
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
木材やプラスティック部分でしたら、中性洗剤(台所の食器を洗うもの)を薄めた液にやわらかい布を付けて堅く絞り、それで拭き取るのが良いと思います。
たばこのヤニの場合は、1回目の拭き取りでかえってヤニが目立ったりしますので、もう1回拭き取ってみて下さい。それでもヤニが目立つならば、さらにやわらかい布で乾拭きします。
もっと目立つ汚れの場合や、スピーカーのフレームや端子部分など、水を嫌う場所は、100%エタノールを柔らかい布に付けて拭き取ってみて下さい。汚れが浮き出てくるくらいヒドイ時は、同様に数回繰り替えしてみます。
スピーカーのコーン(紙でできた動作部分)は、濡らすと劣化しますので、やわらかい布でそっと乾拭きしてみて下さい。力を込めるとコイル部分を破損してしまいます、特に斜に押し込むとすぐに破損します。
基本的にはコーンを触るのはおすすめしません。
No.3
- 回答日時:
確か2~3年前イベントでもらった、高機能水?と言う水を使用した所、霧吹きでタバコのやにの部分に吹き付けたところ、やにが水と一緒に流れて落ちてしまいました。
汚れの落ち方は劇的で、かなり黄色くなった壁が綺麗になりました。ただ、面積が広いとかなりこの水を使用します。また水ですので、水溶性の部分には向きません。流通経路としてはcoopにて販売しているそうです。URL参照してください。参考URL:http://www.plaza.across.or.jp/~foursion/index.html
No.2
- 回答日時:
スピーカーBOXをアルコールで拭くと
塗装が落ちます。
洗剤なら大丈夫ですが、スピーカーコーンを濡らしてしまうと
極端に音質が落ちるか、使っている内にコーンが破れます。
良く絞って下さい。
パソコン用に売られているOAクリーナーが
タバコのヤニの事も考慮してあるので、これが一番でしょう。
ただし、あまり取れないし、やはり何度もやると
塗装を痛めますから、ほどほどにしてください。
スピーカーを取り外して洗えるのならともかく、
あまり徹底的な掃除はお勧めしません。
だから、売る方も掃除してから売らなかったのだと思います。
さて、ここからが本題ですが、
パソコンCRTなどとは違い、ファンも高圧部分も無い
スピーカーにはヤニはあまりつきません。
自信なしとしたのも、
スピーカーのヤニ取りはやったことが無いからです。
スピーカー自体はどさっと使っていますけど。
このスピーカー、ちょっと悪い環境で使われていた
可能性があります。こちらのほうにも御注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
スピーカのコーンの清掃方法を教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
スピーカーのコーン紙のメンテナンス・・・
アンテナ・ケーブル
-
オーディオ機器のお手入れ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
4
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカーを繋いでも問題ないですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
スピーカの清掃について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
スピーカー表面のべたつき
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
コーンの黄ばみについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
アンプ二つをつなぐ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
年式の古いアンプと現行品の比較
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
オンキョーのアンプA-909についてますタバコ臭の消臭!
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
サンスイAU-α907に合うスピーカーを教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
オーディオアンプのプロテクトが掛かって音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
70~80年代のプリメインアンプでお奨めは・・?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
スピーカーケーブル(2線平行)の極性について教えてください
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
ダイアトーンスピーカーの詳しい方
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
超音波を発生させる装置は簡単...
-
5
磁石でスピーカが壊れる?
-
6
トールボーイスピーカーを梱包...
-
7
ノートPC電源オフ時、外部スピ...
-
8
スクロールの時等に出る音
-
9
スピーカーをパソコンから遠ざ...
-
10
スピーカーの上にスピーカーを...
-
11
サンスイ(山水)の30年くらい...
-
12
スピーカーのセッティング(角...
-
13
アキュフェーズ Accuphase に...
-
14
壁内配線について
-
15
JBLのスピーカーは逆??
-
16
家の中でBGMのように常に音楽を...
-
17
パソコンが無線の音を拾うので...
-
18
windows10にしてからスピーカー...
-
19
音をはなれたところのスピーカ...
-
20
センタースピーカーは画面の上...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter