プロが教えるわが家の防犯対策術!

 1週間前に新しく水槽(12リットル)を買ってきて,グッピーなどを5,6匹飼い始めました。今までにも飼ったことがあったので,普通に育てていたのですが,水が濁りやすく,何匹か死んでしまいました。そして,底のほうに白色か半透明の気持ち悪いものが沈んでいて,(ふわふわしたもの。つぶつぶのものも含まれている)網ですくっても取りきれません。
 気持ち悪かったので,水を半分取り替えたのですが,この物体は何ですか。今後も発生するのでしょうか。
 ちなみに,ぶくぶく出てくるタイプのろ過装置を使っています。

A 回答 (1件)

有毒物質が増えすぎたため富栄養な状態になりバクテリアか微生物が大繁殖しているのではないでしょうか?


時期的にアンモニアが多いはずなのでそれかもしれません。
もし活性炭を使っているなら、アンモニアが多すぎて寿命がきて、逆に吸収したアンモニアを吐き出しているのかもしれません。
水槽が立ち上がっていない状態でエサをやりすぎたかろ過が不足しているのでしょう。

パイロットフィッシュになる魚が死んでしまうのはよくあることなので気にしなくてよいでしょう。
もともと水槽立ち上げるための生体な訳ですから。

硝酸塩までのろ過が立ち上がったらおそらく消えると思います。
エサを多めにした方が早く立ち上がるかもしれませんが、負担に耐えきれずパイロットフィッシュが全滅する可能性があります。
エサをしばらく止めるか極めて控えめにすることをお勧めします。

参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.yoshiwo.jp/waza/roka0.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!