちっと起きた方が良いですね。不眠を招きかねません。

さて、一昨日意を決して心療内科に行かれたわけですが、主治医となった医師から十分な説明は得られなかったようです。たまたま忙しかったからかもしれませんし、あなたがあまりに平凡なうつ病患者で、ぞんざいに扱われたのかもしれません。

普通なら不眠を訴え、睡眠薬を処方するのが常ですが、十分寝られているようなので、出さなかった。いつもの違ったのはその程度でしょう。ルボックスと、ソラナックスの量も教科書的です。

次は1週間後ですか?連休が入ってしまうので2週間後でしょうか?重篤な副作用が出てないことを確認し、ルボックスを増量する。もう2週間様子を見て、改善がなければほかのSSRI/SNRIを試す。

そんな感じで進む気がします。

はじめに十分な説明特に処方薬が2週間はあまり効かない事を説明しない点で、私としては失格点なのですが、もうちょっと付き合って見ますか?
あなた次第です。
付き合う気なら、ここで得た知識を含めてどんどん質問してみることをお勧めします。
気軽に質問できない雰囲気があるなら、それも減点対象ですね。

転院は、結構気力体力を要し、うつには辛いですが、変えるなら早いうちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありません。
丁寧な回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

その後(質問の2週間後)、もう一度同量の薬を処方してもらって、
今は様子を見ている感じです。

病院で色々尋ねたりしようと思っていたのに、
実際医師の前に座ると、言いたい事が言えなくなってしまいます。
なんとなく、話せなくなってしまいます。

かといって、医師の態度が極端に悪いとも感じません。
(話せなくなるのは)私の方に原因があるような気がします。
(一度目は単純に何をどう話したら良いか判らなくて話せなかったし、二度目は診察終了時間に近い時間に行ってしまったので)

転院も考慮に入れつつ、もうしばらく様子をみようと思います。

お礼日時:2007/05/16 22:33

>段々無気力になり、ずっと寝続けてしまいます(とくに午前中)。

午後、気持ち的に前向きになってくると、すごい罪悪感を感じつつ、しっっかりしなきゃ、って、午前中の自分を責め、なんで寝ちゃったんだろう、ありえない・・・って、お布団で寝続けてた自分の考え方が本当に不思議ってくらいになります。

しっかりウツですね。
ルボックスが効きはじめるのは二週間後です、医師の方でも効くか効かないかそれからでないと何とも言えません。
神経関係の薬は個人差が大きいので薬をいろいろ替えてみるのに時間がかかります。
薬についての説明ですが、忙しい病院ではあまり丁寧に説明してくれません。小さめのクリニックへ行くことをお薦めします。心理検査などもやって貰って下さい。
m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまいすみません。
回答ありがとうございました。

>神経関係の薬は個人差が大きいので薬をいろいろ替えてみるのに時間がかかります。

他の方も答えて下さってますが、個人差が大きいとの事で・・・、
とりあえず、今の薬で様子を見てみようと思います。

>薬についての説明ですが、忙しい病院ではあまり丁寧に説明してくれません。

病院の対応は極端に悪く感じたわけでもないですが、かといって、凄く親身で良い雰囲気とも思えず、
なんとも(ちゃんと話せなかったりして、私の方にも問題あると思うので)判断が付けづらいのですが、
小さめのクリニックも調べておこうと思います。

ご意見ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/05/16 23:31

こんばんは。



うつ病を7年間わずらっているものです。
病院に通い始めて日が浅いとの事なので、質問者様がうつ病なのか別の病気なのかはまだお医者さんも断定できない状況なのでしょうか?

処方薬を見る限り「それっぽいかな~」くらいしかわかりませんが・・。

私はルボックスは何年か服用し、2ヶ月前にトレドミンに切り替えてもらいました。理由は効き目を感じなくなったからです。

まず第1に、この手の薬は「喉が痛いから抗炎症薬」といった対処療法ででる薬とは違います。
脳の神経伝達をいかにして良好な状態にしていくかを目的としていますので、よっぽどの頓服でない限り劇的に(= 一時的に)症状が改善するものではないと思います。

下記のサイトにもありますが、どの薬も効き目を感じ始めるまで「少なくとも」2~3週間かかります。

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179039 …

そして副作用ですが、これも個人でまちまちです。

初めのころ、私は副作用が少ないといわれるパキシルを飲んでいましたが私には副作用が出ました。
今は眠気がよく出るというデパスを頓服として飲むことがありますが、私は一切眠くなりません。

ルボックスを飲んでいたときは量にもよりましたが副作用として吐き気がしたので、吐き気止めを一緒にもらっていました。
それでも何年か飲んでいてよくなっています。

おそらくこれからは「質問者様にはどの薬が効果的なのか」を医者と質問者様でコミュニケーションをとりながら「自分にあった薬」を探していく作業になるのではないかと思います。

繰り返しますが、薬の効き目を感じ始めるのは早くて2週間と思っておいたほうがよいと思います。

2番目のうつ病に関してですが、なかなか寝付けないと思っていたら早朝覚醒で4時に起きてしまったり・・。
そうかと思ったら一日中眠くて気力も起きず、はたまたやる気があるのに重力に逆らえないくらい起きることができない日もあったり。
ゴチャゴチャあって、首つってみたり。

まぁこんなもんです、うつ病なんて。

自分が甘えているだけとか罪悪感は私も未だに思います。
できない自分を責めては涙で枕をぬらした日々もありました。
あとうつ病特有の「死にたい病」も変わりません。
しかし、この7年間でその感覚の程度がかなり軽くなっています。

「焦らずゆっくり」なんて誰でもいえます。
「病気だと思うからそんななんだ」なんて言ってきた人もいました。(実の親です)

今は辛くてしんどくて、罪悪感でいっぱいで、それは仕方ありません。
もしそうであれば、泣きたいだけ声を出して泣いてください。
不安はあって当然です。そういう病気ですから。

質問者様と似たような人間(といわれて迷惑でしたら心の底から申し訳ありません)が、ココにいますよ~~~。

参考URL:http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179039 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまってすみません。
回答ありがとうございました。

ご自身の経験やアドバイスを
親身になって書いてくださり、
大変救われるおもいです。
参考にもなりました。

>質問者様と似たような人間(といわれて迷惑でしたら心の底から申し訳ありません)が、ココにいますよ~~~。

迷惑だなんてとんでもない!
そんな風に言っていただけて安心できました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/16 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!