プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の妹夫婦の件で相談があります。
現在、妹夫婦の間で離婚話が出ています。
原因は旦那側にあるものの、現在妹は他の男の人のところにおり、その人とこれからやっていくつもりのようです。
(この時点で妹が慰謝料を請求されるべき行為とはわかっています)
妹夫婦の間には2歳と3歳の子供がいます。妹は子供を置いて出て行ってしまって今は旦那側の実家で面倒を見ているようです。
困っているのは、妹も旦那も離婚後子供は引き取らないと言っている事です。
現実的に考えてみて、旦那側の実家では長期に渡って育てていくことは不可能ですし、私の実家でも同じです。
妹はおそらく男と一緒に居る為には子供が邪魔なのかと思います。
旦那側は仕事が深夜~お昼で働いているので実際面倒を見れないと言っています。

こういった場合は子供達はどうなってしまうのでしょうか?
私としては自分の子供の親権を押し付けあうこの夫婦が信じられません。
可能ならば私が引き取ってもいいと思えるくらいですが、自分でも家庭を持っており、両方の実家がそこまで負担をかけられないとも言っています。
やはり施設等に入ることになるのでしょうか?
現在、3歳の子が母親がいないストレスで精神的におかしくなってきています。こんな状況で施設に入るなんて…私には耐えられないですが避けられない現実なのでしょうか?

A 回答 (4件)

管轄の児童相談所は、市役所で教えてもらえると思います。


各地に児童相談センターがあり、そこでは、子供を一時預かりしています。
そこで1~2週間、適正を見て、専用の施設や、個人のお宅(里親さん)を紹介してもらえます。
その子場合は、当時、わがままで、団体生活ができそうにないからということで、里親さんを紹介してもらいました。
個人負担は3000円ぐらいですが、里親さんは、お国から、月々7万円ぐらいもらってるらしいですよ。
遠慮はいりません。w
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
施設といってもいろいろあって、私が最初にイメージしていたものとは違っていました。そう教えてくださりあとがとうございます。
やはりとりあえずは児童相談所に相談するのがいいですね。
いろんな話を聞くことでまた道が見えてくるかもしれません。
行動を起こしてみようと思います。

お礼日時:2007/05/09 16:09

昨日(今朝)は、児童相談所ばかり進めてすみませんでした。


あれから、落ち着いて考えてみましたが、子供にとって、本当の親が一緒に暮らしてあげるのが、一番のことですよね。
今はお二人とも、いろいろあって、引き取らないとかの話がでてるかもしれませんが、家族はできるだけ一緒にいるほうが、幸せですよ。
私は今、理由があって家族と離れ、独り暮らしですが、喧嘩しても、文句言っても、家族の顔が毎日見れないと言うのは、やっぱりかなしいですよ。
なんか勝手なことばかり、言って失礼しました。
    • good
    • 3

追加ですが、施設とか、里親制度とかいっても、週末など、連絡しておけば、家族ならいつでも迎えにいけます。


その子には、10歳上の兄がいますが、時々迎えにいっては、遊びに行っています。
この前も、その子に会いましたが、明るく育っていますよ。

また、育てられる状況になれば、いつでも引き取ることができます。
刑務所ではありませんので。
どちらにしても、18歳ぐらいまでの間ですから。
施設とかで縁をきるわけではありませんから、堅苦しく考えずに、相談に行くことをお勧めします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

先ほどに引き続きありがとうございます。
冷静なアドバイス、とてもためになりました。

お礼日時:2007/05/09 04:01

施設を勘違いされています。


今は、孤児など少なく、どちらと言うと、親の都合で(虐待など)そのような施設に入る子供が多いようです。
私の兄は数年前に亡くなり、奥さんもその前に他界され、そのとき、小学1年の子供がいましたが、親戚でみるのではなく、児童施設に相談しました。今は、里親制度(一般の家庭)で見てもらってます。
たしか、個人負担は、数千円でした。
自分の子供と、他人の子供を、平等に育てる自身がありますか?
もし、不幸な環境(親戚をたらい回しなど)に子供を置かれるようでしたら、そのようなちゃんとしたところで、見てもらうほうが、その子のためではないかと思います。
市役所に行けば、児童相談所を紹介してもらえます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何も知らずに質問をしてしまい恥ずかしい限りですが、こうして教えていただいてよかったと思っています。
私自身、まだ自分に子供がいないという状況なので絶対自分の子とその子たちを平等に育てるという決意はできていないのが現状かもしれません。大人が勝手に判断して、いろいろな場所に行かなくてはいけなくなった場合、やはり傷つくのは確かですよね。
施設のことをよく知らなかったので失礼な言い方になってしまったかもしれません。すみませんでした。
家族ならば週末に会ったり、遊びに行ったりできるのですね。
そういう状況で子供達の親が冷静に考える時間を与えるのもいいのかもしれませんね。

ちなみに私は妹夫婦の住む地からかなり離れたところに住んでいます。
電話等で問い合わせても教えていただけるのでしょうか?

お礼日時:2007/05/09 03:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!