
No.2
- 回答日時:
音楽CDの規格自体が追記を想定されたものではなく(そもそも規格ができた時点でCD-R/RWは存在していない)、追記したとしても再生できません。
わざと追記できないようにソフトが作られているので、他のソフトを使っても無駄です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDーRは何度も書き込める...
-
CD-Rのセクションを閉じるとは?
-
[CD-R] CD-R上のファイルを見か...
-
DVD-Rに実際に書き込める容量
-
一般的なCD-Rは容量内なら...
-
メディアの詳細を調べるソフト
-
CD-RWの焼き直し
-
フォーマットが違うってどうい...
-
CD-RWからデーターが取り出せない
-
書き込み済みのDVD-Rに追加...
-
CD-Rに追記をしたい
-
CD-Rに上書きされてしまう。
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
「しておきます」は偉そう?
-
重くて開かないEXCELファイルを...
-
Access 同じデータをたくさん...
-
所定の様式とは?
-
ブルースクリーン後に残ってし...
-
早送りできない動画ファイル
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDーRは何度も書き込める...
-
CD-Rのセクションを閉じるとは?
-
写真を焼いたCD-Rが読み込...
-
書き込み済みのDVD-Rに追加...
-
フォーマットが違うってどうい...
-
CD-Rにコピーした音楽(CD)が音...
-
XMLファイル(980MB)をCD-RWに保...
-
[CD-R] CD-R上のファイルを見か...
-
CD-Rに上書きされてしまう。
-
DVD-RWでのデータの追記について
-
DVD-RWへのデータ保存について
-
CD-Rを間違って書き込んでしま...
-
CD-Rってデータ追加は出来ない...
-
別PCでCD-RWの上書きは出来ない...
-
一般的にDVD-Rに追記はしないの...
-
光学メディア、DVD-Rへの書込み...
-
DVD-Rは何回も追加で書き込みを...
-
CD-Rのフォーマット
-
DVD-RWへの書き込みはすべて上...
-
パソコンの音楽をCD-RWに何度...
おすすめ情報