アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式の司会者になるには?

将来的に、結婚式の司会者を仕事にできたらなあと思っています。
でも、どのようにすればなれるのか全くわかりません。

(1)結婚式の司会者には、資格などあるのですか?
(2)養成所や学校などはありますか?
(3)どのようにして仕事を探すのですか?

以上、教えてください。また、このほかにもアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

以前結婚式の司会をしていました。


質問者様が司会のノウハウを全く持っていないのならどこかの事務所に所属するのがいいと思います。
事務所によって色々ですが、手取り足取り教えてくれるところもあれば、先輩司会者の現場の隅で見学して覚えるというところもあります。研修費を取るところもあります。仕事は事務所からまわしてもらいます。

アドバイスというほどでもないのですが・・・
誰がどう見ても太っているというのでは事務所から採用されないと思いますし、採用されたとしてもホテル側から「次はあの人じゃない人で」とやんわりダメ出しされます。問題アリの表現かもしれませんが事実です。
またこの仕事は華やかに見え勘違いしやすいのですが、あくまで主役は新郎新婦です。時々自分の司会に酔っている人がいますけど・・・。
華やかさに比べたらギャラはそれほど高くありません。失敗してもおめでたい席だからとご両家からは許してもらえる場合もありますが、ホテルの担当者からはそうはいきません。服装もそれなりに華やかにして、一張羅ではダメです。以外にお金かかります。この仕事ひとつで食っていくのは無理です。
私が司会をやれたのは、夫という稼ぎ手がいたことと、やはりこの仕事が好きだったからです。現在は育児に追われてそれどころではありませんが、いつかは復帰したいと思っています。
    • good
    • 3

資格はありません。

アナウンススクールに司会者のコースがあるところもあります。

プロダクションやホテル、結婚式場に所属する場合もあります。

司会者になる前に、色々な司会者をみる機会があるといいですよね。
最近はオーソドックスな披露宴のみならず、人前式やカジュアルなパーティ形式、ガーデンパーティなど様々な形式がありますから・・・
    • good
    • 2

>1



ない

>2

アナウンススクール(専門学校ほか)
http://www.tmaa.ac.jp/taa/course/training/cp/
入らなくてもなれない事はない。要は司会(MC)の経験数の問題

>3

式場や紹介(仲介)に登録すれば、勝手に仕事は紹介されます。
タレント事務所などに籍を置く人も居れば、完全なフリー(個人事業主)の人も
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!