
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
電磁気学では、電界(※)のシンボルをEと書くので、
電圧のシンボルがEだと困ってしまいます。
(※:「電場」とも言う。単位はV/mまたはN/C)
エレクトロニクス(電子工学)の仕事の経験がありますが、私も皆も、Vって書いてました。
しかし、電子ではなく電気工学ですと、今でもEでよろしいのでは。
全然関係ないですが、
電子・電気工学では、(数学の)虚数単位iをjと書きます。
電流のシンボルがIあるいはiなので、混同を避けるためです。
No.3
- 回答日時:
確かに混用されています。
物理学と電気工学で違う面も有ります。
電気工学では,Eは起電力、Vは電位差(電圧)を表します。
従って電池と負荷が1個ずつならE=IRですが
複雑な回路の1個の抵抗に着目するならV=IRと表記することになります。
面倒なのでV=IR一つで済ましているかと。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気工事士試験】開放回路について 4 2023/05/19 20:03
- その他(趣味・アウトドア・車) サッカーゲームをしていたらイランの表記がIRイランとなっていました IRとはなんですか? 3 2023/07/01 21:08
- 英語 star の ar 2 2023/06/09 09:32
- その他(コンピューター・テクノロジー) ハードドライブのデータ記憶方法 USBメモリーなどの半導体記憶デバイスは、ビット毎の 0 or 1 1 2023/02/25 12:41
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- 工学 3dB帯域幅と6dB帯域幅 4 2023/06/11 08:02
- 株式市場・株価 ㈱ファミリーマートの最新の売上高情報について 1 2022/12/03 16:25
- 電気工事士 【電気】柱状トランス変圧器の疑問です。 質問1 柱状トランス変圧器には+と−と±の記 1 2023/07/02 17:39
- その他(生活家電) ドイツの家電製品を日本で使う場合に変圧器は必要でしょうか? 5 2023/06/07 21:06
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電圧をVやUで表すのはなぜ?
-
直流電流から交流電流への換算...
-
交流の許容電流を直流に換算す...
-
なぜ短絡回路における電池の両...
-
開放電圧って?
-
変圧器の絶縁耐圧試験の考え方...
-
トランジスタのエミッタ接地入...
-
ロックインアンプの定格電圧に...
-
ロードセルのヒートラン?
-
低電圧での絶縁破壊について
-
三相三線式のS相は接地されてい...
-
FFT・PSDの縦軸は何を意味する...
-
LRC回路の電流-周波数特性の理論式
-
定格電圧
-
単位法について
-
交流の実効値と周期
-
導電率計の分極とは
-
ハブダイナモ(6V-2.4W)で風車を...
-
三相交流√3の意味
-
質問です。3Aって何wですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。3Aって何wですか? ...
-
直流電流から交流電流への換算...
-
電圧をVやUで表すのはなぜ?
-
リファレンス電圧
-
三相三線式のS相は接地されてい...
-
開放電圧って?
-
電源200Vと400Vの違いについて
-
低圧電気は交流600v以下 直流7...
-
三相同期発電機の公式にある√3
-
なぜ短絡回路における電池の両...
-
低電圧での絶縁破壊について
-
定格電圧
-
鉄道レールにはどれくらいの電...
-
FFT・PSDの縦軸は何を意味する...
-
三線の三相交流配線から二線と...
-
交流の許容電流を直流に換算す...
-
だれか電流、電圧、電力の概念...
-
NchMOSFETでソースからドレイン...
-
絶縁抵抗と絶縁耐圧
-
エミッタ接地における出力信号...
おすすめ情報