
度々質問させていただいてる、30代後半女子です。失恋(遠距離になることが原因)の相談に回答を下さった方、ありがとうございました。意見を参考にさせていただいて、彼とメールをやり取りした後、やはり付き合うことが無理と判断し、後悔の残らない形で終わりました。
さて前置きが長くなりましたが、失恋の痛みはひどいものの、この年齢ですので、泣いてばかりいる余裕な時間はなく、お見合いパーティーに参加してみようと思います。20代の頃は行った事があるのですが、この年齢での参加は様子が違ってくると思うのです。同年代の男性・女性両方の意見を聞かせてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
補足として・・お見合いパーティに限ったことではありませんが、せっかくパートナーを探す決意をなさったのですからこの際御自分がどんな人を望むのか絞ってみてはいかがでしょう?
条件のことより「これだけは外せない」と言うことがはっきりしていると探しやすいかと思います。難しければ友人等の知り合いにどんなタイプが合いそうか聞いてみるのも良いかもしれません(意外な発見があるかも)。
参考までに
再度回答ありがとうございます。以前の失恋時は、自分の人を見る目のなさから、好きなタイプがまるで分からなくなってしまいました。今回の失恋を経て、好きなタイプ・さらに結婚したいと思えるタイプが、明確になってきたので、それを基準にしていきたいと思ってます。今回の失恋は、二人を取り巻くもろもろの条件が、クリア出来ずにだめになったので、彼のような、彼以上の人に出会いたいと思ってます。
No.4
- 回答日時:
30代半ばです。
poko_chanさんはじめまして。受ける服装はこの年代なら胸元デコルテを見せたほうがいいかな?
開襟の白いシャツなどでさりげなく見せてみてはいかが?
お肌は優秀な下地クリームはニナリッチのバーズニュアンセ。
いい美容液はロート製薬の極潤(ごくじゅん)ヒアルロン酸美容液とクリームが安価でぷりぷり肌になるのでお勧めです。
お見合いパーティもいいですが、大勢の中で比べられるので
メール初期に写真交換のうえ、硬めのお見合いサイトに登録するといいと思いますよ。「ユーブライド、お見合いネット、ブライダルネット、エンジェル」などがお勧めです。
「恋愛・結婚出会いのバイブル」という本もお勧めです。
「THE RULES」もあわせて読んでください。
回答ありがとうございます。『お見合いサイト』というものがあるんですね。初めて知りました。早速覗いてみます。実はお見合いパーティーへの参加だけでなく、結婚相談所の入会も考えています。これは金銭的なこともあるのでまだどうするか分かりませんが・・・。
失恋したてで精神的に病んでいるせいか、正直肌の調子はあまり良くないのですが、まずは外見を磨くことも重要ですね。あさってとりあえず行ってきます。

No.3
- 回答日時:
私も多分年齢が近いと思います。
30代が多いパーティだと、男性が年下になり、女性の年上が悪いわけではありませんが、かなり不利でした。私はもともと年上好みのところもあるので、私の場合は40代が多いところに行くほうが有利で、いろいろと声もかかりました。40代中心でしてくれる主催会社は少ないです。時には、既婚者も来るらしいですが、全体的に真剣です。半分以上は離婚暦がある人が来ました。回答ありがとうございます。私は過去に年下と付き合ったことがなく、同い年と、9つ年上としか付き合った経験がないです。自分の年齢を考えると、たぶん年下が圧倒的に多いであろうと予測されますが、実際の年齢よりも大人な人もいるし、逆に子供の人もいるし、こればっかりはわからないですね。ただ経験者の意見は、実際の状況が見えてきて、大変参考になりました。
No.2
- 回答日時:
自分もお見合いパーティには何度か参加したことがあります。
具体的な様子は・・・
まず30代後半のパーティ参加者は落ち着いた感じの方が多いように感じます。参加者の服装は場所にもよりますが銀座などの場合は清楚な感じと言いましょうかおしゃれ寄りな方が多かったです。横浜あたりだとカジュアルが多いなど違いがあるかと思います。また休日だとカジュアルが増えることもありました。
男性としての好印象ポイントは・・・まず服装について確かにスカートなどの女性らしい感じだと話しやすい気がします。でも話しが合えばそれほど気にするポイントでもないかも知れません。それと黒ずくめは避けた方が良いかと思います。これは男性にも言えるのでしょうが明るめの色使いの方が印象が良いようですね。
あと会話などは落ち着いてお話すればよいかと思います。たまに不満が顔(態度)に出る方がいらっしゃいますが、大人なのにと思うことがあります。これはマイナスですね。
また、お一人で不安であれば友人に付き添って頂くのも良いかもしれませんよ。
参考までに。
回答ありがとうございます。第一印象の重要性をつくづく感じました。やはりこういう時ぐらいは、『スカート』ですよね。参考にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
32歳くらいの時にいきましたが、年齢が違和感なければ問題ありません。
ですがお見合いパーティーも質の高いものにいった方が大人的な対応してもらえると思います。後は、普通にお見合いもありだと思います。それとなんだかんだいってもまだまだ、独身男性は残ってます。知人や上司の紹介などもいいと思います。あたしはあまり、パーティー受けしないタイプだったので、どっちかというと引かれてました。決して見た目が悪いとかではなく、落ち着きもあり、見た目も華やか。どっちかっていうとパーティーは清楚で無知なお嬢さん系の普通っぽい子の方が人気ありうけます。服装もいまどきってかっこよりは、ほんと定番の清楚系がうけます。
早速の回答ありがとうございます。前回の恋愛は、友人の紹介でした。自分に自信がないのでお見合いは、紹介してくれた人に迷惑がかかることを躊躇し、チャレンジしたことがないです。清楚なタイプが受けが良いということで、私はどちらかというと、カジュアルな服装が好きで、スカートをめったにはかないようなタイプなので、ちょっとパーティーには不向きかな、という気がしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
オバサンをナンパ・・・どうい...
-
5
20代男性からみて40歳女性って...
-
6
男性にとって、15歳年下はかわ...
-
7
僕は9歳年上の女性と付き合おう...
-
8
10歳も年下の女性を好きにな...
-
9
私は41歳、年下15歳以上離れた...
-
10
男性の皆さんに質問です。 12歳...
-
11
30歳の男性は、40代女性をエロ...
-
12
12歳年下の男の子に恋をしたの...
-
13
8歳年下の彼女って、どんな感...
-
14
女子高生が40代男性に恋しても...
-
15
33歳で6歳年下の男性を好きにな...
-
16
48歳~52歳くらいまでの男性...
-
17
男性にお聞きしたいのですが、 ...
-
18
年下男性から見て年上女性はや...
-
19
男性からみて5個下の女性はどう...
-
20
男28です。彼女は20歳で年齢差8...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter