アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の好きな外国人選手はズレータでした。下手ながら一生懸命日本語でヒーローインタビューを受ける姿や、ホームラン後のパフォーマンス「チャ、チャ、パナマ運河」が大好きでした。しかし、あくまで福岡ソフトバンクホークス時代のものまで。まさか、今年契約継続しないとは思わなかった。ロッテに行ってちょっと複雑な気持ちです。まあ、日本球界を去ったころには思い出の選手になると思いますが。

その他福岡ダイエー時代のニエベス。よく三振してくれましたが、たまに出るとてつもない飛距離のホームランが印象的。

また、古くは巨人初の外国人(厳密には与那嶺だと思うが、日系なので解釈次第です)ジョンソン。長嶋1次政権時に初めて取った外国人選手ですが、お世辞にも助っ人とは言えませんでした。2年目は本職のセカンドに戻ったので多少生き生きプレーしていたように思いましたが、この年で契約解除。悲壮感もありましたが、印象に残ります。

前置きが長くなりましたが、あなたの好きなあるいは思い出の外国人選手を教えてください。

A 回答 (14件中1~10件)

小学生低学年のころ、大映スターズのスタルヒンを見ました。


南海ホークス相手の大阪球場でのナイター(当時は和製英語でした)。スタルヒンを見たのはそのとき限り。だから印象にのこっています。
バックネット裏の記者席にもぐりこんでの観戦、マウンドが盛り上がって見え、大兵肥満、赤ら顔のスタルヒンが楽しそうに投げてました。
たしか、このシーズンか翌シーズンの終わりに引退したのでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ございます。スタルヒンですか。伝説の投手ですね。写真でしか見たことがありません。バックネット裏で生のスタルヒン観戦とは貴重な体験ですね。巨人だけでなく、他の球団にも属していたのですね。

お礼日時:2007/05/02 20:30

阪神でのラインバック(バースより鮮烈)、ロッテのレオン・リーです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ラインバックはブリーデンとともに阪神で昭和50年代に活躍した選手ですね。リアルタイムの姿は覚えていますが、その後若くして死亡したことを聞き、ショックを受けたことは覚えています。交通事故だったのですね。wikipediaにもありますが、つい数日前のナイトスクープという番組をたまたま見たとき、ラインバックのサインを取り出すことができたと店主が喜んでいるのを見ました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4% …

レオン・リーはリー兄弟の弟ですね。兄の方は4,000打数以上の打率が歴代1位の.320の成績を残していますが、弟のレオンもタイトルにはあまり縁がなかったようですが、常時3割を打つなど、優良な外国人選手ですね。昔は巨人戦が中継されることが多かったので、ロッテ時代のころはあまり知りませんが、大洋やヤクルト時代の記憶はありますね。オリックスの監督も務められました。

お礼日時:2007/05/01 04:14

ブライアント


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AB% …

10.19や天井スピーカー直撃の認定ホームランなど数々の伝説を残したけれど
あの彼が打席に入ったときに突然変わる(観客の期待やアナウンサーの口調)瞬間が好きだった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。'88年の中日の2軍に在籍していましたが、近鉄デービスの不祥事退団により移籍。その年の後半だけで34本のホームランを放ちましたが、星野監督が放出したことを後悔した選手ですね。10.19やスピーカー直撃は彼を語るには外せない伝説ですね。その他に私は'89年西武との天王山で2試合にわたり4打数連続ホームランを放ったのが印象に残っています。特に渡辺久から打ったのはびっくりしました。優勝に大きく貢献した選手ですね。また、三振かホームランという豪快さも魅力です。

お礼日時:2007/04/30 18:44

カープが1975年に初優勝に貢献したホプキンスの大ファンでした。

7、8年して私がシカゴに留学したとき、ホプキンスが近くのある病院に勤務しているという噂を聞き、確かめたいと思って突然、病院に電話しました。驚いたことに本人につないでもらえて5分ほど話ができました、忘れられない思い出です。

昔のことになりましたけどね・・・ホプキンスなんて覚えている人は多くないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。'75年のカープ初優勝に貢献した選手ですね。ギャレット、ホープキンスともに覚えています。小学生でしたが、野球選手であり医者で試合のない日は広島大学医学部で研究されていたと聞き、野球選手と言えば失礼ながら勉学はそれほど得意ではないというのが一般的なイメージだと思っていましたので、どうしてそんな両立ができるのかすごいと子供ながらに思ったのを覚えています。

後日ホプキンス選手と直接お話されたというのは、すごい体験ですね。

お礼日時:2007/04/30 18:23

ライオンズファンですが、好きだった選手といえば、


郭泰源選手とデストラーデ選手ですね。

郭選手に関しては、急速、制球、変化球と、全てが一級品で隙の無い等級が凄かった。
現在は台湾球界で監督業をやっているようですが、活躍を聞くとなんだか懐かしくてうれしいです。

デストラーデ選手はやっぱりあのホームランと、そのときに出るガッツポーズですね。
秋山、清原、デストラーデの3人でホームランを量産していた時代は、本当、凄かった。90年の日本シリーズでの活躍が特に印象的です。


妙に記憶に残る、という意味ではポール選手ですかね。
加入して1年目にそこそこの活躍をしたものの、2年目はフェルナンデス、ジェファーソン両選手、3年目はカブレラ、マクレーン両選手のおかげで1軍での出番がなく2年連続でイースタンリーグの三冠王。
もう少しチャンスをあげたかったな、という部分もあってか印象に残っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。'80~'90年代前半の西武は巨人のV9時代と同様に多くのポジションが固定され安定したチーム力で連覇していましたが、その他にも郭やデストラーデなどの強力な外国人選手の活躍も大きな力になったと思います。2人ともにしっかりした実績を残した名選手ですね。デストラーデは私も'90年の日本シリーズ第1戦が印象に強く残っています。4連勝で西武が巨人を制しましたが、第1打席槇原投手からの度肝を抜くホームラン、これで西武に一方的に流れが行ったように思います。シリーズ4連勝は過去に何度かありますが、この年は一番力の差が目立ったシリーズだったように思います。

ポール選手は、私は初耳ですね。'98か'99年ころの選手でしょうか。調べてみます。フェルナンデスは大リーグでの実績もありましたが、大砲というよりアベレージヒッターというイメージが強いですね。ヒーローインタビューでお兄さんの死について触れられ、必死に悲しみをこらえている姿が印象に残っています・

お礼日時:2007/04/30 18:16

名前が出てないな・・・



巨人・クロマティ
阪神・バース

もはや説明不要だろう、この二人!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、説明不要ですね。最も活躍し、日本に浸透した外国人選手だと思います。

お礼日時:2007/04/30 17:49

>好きな外国人選手・思い出に残る外国人選手


圧倒的に王貞治さんかな。

厳密には日本国籍ではないから。
中華民国国籍です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。先日、王貞治展を見に行きました。さまざまな偉大な記録・実績を紹介され、また獲得したトロフィーなども展示されていました。

お礼日時:2007/04/30 17:48

何の説明も無いから文章をちゃんと読むまで野球なのかサッカーなのか分からないですよ。


自分は野球も好きだからいいけど、郭源氏ですね。史上最高の助っ人ストッパーです。
ちなみにサッカーでは、と言うか野球と合わせても1番好きだった外国人選手はピクシーことストイコビッチです。ジーコもかなり良かったけど年齢的なことがあったから今までで1番凄く、誰もが魅了されるプレーをしましたからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。野球限定でお願いします。

郭源治は西武の郭泰源とともに大活躍した'80年代を代表する投手ですね。他に台湾からはロッテの荘勝雄投手もいましたが、さきほどの呂明賜や大豊泰昭も含め、このころからアメリカだけでなく、台湾などアジア出身選手が少しずつ増えていますね。

郭源治は、先日岩瀬投手が子供のころからの憧れと言っていましたが、特に名古屋では人気があったのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/30 04:08

好きな外国人選手はコリアンエクスプレス、宣銅烈選手です。



彼の日本での選手生活は実にドラマティックだったので強烈な印象が残っています。
特に優勝を決めた1999年、札幌円山球場で横浜相手に打ち込まれ大逆転負けを喫し、シーズン中の引退も考えたがそこから見事に立ち直り、その後再び迎えた横浜戦で、当時凄まじい成績を残していたロバートローズから高めのストレートで三振を奪ったシーンは今でも鮮明に思い出せます。

また同時期に中日で活躍していたレオ・ゴメス選手も大好きでした。
1999年は初めてリアルタイムで中日の優勝を見た年なので、
やはりその時期に活躍していた選手は全員印象に残っています。

ついでに思い出の選手は、阪神にいたブロワーズという選手。
どんな選手だったか全然覚えていないけど、ただひとつバッターボックスで無茶苦茶ベースから離れて立っていたことだけは覚えています。
絶対外角に届かんだろってとこに立ってて、やっぱり届かず三振ばっかしていたような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。'99年の中日は中継ぎがすばらしく、落合・宣・サムソン・岩瀬だったと思いますが4本柱が磐石でした。ゴメスも人気ですね。他に野手では李鐘範もいました。

ブロワーズ、'99or2000年くらいのBBMのカードで見たような気がします。阪神が最下位に低迷していたころでしょうか。ベースから離れて打席に立っていたのですね。

お礼日時:2007/04/30 01:29

呂明賜(ろめいし)(巨人)


ポンセ(大洋)

特に好きだったわけではないですが
この2選手の応援歌のメロディーが
なぜか今でも思い浮かびます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。呂明賜は、クロマティーか誰かの登録抹消によって1軍デビュー。いきなりのヤクルト戦でホームラン。フォロースルーが長いのが特徴ですね。しばらく打ちまくっていたので、非常に印象に残っています。WBCでもコーチなどしていたような気がしますが。ポンセもスーパーマリオに似た人気者で、明るく、またたびたびホームランや打点などのタイトルにも絡む名選手でした。応援歌は知りませんが、機会があったら聞いてみたいですね。

お礼日時:2007/04/30 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!