
「ステンレス鋼(SUS)の方がアルミニウム(Al)より酸化されにくく、同種の金属では表面を研磨したものの方が、未研磨のものより酸化されにくかった。」
※つまり、酸化に対する強さで並べると、未研磨Al < 研磨Al < 未研磨SUS < 研磨SUSとなります。
ステンレス鋼(SUS)とアルミニウム(Al)を比較する文なのですが、以下のような書き方で通じるでしょうか。添削と改良のアドバイスをお願いできますでしょうか。特に「酸化されにくい」というところを2回繰りかえさないような改良、上記のような意味での「同種の金属では」というニュアンスがつたわる表現があれば幸いです。
SUS was more resisitive to oxidation than Al, and the polished surface was more resisitive to oxidation than the non-polished surface in the same kind of metal.
No.3ベストアンサー
- 回答日時:2007/05/05 22:40
英文の添削は以下のとおりです。
ただし、SUSとAlの場合と、同種の金属の場合を対比させるために2つの英文に分けたほうが良いと思います。> SUS was more resisitive to oxidation than Al, and the polished surface was more resisitive to oxidation than the non-polished surface in the same kind of metal.
(1) この場合は、resistant to~を使用します。
(2) 後のmore resistant toは、意味を明確に示すために省略しないほうが良いと思います。気になる場合は、more oxidation-resistant に変えてみてはいかがでしょうか。
(3) in the same kind of metal.
この場合は、「同じ種類の金属に関しては」という意味ですので、for metals of the same typeという表現を用います。
(4) the non-polished surface
non-polished はunpolished のほうが良いと思います。また、surfaceは、oneに置き換えることができます。
添削後
SUS was more resistant to oxidation than Al, and the polished surface was more oxidation-resistant than the unpolished one for metals of the same type.
参考訳
SUS was more resistant to oxidation than Al. As for metals of the same type, the polished surface was more oxidation-resistant than the unpolished one.
No.2
- 回答日時:2007/05/05 13:31
私はこの方面の用語には全然詳しくないのですが、同種のとは、そこで試験されたSUSとAIだけであれば、私ならこう書きます。
SUS was more resistant to oxidizing than Al.
And as for the surface, the polished surface was more resistant to oxidizing for both metal than non-polished.
The result of oxidation resistance:
non-polished Al < polished Al < non-polished SUS < polished SUS
なお、抵抗性はresistive(抵抗する)よりresistant(抵抗性がある)を選び、酸化現象はいわゆる酸化錆=錆びること、というイメージでoxidizingを選びました(oxidationは、化学実験などでの酸化のイメージがするのですが、どうでしょうか。
なお、今回の英文が実験結果であるのであれば、一般現象ではなく、あなた(もしくはあなたの組織が実験などで)やったことを指摘しているのでwas自体は問題ありません。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。oxidizingとoxidationのどちらがいいのかわかりませんが、実験では空気中で加熱したり、硫酸につけたりするので、化学実験としての酸化試験が近いのではと思います。
No.1
- 回答日時:2007/05/05 12:26
現在も過去も未来も通用する場合は、wasは使わないと思います。
Resistive⇒resistantの方がGoogleでヒットしました。
SUS is more resistant to oxidation than Al, and the polished surface is more resisitant to oxidation than the non-polished surface in the same kind of metal.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜代名詞゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。
- 2 どなたか英訳お願いいたします。「大阪の人々はとても明るくて面白い。簡単になかよくなれるよ。」
- 3 なぜ、「そういうことなんだ」の英訳が「That's what this is all about」なの?・・・
- 4 英訳:「ポッ」(顔を赤らめるときのオノマトペア)
- 5 英訳添削:「そなたを初めて見た時は、あまりの美しさに息を呑まずにはいられなかったよ。」
- 6 「カモられんなよ!」という英訳
- 7 英訳:「我が家では~します。」
- 8 英訳「お陰でこの映画の意味が理解出来たよ!」
- 9 「家族になろうよ」を英訳してください
- 10 英訳:「このままの君(が/で)いいんだ。」訳しわけるとどうなりますか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
添削してもらえませんか?
-
5
その先から二股に分かれている
-
6
英語訳
-
7
添削お願いします!私は洋楽が...
-
8
英語でサプライズがしたいです...
-
9
英作文の添削をお願いします。
-
10
英訳お願いします
-
11
英語学習サイトLiveMoca につて...
-
12
英作文の添削をお願いいたしま...
-
13
英語添削の相場金額を教えてく...
-
14
日本語に訳してください!m(_ _...
-
15
和訳 personal reward
-
16
日本語に訳してください!m(__)...
-
17
【2day】と【2days】の違いを教...
-
18
平均averageとmeanの違い
-
19
技術系の仕事をしておりますが...
-
20
自由英作文のアイデアが浮かび...